• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月28日

持ち込み車検(大阪府の場合)

持ち込み車検(大阪府の場合) この間、⭕️ぼさんのブログを見て思い出しました。

5年ぐらい前にZX12Rを持ち込み車検した時のことを。

持ち込み車検についていろいろ書かれているものを読んで、事前にチェックして行きました。

ところが⭕️さんと同じように拍子抜け。

これは地域にもよると思います。

まず全長、全高、全幅は測りませんでした。ハンドルはセパレートからアップハンドルに変えていましたが、幅は以内でした。

マフラーは変えていましたが、メーカーから出している政府認証があれば音量測定はありませんでした。

ただし、排ガス測定はありました。コードの付いた大きなマイクみたいなものをマフラーに突っ込まれ測定。

見ていてお尻が痛くなりそうな思い?

光軸調整は⭕️さんと同じで上下左右のつまみがすぐに回せる状態で持って行くと、
検査官が親切だったのか「回せる?」

「はい回せます」

「もうちょっと右、もうちょっと下」と教えてくれました。

今はどうなっているのか知りません。事前に光軸調整をしてもらっていたら問題ありません。

光軸調整はバイク屋だけでなく車屋ももちろんできます。電話で問い合わせて下さい。

誰かに言ったな? 困った時は「電話、電話、電話、電話、電話、電話」


大阪府で一番困るのは車検の順番。

私の時は朝一番に行って車検を受けましたが、当日も「赤い男爵」のトラックがひっきりなしに来ます。

朝トラック3台で15台ぐらい乗せてきます。

どう言う順番になるのかわかりませんが書類を揃えて

トラック野郎の前に受付を済ますこと

これものすごく重要。午前中に終わるか、夕方まで待つか?

流れはそんなに遅くないのですが、トラブルがあると長引きます。

体験として行ってみても面白いですよ。

通らなければバイク屋さんに「車検頼みますわ」それでOK。
自賠責と納税証明は渡さなければなりませんが。

ブログ一覧 | 生活 | モブログ
Posted at 2022/02/28 20:12:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

到着!^^
レガッテムさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏の楽しみが始まった。
しかし、私は大阪代表を知らない😅
PLはもうないけど、大阪桐蔭とかじゃなくてなんじゃこりゃ?」
何シテル?   08/04 17:58
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation