• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月04日

Z900RS/カフェの新色北米で発表

Z900RS/カフェの新色北米で発表 ヤングマシン(デジタル版)に掲載されていたのでご紹介。

カラーのモチーフはなんと1982年登場のZ1100スペクター。

なんで?

一緒にして欲しくなかったな〜〜と言うのと、今の人は昔を知らないからこれはこれで新鮮に映るのかな〜と。



Z1100Spectre[1982]



買い換えないからどっちでもいいんですが、気になった文章がこれ

『Z900RSは日本においてまだ2BL仕様(平成28年度排出ガス規制適合)となっており、2022年10月までには8BL(令和2年度排出ガス規制=ユーロ5相当)に切り替わるのが既定路線。』

ECUの書き換えだけなのか、マフラーエキパイも変わるのか? いずれにしてもパワーダウンになってもパワーアップにはなりませんね。

それと今生産しているのはどっちになるの? 車検証を見ないとわかりませんが、「10月までには8BLに切り替わる」?

私のは2BLなんで関係ないですが・・・・・

そしてこんな感じ。



カフェは黒金




やっぱり初代、2代目、それとSEまでかな〜〜〜、カラーもパワーも。

というのが感想。

ブログ一覧 | モトブログ | モブログ
Posted at 2022/08/04 16:06:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2022年8月4日 19:21
スペクターカラーですか!?
他車種のカラーはどうなんでしょ?
イメージと言うものがありますから当時を知る人には???ですね。
過去のZカラーに拘らず、全く新しいカラーのZ9で良いと思います。
コメントへの返答
2022年8月4日 19:29
私としては全く関係ないので、どーんな色を付けて頂いても全くOK。

ただ若くてもうちの息子にはZ1のストーリーを話しているので、彼がZ900RSを求めるなら、火の玉系かタイガーしか有り得ないですね?

ワインタイガー有りです🐯

プロフィール

「夏の楽しみが始まった。
しかし、私は大阪代表を知らない😅
PLはもうないけど、大阪桐蔭とかじゃなくてなんじゃこりゃ?」
何シテル?   08/04 17:58
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation