• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月16日

インジェクタークリーナーの使用時期とセタン価・セタンブースターの添加量について

小ネタを少々

そろそろ軽油が2号から1号に変わる。セタン価がアップされるのと流動点降下剤などの添加剤が減るので、燃え方が変わる。

埼玉55はそれに合わせて(変わってから)インジェクタークリーナーを入れます。1号軽油を満タンに給油して、F-1なりF-ZEROなり好みのクリーナーで汚れをやっつけるといいかと思います。

●予算のある人はF-1かマツダ純正のデポクリを2回連続投与で冬の間弱ったインジェクターの調子をととのえられます。

・私の知る限り直噴ディーゼルターボ車のデポジットには油溶性デポジットと水溶性デポジットがあり、この2つは両方に効きますので1石2鳥です。

・一時期はPEA濃度の濃さを競っていましたが、燃料添加系のクリーナーもかなり進化しているようです。

●ワコーズでは100時間毎にF-1を連続2回を推奨していますが、なかなか予算の関係でできませんね。軽油のJIS規格号数が切り替わるタイミングはいいタイミングだと思います。

●地域ごとに切り替え時期の推奨がある
さて、本題はいつ変わるのか?ですが、関連情報リンクを貼っておきますので、それぞれのエリアをご確認下さい。同じ関東でも奥日光や松本など明らかにまだ寒いという地域はどうなっているのか?解りません。

・これはJIS規格の運用標準であり、実際は地下タンクのJIS2号のストックと混ざりますので、関東でも4月末になれば純度の高いJIS1号軽油となっているでしょう。

●ちなみに、JIS規格で2号はセタン価45以上、1号は50以上でセタン価が5上がります。セタン価5の差はサルでも気が付くはずなんですが、ディーゼルウエポンやセタンブースターを常用されていると解りにくいかもしれません。

・セタン価の実際については、規格上1号軽油で50以上となっておりますが、50切ってしまうとJIS規格品から外れてしまいますので、+2~+3の余裕を持ってセタン価は調整されているようです。

・それを踏まえて、JIS2号は48、JIS1号は53が実売品の値であり、3月末まではJIS2号に+5となるようにセタンブースターを入れると、JIS1号並みの燃焼性を感じると思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/16 17:47:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年3月16日 20:22
隊長こんばんは😊
資料によると私の地域は4月からのようですね🌸
もう少し先みたいなので今のうちにエプゼロ買っておこうかな

いや、その前にD-2買わないと💦
コメントへの返答
2022年3月16日 20:30
お疲れ様です😃
待ち遠しいデスね😁
ゴールデンウィークにじっくりやるのがベストでしょう。
細々と準備を初めてましょう。😋
2022年3月17日 15:30
そういえば、そろそろ軽油の切り替え時期でしたね。忘れていたので助かりました。
うちは4月からですね。オイル交換を5月にするので、5月下旬くらいでオイル交換して、その前にF-1を一回使ってみようかと思います。
コメントへの返答
2022年3月17日 20:06
お疲れ様です。
それで万全ですね。
それより軽油の価格がどうなってんねん!
ですわ。

プロフィール

「ディーゼルエンジンは初めての場合濃度濃いめが良いかもです
500ml位とか」
何シテル?   06/13 18:29
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:46:33
ボンネット付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:31:43
デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation