• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月06日

ガチャピン号、パッド&ローター交換

ガチャピン号、パッド&ローター交換 明後日走行会なので、ブレーキメンテ
パッドの減り具合確認と、スライドピンメンテが主目的。



まあ、数知れずやってる作業なので、作業自体は無問題。





外したパッドをノギスで測りました。
右側の内側だけ残り3mmちょい。
もう一回くらい走れるかなぁ~って思ってたけど...
即、交換決定。

他は概ね4.5~5mm位。
シングルピストンキャリパーで、スライドピンメンテもサボってたから(笑
一番薄いところで判断ね。

実は準備はしてたのです(^^)



ディクセルのSDローター、中後期SR用の260mm
キャリパー(厳密にはトルクメンバー)を前期→中後期に換えてるので。
今回、スリット無しのプレーンにしようかと思ったけど、やっぱり見かけ重視になってしもうた(笑

パッドは同じくディクセルのZタイプ
昔はアクレの800C使ってたけど、こっちの方がコントローラーブル。
がつんって効く感じではなく、むぎゅーって効く感じ(^^)
アクレは、がっつり効くから重量車には多分最適かなと。
ウチのは車重が軽いので、効き過ぎ感があるのです。

近頃数回は、このセットで一択です。



ワイドトレッドスペーサー付けてるから少し手間多い。
ワイトレ外して、ローター外してハブむき出し(笑



外したローター、パッドは相当に深いレコード段付きが出来てて、
円周に対して直角方向には溝に嵌まってずらせません。摺動方向のみ。



あの時かなぁというのはあります(爆

ファイナルコーナースタンド前で、スピンモーションからグラベルに突っ込んでレスキューに助けて貰った時(>_<)

砂利自体は大きいので噛み込まないのだけど、砂利のダストと言うか小粒というか、粉というかが噛み込んだのかな。

こっから先も、数えきれずやってるので、作業自体は無問題。



ローター付けて、



ワイドトレッドスペーサーとトルクメンバーを付けて、



チョット錆の出かかったパッドリテーナーを付けて。
.....そろそろ交換かな



パッドの仕様が変更されていました。
溝がない。
まあ、溝は排水と鳴き防止のためなんだけど、
メタルだし結構大鳴きするから意味ないのかな(笑
まあ、音が出ても無問題ですが。



パッド、キャリパー付けて、ワイドトレッドスペーサーを規定トルクで締め込みます。
パッド付けないと、ブレーキかけれないので締めることができないからね、このタイミングで締める。





完成!
もちろん左右やってますよ(爆

アタリ付け、熱処理が必要なので、ブレーキ摺動に気遣いながら約20km走りました。





いい具合に塗装は剥がれましたが。
後は、温度に気を遣いながら、熱入れては冷やしを繰り返し、段々高温にしていきますを暫しやります。

と言うことで、今日の記事は終わり。

明後日の走行会楽しみ。
前回は、カムポジセンサー故障で不発だったから(^^;)

雨降らなきゃいいけど.......
天気予報見てタイヤ替えるので、まだタイヤ決定してません。
晴れなら A052
雨なら ネオバAD09

じゃ、走行会後の報告で、またお会いしましょう(^^)b
ブログ一覧 | マーちゃん | 日記
Posted at 2024/06/06 21:10:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日の休みは
たいくんRさん

今日の休みは
たいくんRさん

ブレーキパッドの面取りって必要!? ...
Garage Kさん

酷暑のサーキット
contrabass_bassさん

恒例のブレーキメンテとパッド残量チ ...
KAZUYAさん

ちょっとブレーキが気になったので手 ...
コロコロまろんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜の線状降水帯、雨量が凄かった(゚Д゚)  だいぶ収まったけど、まだ急に豪雨が来たりしてる。」
何シテル?   08/11 06:27
通販で買ったアマガエルグリーンの12SRと普段乗りに白のるーくすの「るーさん」乗ってます。 以前はバナナ色(14s)を乗ってましたの。 で、一時期白のK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブボルト交換 フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:35:31
缶スプレー全面塗装プロジェクト開始です。まずはボンネットフード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 18:25:12
燃料ポンプ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:20:36

愛車一覧

日産 マーチ ガチャピン号 (日産 マーチ)
2009年12月16日納車。 楽○通販で購入(爆 みどり号 12SR、3ドア。 今で ...
日産 ルークス ルーさん (日産 ルークス)
2024年3月2日に仲間入りした「ルーさん」です。 セレナミニです(笑 ほぼほぼオプショ ...
ホンダ スマートディオ DioR(でぃおーる君) (ホンダ スマートディオ)
でぃおーる君。 足として頑張って貰ってます。 元々は母親の形見。 母親の買い物バイク。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2021年9月23日(ニッサンの日(笑)に納車。 7月契約時点では10月納車予定だったけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation