• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

世界まる見え風に 冬道を語る

世界まる見え風に 冬道を語る 【 雪道 】



写真はイメージです




今回のターゲットは秋田に在住のABEQさん!

「4WDでパニクッた男」


数年前、ここは北東北のある県道、
彼は4WDの車で走っていた。
この日は雪道で除雪も不十分、轍も縦横無尽に走っていた。
だが彼は4WDだから大丈夫と全く安心しきって運転していた。

しかし!
ふいにハンドルを取られ車が蛇行し始めたではないか!
いったいどうなっているのか?
実は4WDの特性、
ひとたびハンドルをとられると、制御不能に陥るのである。
車は勝手に蛇行し、
彼は必死に立て直そうとカウンターを当てるため
激しく左右にハンドルを切り返し続ける!
しかし、車はますます蛇行しその激しさをましていく。

しかも、
ブブー! 前方から対向車線をバスが向かってくるでは
ないか!
危機一髪!

ABEQ「まずいと思いました。バスにぶつかるのだけは
回避しなければと思いました・・・・」

ええいままよ!
彼は覚悟を決めた。
バスとの衝突を避けるため車道左側の雪の壁に向かって
ハンドルを思い切り切った。

ABEQ「私は・・・車を停めるため必死でした・・・」
何と! 彼の車は雪の壁に突き刺さって止まり、
その横をバスが無事に通過していったのだ!

彼は辛うじて助かった。
ABEQ「その時は死んだと思いました。でもバスが通過して
行くのが見えたんです。
自分の足がついているのを見てほっとしたのを覚えています。
その後は、幸い4WDだったためバックして車道に戻る
ことができました。
雪の壁が柔らかかったため、車にダメージはなく
そのまま帰途につくことができたんです。
今でも奇跡だと思っています・・・」

それにしてもこの男 かなり悪運の強い変態である。





つづいて、
今週の、ザ・ベストはこちら、ザンッ!!


『直線でスピンした男』


彼は早朝・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・


                      機会があれば後日続く・・・・・・・・・・・

ブログ一覧 | お笑い | クルマ
Posted at 2010/01/19 02:49:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年1月19日 6:03
ホンダ ザッツ 軽4WD 660NA のお話ですね。
コメントへの返答
2010年1月20日 15:25
ぢつわもっと大昔の
スバルサンバートラック4WDの
ハナシですた。
2010年1月19日 10:12
> 自分の足がついているのを見てほっとしたのを覚えています。

この一言が、全てを語っていますね~。こういう経験を全くしていませんから、どう対処していいのか...。

「ザ・ベスト」も期待してます!
コメントへの返答
2010年1月20日 15:39
雪道やアイスバーンは、
もう経験するしかないですね。
グリップとスリップの境の感覚とか
ブレーキやハンドルの当て方などなど
その時々の状況で全て違うといって
過言ではないでしょうか。

ザ•ベスト 続けちゃいます?
2010年1月19日 19:31
夜明けの首都高のカーブで居眠りから醒めて、ビックラこいてステアリング切り過ぎて、ケツ振って慌ててカウンター切るも戻しが遅れて2車線フルに使ってタコ踊り...ホントのホントにまぐれで立ち直って...その間推定3秒位だったでしょうか...あの時は神が降りてくれたみたいですw

件の制御不能4WDの特性は、ビスカスカプリング・センターデフ4WDの特性ではないかと...そんな事を聞いた記憶があるのですが。

コメントへの返答
2010年1月20日 15:48
パトカーが見ていたら
直ドリで暴走して遊ぶ族車と
思われてしょっ引かれていたかも
しれません。

ビスカス~ではなかったかもしれませんが、
パートタイム4WDだったと思います。
2010年1月19日 22:05
確かに4WDの特性は慣れるのが難しい・・・

フィットでもダートで経験しましたが、経験上一番の対処方はビビらずにアクセルをひたすら踏み続ける事かと・・・

でも、対向車が来たら並みの人間には不可能かな?

ぢつわ前車のスイフト4WDは山形県酒田市で、圧雪の路面で時速80KMくらいで直線道路にも関わらずにスリップからスピンして臨終しました・・・
コメントへの返答
2010年1月20日 16:03
4WDはまっすぐ前に進むとか坂を登る
ときはいいですけど、
いっかいブレイクしてしまうと
てーへんなことになりますよね。

直線でスピンしたのもザッツ4WDでした。

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation