
歯医者さんで
「70%の人が寝てる間、歯ぎしりをしている」
「車の運転中、ゴルフ、スポーツジム、力仕事」
「瞬間的に歯に力がかかって削れてしまう」
「それに気がついていない人が結構多い」
「おたくの歯もそれで削れて行ってますけど、まだ奥歯なんか年の割には綺麗に残っている方。若くてもひどい人はボロボロになってる」
そう言われて歯医者さんでマウスピースを作ることにした。
いたって簡単。上の歯の型を取り1週間待つだけ。
箱はマウスピース屋さんが付けてくれたもの。
石膏型を取って樹脂を均一に流し込んだもので透明。
保険がきいて自己負担 ¥2,570 は安い。
まあ、ボクサーやスポーツ選手のしている分厚い別注品は万円札が飛んでゆくのでしょうけど? アマチュアライダーなんで。
あと、歯を食いしばって上司の説教に耐えている人、取引先、顧客のクレームに耐えてる人は、私と同じで安い方で考えてみても?
注意事項はマウスピースを付けたまま、熱いコーヒーなどは飲まないように。飲食時は外す。
朝起きた時、バイクを降りた時は必ず外しましょう。
あーーと、皆さんに聞きたいことがあったんですけど、また次回。
ではでは。
ブログ一覧 |
生活 | 日記
Posted at
2023/03/24 16:31:11