• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

豊郷のゆいあず誕生会に行ってきました

豊郷のゆいあず誕生会に行ってきました 11月10日。豊郷で開催された唯x梓の誕生会イベント
「Yui & Azusa Birthday Party」
に参加して来ました。

とは言うものの、当初は全く予定に入れてませんでした。
これは本当です。
先月の「ぼんぼり祭り」を今年最後の遠征につもりだったんですよね。


でも計画立ててみるだけならタダだしと、仮定の日程と見積もりを計算してたら…
行きたくなりました(爆)

だってゆいあずですよ。
お知り合いも各地から豊郷に集結するとのことで、こんな機会はそうないですよね ← 言い訳
ただ今月は仕事の追い込み時期のため、決定できたのは割と直前のこと。



夜通し走るのはしんどいので、前日夜は仕事から帰ってから新東名経由で豊川まで先行しました。
インター近くのビジネスホテルで1泊。

・・・・・・・・

当日、豊郷小へは朝9時の開門直後に到着。


各地から続々と集結し、駐車場はみるみるうちに埋まっていきます。



憂ストリームの屋根でくったりするダブルお姉ちゃん。



「うわ~、憂と私が並んでる~♪」
唯x憂の姉妹車並びを激写する唯ぼん



姉の誕生日をお祝いしに来たのか、等身大憂パネル。
でもなぜか忍者の衣装ですw



シンガポール帰りの、ミラぴかインターナショナル
「赤ジャージじゃないの?」と突っ込みを入れると、下に着てる憂Tシャツをアピールw
"でか唯くったり顔クッション"は思ってた以上にデカかったw



シンガポール土産は一押しマーライオンのチョコレート。
海外行ったことないけど、シンガポールって言われてももうマーライオンしか思い浮かばないw



うまい棒、ごはんはおかず、カプリコ、花いろ金沢カレー…
他の方々からもお土産いただきました。ありがとうございます。
こんなことなら、先月鴨川行った時に某ジャージ部のクッキーでも買っておけばよかったと後悔。
鴨川のお菓子は秋葉原でも手に入ると思ってた…というのはここだけの秘密です(汗;



そしていよいよメインイベント。
ゆいあずバースデーパーティーに突入。
廊下の受付列に並ぶビックあずにゃん。誕生日祝われる方では?w



ゆいあずバースデーケーキ
 
ケーキイラストの元絵はあのらぐほさんだそうです。
1つ45人分の巨大ケーキ。同じ絵柄のものが2つ用意されました。
その大きさゆえに、舞台袖から運ばれてくる時の緊張感と言ったら(^^;



バースデーソングの後、ろうそくの火を吹き消す唯。
緊張のケーキ入刀は、くじ引きで当たった勇者に託されるわけですが…


どう見ても罰ゲーム(汗;
 
この大きなケーキを45等分するには手順があるわけで、スタッフの指示に従ってゆいあずの間が引き裂かれた後は、目線を横に切られるといった具合に ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



ケーキ2つで合計90人分は、
 
「受付番号1から90番まで」
 
というざっくりした抽選で自分も頂くことができました(^^)



ケーキ右上、唯の髪の毛あたりw
抽選に漏れた方にも「きょうかどう」さんからお菓子が用意されてて、そちらも美味しそうでしたよ。



ケーキカットの後はしばしフリータイム。
舞台前の着ぐるみあずにゃん。



にしのさんというパティシエの方が作られた、あずにゃんと唯の立体ケーキ。
ギターの弦1本1本まで細かい作りこみが凄いです。

・・・・・・・・

フリータイム明けは講堂でミニライブ。今回の演奏は大津高校軽音楽部の皆さんです。
リアルけいおんぶですよ!
1年生メンバーだそうですが演奏は上手でした。きっと相当練習したんでしょうね。
そして若さが眩しかったw



お次はビンゴ大会。
舞台に並ぶのは参加者有志から提供された豪華商品の数々。
見た感じフィギュア類が多そうですが、中には色紙や「映画けいおん!」DVDなんていうのも。



ビンゴ前の瞑想にふける湯涌のヒーロー
いろびあマンカプリコ



Zzzzzz



もちろん、抽選器を使い公正な番号選びが行われてたわけですが、ダブルリーチ、トリプルリーチ多数の中でなぜかなかなかビンゴが出ない(汗;


そんな中で唯ぼんビンゴ。
当たったのはどなたかが描かれたゆいあず色紙です。



なちやぐさんもビンゴ。
こちらの賞品は「けいおん!」ミニパズル全8種。
おすそ分けを頂きました。

自分はと言えば、4リーチまで行ったものの「あと1つ」が出ないままビンゴ終了…orz

・・・・・・・・
続いてじゃんけん大会。


こちらでもポスターなどの賞品が用意されてます。


このじゃんけんで勝ったトーレさん。
翌日開催の同人誌即売会「あずたん!」のポスターをゲット。

そして自分は…
じゃんけん大会でも賞品をゲットできず。強いていえば、
じゃんけん最伝説を築けたというか(ぇ

俺の前でグーやパーをだすんじゃない!(謎



締めは桜高校歌斉唱でイベント終了。
舞台前にたたずむ、着ぐるみの澪、あずにゃん、ムギ。
来年1月の澪バースデーパーティーの告知がありました。でもさすがに1月の登校は無理(汗;



今日の部室。
今回はここであまりゆっくり出来ませんでしたけど…



校舎前でミラぴかさんの憂ストと、千葉の某氏の唯ポルシェ2台の姉妹並べ。

やがて日も落ちてきて、豊郷寄ってから大津へ行ってた伽耶さんが閉門ぎりぎりに戻ってくるw
そして下校時刻に…



本日のお宿、ルートインにチェックインした後は、宿近くの「和食さと」で夕食。
テーブル上に"さとしゃぶ"食べ放題のメニューがこれ見よがしに置かれていたので、敢えてお店の手の内に嵌ってみるw

その頃、ミラぴか軍団15人は「すたみな太郎」でハードな焼肉食べ放題に挑んでたようです。
同じ食べ放題でも、こちらは油が落ちる分だけ胃にやさしい…はず?w



みんな大好きルートインの夜はこうして更けていきました。


・・・・・・・・


翌、11月11日の朝。
夜中に宿へ戻ったマシーさん、ミラぴかさんとも合流し4人で一緒に朝ごはん。
ちなみにルートインは朝食無料。

ぴかさん待望の赤ジャージ姿。大阪の人ってみんな納豆苦手なのかと思ってましたw
青ジャージの人とさりげなくペアルック(?)。



食後、玄関脇の駐車スペースが開いたので、並べて記念撮影。



「憂~、アイスぅぅぅぅ~」
 
ここで、マシーさんとぴかさんは「あずたん!」参加のため再び豊郷へ。
自分は東名上りの大和トンネル渋滞を回避するためそのまま帰路に着きました。

・・・・・・・・
豊郷の「誕生日イベント」は初参加でしたが、楽しかったです。
自分の今年の遠征はこれでおしまいになります。

次の遠征は来年春あたり? 花いろ新ラッピング車両が登場した頃の北陸でしょうか。
冬は雪が降るのもありますが、遠征しない期間を設けないと出費も厳しいですしね。

そういえば来年春は車検もある(汗;
ブログ一覧 | 遠征 | 日記
Posted at 2012/11/14 20:27:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

カスタムサウンドホーン
YOURSさん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

朝ご飯🍞
sa-msさん

ジメジメMAX‼️💦
ワタヒロさん

6月23日日曜日は栃木へ行った後深 ...
ヤマG'sさん

この記事へのコメント

2012年11月14日 20:50
キャラ 誕生日だけに 来てますね~

お疲れ様でした~
コメントへの返答
2012年11月15日 18:55
豊郷のお誕生日イベントは一度は行ってみたいと思ってたので、念願かないましたw

2012年11月14日 20:55
はあぅ!Σ(゚д゚)
居眠りしてるところ撮られてたww
あの時間帯は眠気MAXだったので我慢出来なかったです。
そのおかげで帰りは休憩無しで帰れましたけどw

これがあの立体ケーキですか・・
このケーキ結局どうしたんでしょ?
ケーキはスタッフがおいしく食べました・・というオチなのかな?

みんな大好きルートイン♪は朝食無料なんですね~。
良いなぁ~
次回はルートインに泊まってみたい(ぇ


>花いろ新ラッピング車両が登場した頃の北陸でしょうか
言質っと~♪
コメントへの返答
2012年11月15日 19:27
ある意味、野望達成w ( ̄ー ̄)ニヤリッ
つぶやき見て、なんでこんな時間に起きてたんだろうって思ってましたよw
"遠足"の前日は興奮して眠れないというやつでしょうか? おやつは300円まで…(ぇ

立体ケーキは見事な出来栄えですけど、残念ながらずっと飾っておけないですしね~
>ケーキはスタッフがおいしく
大きさ的にそうかもしれませんねw

そう言えば、どこかで宿泊するなちやぐさんって見たことないような気がする。
たまには、夕食でもゆっくりご一緒できれば…とw


>花いろ新ラッピング車両
3月の映画版公開の頃だとちょっと辛いですが、GWあたりには行こうかと思ってますw
その時はよろしくお願いしますw
2012年11月14日 21:09
お疲れ様でした!(^o^)
私は鉄分を一杯補給しちゃった(((o(*゚▽゚*)o)))
また来年お会いしましょうね(^o^)
コメントへの返答
2012年11月15日 19:51
お疲れ様でした~
石山坂本線の電車、小型ですけど定速運転の機能が付いてる高機能車なんですよw
来年も豊郷や湯涌でよろしくお願いします(^^)
2012年11月14日 21:16
どうもお疲れ様でした~

ブルは確認したのですが、結局ご本人がどの方なのか分からず…

でも大事に乗っていらっしゃるというのは分かりました。

誕生会も楽しかったですね。ビンゴ大会もなかなかビンゴにならないのがかえって盛り上がったりして…(苦笑)

私は翌日はみんカラのオープンミーティングに参加しましたが、そちらが本命のハズなのに散々な天気で早々と離脱しました(…涙)。
コメントへの返答
2012年11月15日 20:16
お疲れ様でした。コメントありがとうございます。

私も「多分あのカリーナが…」と思ってはいたのですが、ご挨拶しそびれてしまいましたm(__)m

恐縮です(汗;
フォトギャラも拝見させていただきました。

あれだけ大人数のリーチがいてもビンゴが出ないって凄いです。でもかえって盛り上がったというのは同感w

そう言えば、みんカラのオープンミーティングって滋賀でしたっけ。参加されたんですね。
自分も、帰りの新東名で何度が雨に降られてしまいました。
2012年11月14日 21:48
土曜日は、お疲れ様でした(*´v`*)

豊郷小学校に来ていたのでビックリしましたw
見事にドッキリ成功ですねww 

ゆいあずのケーキが入刀は・・・見れないです(T_T)
でも、ケーキをゲット出来て良かったですね^^

残念ながらビンゴゲーム、じゃんけんでの賞品は無し・・

「みんな大好きルートイン」まさに、その通りですよねww

自分も今年の遠征は終了です。
多分、来春の湯涌温泉か鷲宮からスタートです!
コメントへの返答
2012年11月15日 20:34
お疲れ様でした~
お誕生日会で講堂に篭ってたので、豊郷小では会えないかと思ってましたが、中庭で唯ぼんと語らうマシーさん発見w

ゆいあずケーキ。
綺麗に格子状で切られたのがせめてもの救い(汗;
甘さ控えめで美味しかったです。

スケジュールに余裕があれば、もう一泊して「あずたん!」にも参加したかったですが、今回は無理でした。
ルートインの朝食を皆で食べられたのは楽しかったですw

でも年末は、某冬祭りにいらっしゃるのでは?w
2012年11月14日 23:17
なんか行った気分になった
素晴らしいレポートでしたっ!q(≧ω≦*)

がっ・・・

やっぱり行けばよかたよっ・・・(つω≦。)

最近はめっきり聖地巡礼もイベントにも
行かなくなったちゅるやさんでつがっ・・・

日曜日は大洗に行ってこようと思いまつww
コメントへの返答
2012年11月15日 20:46
お褒めにあずかり恐縮です(^^;

>やっぱり行けば
あれ? 実は検討したりしてたんですか?
だとしたらとても残念です。
校舎前に立つ、ちゅるやさんの雄姿を見たかったw

今度は大洗…
いつ、どこか聖地になるか分からない今日この頃ですねw
レポ、楽しみにしてますw
2012年11月15日 21:21
先日はお疲れ様でした~!

naganoさんまさかの登校でわらけましたww

誕生会も盛り上がったようで!w
いつもつるんでるメンバーの大半が参加しないから駐車場でダラダラしてましたが、憂誕があれば…!

そっちのお食事は落ち着いていたようですね~。
まったりお酒飲んでの晩飯も行きたかったです…w
次皆大好きルートインの時はよろしくです!w
コメントへの返答
2012年11月15日 22:21
お疲れ様でした~
ゆいあず誕申し込んではいたものの、登校を確定できたのが3日前くらいだったので、そのまま誰にも言わずに行っちゃえということでw
知ってたのはいろびあマンくらいだったかとw

誕生会、思ってたより楽しかったです(^^)
憂誕の2月22日、ぴかさんはもちろん特注憂ケーキでお祝いするんですよね?w

大勢でのバイキングも楽しいですよね。でも最初にカレーライスとか食べると負けかとw
また、みんな大好きルートインでご一緒しましょう!w

プロフィール

「BSでもっとあぶない刑事の再放送やってるんだけど、レパードが途中で前期ゴールドから後期紺に変わってた。
前期ゴールドのイメージが強すぎて、すっかり忘れてたよ😅」
何シテル?   06/24 21:10
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、34年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 12:48:16
湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation