• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

低すぎる位置の灯火類ってどうなの?

低すぎる位置の灯火類ってどうなの?どうもこんにちわ。
吹石一恵さんがお嫁に行ってしまい
巨にう大好き 悲しむオサーンですw











そんなことわ さておき、
先日いつしか、車によってわランプ類の位置が異様に低いものがあるけど
それってどうなの?
とゆうミニマムな話題になった事があり、

某C様や某P師匠が指摘されたことがあるんだけれども
ダイハツさんのキャストとかってゆうハスラーパクry ゲフンゲフン、
テールのウインカーが異常に低い位置にあるので
見えづらい、分かりづらい、とゆうね、




ぢつわ
淫乱サイト エクスクルーシブ コハダ号も
前のウインカーが ぢつに低い位置にあり、
保安基準的、形式認定的にどうなのかっ?
と内心気にしないでもなかった。


改めて法規を調べてみると、


道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】〈第二節〉第 137 条(方向指示器)
第 137 条 方向指示器の灯光の色、明るさ等に関し、保安基準第 41 条第2項の告示で定
める基準は、次の各号に掲げる基準とする。…………

http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_137_00.pdf




とゆうのがあるそおで、
これによりますれば

「 方向指示器 の下縁の高さが地上 0.35m 以上 」

らしいっ。

上端わ 2.* m とゆうから無視。






実地検分



測ってみようそうしよう。





正確な平地平面でないし、
車両重量も積載物やその他で、素体のスペック通りでないけれども
無視するよろし。





拡大図





これを見ると、下端が およそ地上からの高さ約375mmか、
条件の違いや誤差を入れると370〜380mmぐらいになるかも。

保安基準で350mm以上とあるので、ノーマル状態であれば良し。




問題わ、ローダウンすると引っかかる可能性がある。

淫サイト エクスクルーシブの最低地上高わ
145mmなので
55mmぐらいわローダウンしても良いのでわないかっ
と思えるところなんだけれども、

しかし、ウインカーの高さが375しかないから
ウインカーの高さを合わせると
25mmしかローダウンできないことになる。
ローダウンマニアのお友だちわ大変注意しなければならない。



以上、報告でした。
Posted at 2015/09/29 16:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | インサイト
2015年09月26日 イイね!

GS 「うちハイオクやってないんです………」

GS  「うちハイオクやってないんです………」阿川 「なんか、ゴメン……」











どうもこんにちわ。
暇人のオサーンわ先日レイク号MT09で ほっつき歩いてきましたとさ。
男鹿方面に走りに行ったぐらいにして、


で、
あ、ガスが減ってる、 → ガソリンスタンドに行ったらば、

阿川 「ハイオクー!」と言いながら入りつつ
給油マシーン = 四角いモノリス?みたいな奴? 見て探すも
レギュラー、軽油、……あれ、
ハイオク見当たらず
どこ行けばいいの?………

( MT09 いちおーハイオク指定 )



GSの人が出てきて
「 すいません うちハイオクやってないんです… 」


えっ!そおなの……


なんか

ゴメン…



いたたまれないような悪いことをしたような気持ちになりながら
「ぢ、ぢゃあ いいや」
と言って そのスタンドわ後にした。


レギュラーしか置いてないスタンドってあるのね……

はぢめて知ったわ…




レギュラー入れても壊れないと思うけど、







寒風山の麓にあるスタンドでしたがね、
近くに他のスタンドもあるから困らないけど、

よそからきたお客さんわ、

ハイオク置いてねーだとー!!!
フザくんなゴルア!!と
怒ったり びっくりしたりしないであげてください。
お願いマンモスw









おまけの写真


灯台











なまはげ





おしまい。
Posted at 2015/09/26 10:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2輪
2015年09月19日 イイね!

【 悲報 】 フォルクスワーゲン 排ガス詐欺で煙に巻く

【 悲報 】 フォルクスワーゲン 排ガス詐欺で煙に巻くフォルクスワーゲンのクリーンディーゼルわ詐欺だったんだー!!!!!

な、何だってー!!













http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00000014-bloom_st-bus_all

Yahoo!ニュース

独VW、米排気ガス検査での不正認める-制裁金は2.1兆円超か

Bloomberg 9月19日 12時6分配信

ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)は、米国の排気ガス規制に関する検査での不正行為を認めた。
巨額の制裁金に加え、刑事訴追を受ける可能性も出てきた。

VWとアウディ部門のディーゼルエンジン車は、当局による検査の時だけ排気ガスをコントロールする機能がフル稼働するソフトウエアを搭載して販売されていた。
米環境保護局(EPA)によると、通常走行時の排気ガスは基準の10-40倍に達する。

EPAは、米国の大気浄化法への違反に対して司法省による刑事訴追につながり得ると説明。
EPAのシンシア・ジャイルズ氏によると、同局は1台当たり3万7500ドルの制裁金を科す可能性がある。
対象車は48万2000台で、その場合、最大180億ドル(約2兆1600億円)となる。2009-15年型が対象。

ジャイルズ氏は「こうした仕掛けを車に搭載し大気浄化規制を逃れることは違法であり、国民の健康を脅かすものだ」と指摘した。

VWは発表文で調査に協力しているとした上で、それ以上コメントはできないとした。

EPAはVWへの18日の書簡で、VWが規制逃れに向けたソフトウエアの搭載について認めたと指摘していた。



♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧





いろいろと ひどい。





「検査の時だけ排気ガスをコントロールする機能がフル稼働するソフトウエアを搭載して」

便利なソフトだなw



クリーンディーゼルを信頼して買っていたお客に
絶大なる裏切りと信用失墜。

メーカーの自称クリーンなんとかとか、燃費がどうとかとゆうのが
いかに信頼できないかを暴露してしまった。

他のメーカーのディーゼルにも熱い風評被害が及びそうな案件であります。




やっぱガソリンハイブリッドだな、
いや水素FCVか、
頑張れトヨタ様wwwwwwwww

おしまい。
Posted at 2015/09/19 17:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | コネタ
2015年09月15日 イイね!

無職ワイ 「 おっ!日給3万のバイトやと!? 」 (^ ^)

無職ワイ     「  おっ!日給3万のバイトやと!?  」      (^ ^)すでに締め切られていたなう。 ( 泣 )












どうもこんにちわ。
遊び人の無職オサーンです。
中国バブル崩壊で死亡確認アル。

さて、これでもハロワーに通い
面接の受け方とかセミナーを受けたりしながら、
いや、本当にいい仕事があれば
働くのも やぶさかでわないんだけれども、


なお、12月にならないと
失業保険が入らないw





そういえば、
F1の激レアバイトとか あったっけ………

どれどれ



改めてググると、







残念ながら

すでに募集終了となっておりました。








しまった




もっと早く考えておけばよかった………





宝くじばりの確率だったかな…。









今から焼き鳥屋さんの弟子になって

テキ屋出しに行けないかな?
ダメかなwwwwww?




大したオチもなく終わり。
Posted at 2015/09/15 21:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想
2015年09月13日 イイね!

新六大【モデルチェンジすると巨大化する意味】

   新六大【モデルチェンジすると巨大化する意味】   全国的に大雨で
皆様お気をつけくださいませ。

写真わイメージです。










アテクシわ提起したい!
車わ なぜフルモデルチェンジすると巨大化するのか?!



【家と同じ】
家と同じで、新しい大きい立派な家がいい、
車も買い替えるときに新しい大きい立派な車だと
喜び倍増。

ダウンサイジングの概念わ最近できてきたので
重要でわない。


【税金】
かつて物品税があった時代、
5ナンバーより3ナンバーが税金が高かった。
それが改正されて排気量によって税金が定められるようになったから、
5ナンバーサイズであることの優位がなくなってしまった。
走行性能や安全性能を良くするために
車体を大型化しても良くなった。
2000cc未満でも3ナンバーサイズの車が作られるようになった。


【安全基準】
安全基準がどんどん厳しくなり、
5ナンバーサイズで設計が苦しくなって、
安全基準を満たす車をつくろうとすると
5ナンバーサイズに収まりきらなくなり、
3ナンバー化が増えた。


【人の体格】
日本人の体格も近年 大型化、
人に合わせて室内を大型化して車体も大型化。


【ファミリーカー】
同じ車に買い替えしてもらうために、
とくにファミリーカーわ
子供が大きくなるのに合わせて車体も大型化。


【対アメリカ様】
( 一番大きい理由? )
アメリカ様輸出用。
大きいことはいいことだ、
どんどん大きくしろ、
アメリカ様バンザーイw







でも、5ナンバー箱ミニバンや軽自動車わ
規制と存在意義とコンセプトから
サイズが変わらなかったりしますが。






で、
なんかもやもやする不満というか面白くない気がするのわ、

それわ、

例えば 『いつかはクラウン』 的な、
あの車を買いたいと何年も思っていたとする、
でも、モデルチェンジするたびにどんどん大型化、高価化、
車庫や駐車場も狭い、
結局買えない。

またわ、
買い替えるなら同じ車の新型車に乗りたいと思っていたとする、
でも、二世代ぐらいモデルチェンジすると大型化、高価化、
で、これも買えなくなり
不本意な・しかたなく・前向きぢゃないダウンサイジングをせざるを得なくなり、
格下、より小さい車を買わざるを得なくなったりして不満。

あと、大きくなってイメージが違う! というようなことも、
シビックにずっと乗っていた人が
1700や1800のシビックになったときに、
「こんなのシビックぢゃない!」 → フィットに乗り換え = でも不満。

このように考えられるのであります。






アテクシわ提訴したい!
国内向けわ むやみに大型化、高価化するべきでわない!

強く訴えるものであります!

おしまい。
Posted at 2015/09/13 18:10:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | コネタ

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
6 7 89 101112
1314 15161718 19
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation