• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月02日

リアウィング、塗装開始!

リアウィング、塗装開始! 昨日、土曜日の作業から
まずは、鉄棒(ハンガー)作成。
昨年の台風のときに倒れてマーチが凹んだパイプを使って作成しました(笑
この日の夕方、マーチ入院予定で現車合わせできなくなるので、朝早くからウィングとテールゲートの摺り合わせ。





どうしても、車体個体差や製品作成中での誤差で合いません。
右側のリアガラス接触面が、テールゲート上面とのアタリ具合で平行になりませんので、削ります。
使ったサンドペーパーは320番くらい。



削りすぎたらアウトなので、前側を削るか、後ろ側を削るかをよく考えながら、マジックでおおよその削り面をマーキングして、当てては削り、削っては当てるを20回位したかな。おおよそ、フィッティングは完了。

次は、上型と下型の接着面のバリ取りと、白ゲル部分の離型剤除去
サンドペーパー400番くらいで。



一応バリ取り完了しましたが、当然のことながら白ゲルコートがされていない接合部分は気泡が多い。





ハンガーに吊るして乾燥させてる間に、スーパーオートバックスにパテ買いに行きます。
3月一杯、セールで1割引なので(笑
しかも、粗品でサランラップ貰えるので。



使うパテはこれ。
いつものホルツの薄付け。
バンパーパテはPPはOKだけど、FRPには適合無しです。
この薄付けパテはFRPもOKOKと言うことで。
色が、白、黒、銀があるのだけど、迷わず銀
白ゲルコート仕上げだし、繊維部分は黒なので、同じ色だと巣穴が埋まっているかが確認できないので、白、黒以外の色にしました。
帰って速攻パテ塗り塗り。





穴に埋め込むように、しごきながら塗っていきます。
規定以上の乾燥時間を置いてサンディング。





上手い具合に埋まっているので、軒下でつるしてしばし乾燥。



その間に、入院のため、ガチャピン号を日産に持ち込みました。

数時間乾燥後は、パテ特有の肉痩せで、微妙にくぼみができます。
なので、夜室内でもう一度パテ塗り塗りして、一昼夜軒下につるしてました。





日曜日の早朝から、2回目のサンディング
今回は、手触りもよい具合です。







次の工程のために脱脂作業。
使い捨てポリ手袋して手の油脂が付かないようにして、シリコンオフで丁寧に脱脂します。
素手でやったら、脱脂した端から脂付けるようなモノなので。



今日は昼間は天気がよくて気温が高く、絶好の塗装日よりだったので、天日乾燥の上に、エアで水気飛ばしてFRPプライマー吹きます。
FRPプライマーは不要という方もいらっしゃいますが、私は、ゲルコート部分は、なければなくてよいのだけどFRPが露出している接合部分の塗料吸いが心配なので塗ります。



プライマー完了です。



次は、下地のサフェーサー吹きます。





1回目。
こっから時間との勝負なので途中写真無しね(^^)



サフ吹き完了です。
細部をくまなく点検して、残ってる巣穴を埋めていきます。



どうしてもこの様な塞ぎきれない巣穴ができます。
この様な時は、サフェーサーを爪楊枝の先などで盛り上げ気味にチョンチョンと塗ります。というか置く感じで。



どっちみち、サンドペーパーかけるのでその時に平面出します。

今日はここで終わり。
軒下につるして、熟成します(爆

次は、1000番程度でサンディングの上脱脂。
ベースカラー吹いて、再度1000程度でサンディング。
そのうえに2液ウレタンクリアで塗装です。

が、気温と湿度、暖かくなると虫との戦いで、タイミングを計る必要があるので、相当に時間はかかる予定です。

ということで、今日は終わり。
では、次の工程で(^^)b
ブログ一覧 | マーちゃん | 日記
Posted at 2025/03/02 21:56:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

△第3ラウンド:雌型製作
たぽさん

バンパー擦り傷DIY初挑戦
アウトバックBT5_lifeさん

ヘッドランプハウス塗装
ミジェットタカさん

MN-99S レンジローバー ディ ...
めちゃカワイさん

フェンダー類の塗装剥離、完了!
highmt_hideさん

ヘッドライト周り補修・・・・
noritoyoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高齢者のウデに自信があるのに、パニクる方々、踏み間違いという言い訳の認知の異常、いい加減大事故起こすの止めてください。 まともに運転している方々の任意保険料が上がってたまりません。    https://www.youtube.com/watch?v=aaGuV5K2eQs
何シテル?   09/02 18:12
通販で買ったアマガエルグリーンの12SRと普段乗りに白のるーくすの「るーさん」乗ってます。 以前はバナナ色(14s)を乗ってましたの。 で、一時期白のK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハブボルト交換 フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:35:31
缶スプレー全面塗装プロジェクト開始です。まずはボンネットフード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 18:25:12
燃料ポンプ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:20:36

愛車一覧

日産 マーチ ガチャピン号 (日産 マーチ)
2009年12月16日納車。 楽○通販で購入(爆 みどり号 12SR、3ドア。 今で ...
日産 ルークス ルーさん (日産 ルークス)
2024年3月2日に仲間入りした「ルーさん」です。 セレナミニです(笑 ほぼほぼオプショ ...
ホンダ スマートディオ DioR(でぃおーる君) (ホンダ スマートディオ)
でぃおーる君。 足として頑張って貰ってます。 元々は母親の形見。 母親の買い物バイク。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2021年9月23日(ニッサンの日(笑)に納車。 7月契約時点では10月納車予定だったけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation