• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月26日

プチオフ会 インタークーラー


今日はお休みでsiromagroさんのインタークーラーを吊るし洗いしました。

改良型のスカD2.2の微妙な違いをじっくり観察しながらやりました

●診断

5万キロチョイで先日1回目の車検を受けられたとの事ですが、ベゼルの段はオイルがたっぷり回っておりアウト

煙突掃除2号を突っ込むとソロソロ限界と思われる油汚れ

インマニ内部は黒マヨがたっぷり溜まっているようでエーモンの爪で納得行くまで拭き取り掃除してもらいました

昨年7月にプロ煤取りをしたようですが、インタークーラーがオイル飽和しており、丁度いい時に吊るし洗いとなりました

●特徴的

廃油処理袋にオイルを排出しましたがヤケにグレー色

そう言えばかなり早いタイミングでオイル交換をしていると聞いたことがあり、ブローバイオイルが液相化しても煤の含有量が少なくグレーなのかもしれません

年1回は継続して洗えば、ベゼルの段は乾いたままを維持できるのかもです スカD純正オイルはどうなるのか?興味深いところです😋
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/26 19:10:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

4月13日(日)お掃除プチオフ i ...
埼玉55さん

S660冷却対策
masa_さん

この記事へのコメント

2025年2月26日 20:12
今日は貴重なお時間を割いてご指導下さいましてお礼申します。今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2025年2月26日 20:26
また次の機会も頑張りましょう😋

プロフィール

「ディーゼルエンジンは初めての場合濃度濃いめが良いかもです
500ml位とか」
何シテル?   06/13 18:29
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:46:33
ボンネット付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:31:43
デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation