• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月24日

マウスピースを作ってみた

マウスピースを作ってみた 歯医者さんで

「70%の人が寝てる間、歯ぎしりをしている」

「車の運転中、ゴルフ、スポーツジム、力仕事」

「瞬間的に歯に力がかかって削れてしまう」

「それに気がついていない人が結構多い」

「おたくの歯もそれで削れて行ってますけど、まだ奥歯なんか年の割には綺麗に残っている方。若くてもひどい人はボロボロになってる」

そう言われて歯医者さんでマウスピースを作ることにした。

いたって簡単。上の歯の型を取り1週間待つだけ。

箱はマウスピース屋さんが付けてくれたもの。



石膏型を取って樹脂を均一に流し込んだもので透明。

保険がきいて自己負担 ¥2,570 は安い。



まあ、ボクサーやスポーツ選手のしている分厚い別注品は万円札が飛んでゆくのでしょうけど? アマチュアライダーなんで。

あと、歯を食いしばって上司の説教に耐えている人、取引先、顧客のクレームに耐えてる人は、私と同じで安い方で考えてみても?



注意事項はマウスピースを付けたまま、熱いコーヒーなどは飲まないように。飲食時は外す。

朝起きた時、バイクを降りた時は必ず外しましょう。



あーーと、皆さんに聞きたいことがあったんですけど、また次回。

ではでは。

ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2023/03/24 16:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キーボードと歯医者の話
*Seiさん

いいのか?大切なモノなのだろう?大 ...
pen@てるさん

10月13日の準備
手負い熊ラスカルさん

先日、言ってた大物パーツ入荷‼️
ぐんそ~さん

ABCトリオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2023年3月24日 19:45
私は2008年のレース時に岡山国際サーキットの2コーナー(旧コース:スピードが出る)で転倒し歯が1本折れちゃいました。^ - ^
それから、マウスピースを使用しましたが、走行中にヨダレが口から溢れてきます。。゚(゚´Д`゚)゚。
特に鈴鹿の1コーナー。゚(゚´Д`゚)゚。
筋肉が硬直しないよう意識的に口を開けてるのが癖になっているのでしょうね。(≧∇≦)
ヘルメットの中はヤバい顔になっているので、結局付けてません。^ - ^
コメントへの返答
2023年3月24日 22:33
岡国シケインの次かな?
手前?
その次の登り?
ちょっと素人にはわかりませんが、鈴鹿の1コーナーは下り。
加速の後、減速で次登りフル加速からのS字だったか?

どこのコースも気を抜けない。

死なないように、お子さんのオセロの方が面白い

プロフィール

「夏の楽しみが始まった。
しかし、私は大阪代表を知らない😅
PLはもうないけど、大阪桐蔭とかじゃなくてなんじゃこりゃ?」
何シテル?   08/04 17:58
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation