• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

サンイチは人を育てる車だ・・・

さて、今日はドタバタな日でした(笑



今日は久々奥多摩FCWに参加を考えていました。

同時に、兄貴に持って行くモノがあるので、早めに中座して次の目的地へ・・・の計画でしたが。




朝一、キーをひねると・・・。

キュルルル・・・ババッ・・プス・・・。

瞬間、あっ、やばい止まり方した(汗 と思いました。



そして、予想通りプラグのカブリ。

 *我がマシンはインジェクションの癖にカブリます(爆



まぁ、コレも何度も経験済みでして、対策方法があります。

燃料ポンプのヒューズを外してセルを回せばそのうち掛るんですが。




・・・ですが・・・(汗




数回セルを回すと、バッテリーが上がってしまう。。。


慌てて、バッテリーを持って帰って、バッテリーチャージャーで急速充電して再度トライ。

が、ヒューズ外してセルを回すと掛ったけど、ヒューズを戻すのに手間取り失敗。

その後バッテリーアウト(笑

てか、ヒューズが隙間から落ちたけど見つからん・・・。四次元ポケットでもあるのか???



諦めて、チャリンコにバッテリー積んで近くの量販店へ(汗



新品バッテリー(安い奴w)を買って来て、セルを回すと瞬間で掛りました(爆:惜しかったか・・・



その後、奥多摩に行くか迷いましたが、結局奥多摩へ。


FCWに顔を出そうとすると、兄貴も奥多摩へ来るらしい。


奥多摩へ着いてちょっと話をしてたら兄貴が来たのを発見。





結局FCWKSへ参加は2~30分(涙 : 遅刻早退でスンマセン・・・。

しかし、今週のビックリドッキリメカは何だったのかな~(笑





その後、兄貴と連なってちょっと上の方まで。

ついでに、花魁淵がどうなっているか探してみましたが、やはり前の道が通れなくなっているようですねぇ。











因みに、今日の表題の意味として・・・。





某マンガのイメージ・・・ではなくて(笑







兄貴の車、先日から運転席のカギが開かなくなり、ディーラーで見てもらい一度直ったけど、
今日また開かなくなったらしい。(ディーラーでは異常無しと言われたとか?)
今日は、ずっと助手席側から乗り込んでた(笑


途中の道の駅で自分も、状況見て見たら・・・。


アレコレしているうちに、たまたまロックが外れる。(=ドアが開く)


「よっしゃ、今のうちに内装外すぞ!!!」 




自分の車は常に工具を積んでいるので、工具を出して2人してバラシ開始。


兄貴はあまり車は詳しくないらしいので、解らない時は自分が手を出して外す。


まぁ、自分は慣れてるのでwww



んで、外せるだけ外して、原因を調べて見ると、どうもドアノブに連動する部品の戻りが悪い様子。


兄貴が携帯で調べると、どうも、車種の癖?で弱い所らしい。


取りあえず、ロックが外れなくなっても、ここを押し込めば外れる様になる?場所を発見。




兄貴も助かったと言ってた。




サンイチ乗ってるからな。サンイチは人を育てる車やから・・・。



といったら爆笑してたw

(・・・つまり、よく壊れて修理せざるを得ないから、トラブル慣れする・・・の意味www)







そういえば、

コレを持っていれば、いつか役立つ・・・

と聞いて持っていたワイパーの骨?


役に立ちました!!!  
ありがとうございますです(笑

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/13 22:06:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

バランスイット来た。
ベイサさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2019年1月13日 23:18
こんばんは、ワイパーゴムの金属骨?便利ですよね。

窓の間から差し込んで・・・・(以下自粛w

片側の先っちょを2mmほどL字にしたやつを車に常備してますw
コメントへの返答
2019年1月14日 21:17
こんばんは。

そう、最初に窓の隙間から入れようとしましたが・・・(笑
 物凄く犯罪者気分を味わえました(爆

因みに、そこにはロック解除機構は無いぞ?と言われ・・・w

成程、先を曲げればさらに便利そうですね。
メモメモw
2019年1月14日 12:51
FC-WORKS奥多摩湖オフお疲れ様でした♪
まー、朝から大忙しでしたねー。
花魁淵はもう通れなくなりましたよ。
あそこは気を付けて下さい。
武田信玄時代に暗い歴史が!
また宜しくお願いします。
(*^^*)
コメントへの返答
2019年1月14日 21:20
こんばんは。

今年も宜しくお願いします。
昨日はお疲れ様でした。瞬間でしたが(汗

花魁淵の場所、以前から気になっていましたが、トンネルの側道も無いようですね・・・。

歴史が消えて?残念です。


・・・もしかして、本当に危ない場所なので通れなくしたのか・・・(汗汗汗

プロフィール

「そしてアクアマリン福島経由で帰途へ♪
帰りは流石に高速使う(笑)」
何シテル?   08/14 14:35
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation