• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

笑撃の5月10日をふりかえる ~ ABEQさんの奇妙なパンク

笑撃の5月10日をふりかえる ~  ABEQさんの奇妙なパンク [ パンク ]

どうもこんにちわ
ドジを踏んでパンクして
前二輪買い換えの憂き目にあって
うかばれないオサーンです。

( 写真はバンク修理剤を注入したものの、修理不可ため廃品に )



これわ ネタか?!
ABEQさんわ目の前の現実に
気が動転した。


信号で止まったパパイヤ号、
左にバイク屋さんがある。
ちょっとバイク見るだけ入ろっと、
で、左に車を進めたがー!
左タイヤのど真ん前に縁石が!!!

ベギバギガリン、ズダン、
ズリグガン~ゴズン!!!!‼‼

車を止めたら、
左前タイヤからプシューと
空気の抜ける音がっ!

サイドウォールに切り傷が
できている。
検死ですでに死亡確認。


悪あがきして
ホンダ純正のパンク修理キットを
使ってみる。
ムシを抜いて修理剤が入った
ボトルをチューブをつないで注入。
コンプレッサーで空気を入れる、
しかし、切り傷から
修理剤のゴム液と空気が
ひゅーひゅー出るだけ、


全く修理にならない。


もう買い換えるしかない。

ガソリンスタンドに行った
「タイヤください!!!」

筋向かいの
目の前にBSのタイヤ卸屋さんが
あった。エコピアの175/65 R 15
を二本持ってきてもらった。


最終的に
前二輪エコピア、後二輪ルマンLM703
とゆう
変態フォーメーションになった。



格言

パンク修理剤でサイドの切り傷は直せない!



自らが人柱になってしまった。……
ブログ一覧 | fit・タイヤ | 日記
Posted at 2010/05/11 00:32:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 7:46
パンク修理材の無駄遣いに終わってしまったわけですね。
しかしあの修理材で修理したタイヤは、長期使用には耐えられないと言う話もあるし、やはり万一に備えてテンパーを積んどくのが良いのではないかと...。

息子のスイスポも標準でパンク修理剤のみ装備と言う、怖い仕様ですが....山奥でサイド切りしちゃったらどうなるのか?
チョイとスペース稼ぐ為に、でも本当に困った時にどうにもならない仕様は、マジでヤバイと思います。


とは言うものの、カプチーノでパンクしてテンパーに交換....パンクした標準タイヤを積む場所が無いという驚愕の事実もあったりするわけですが。
コメントへの返答
2010年5月11日 13:20
修理剤は緊急用の一時しのぎで、
工場やスタンドに持ちこんで
本修理をしなければならないそうです。
最初っから、ギボシぐっさり式の
修理をしたほうが、
早くて確実かもですね。

スペア用に
さっさとスタッドレス積みました。
2010年5月11日 8:43
おはようございます♪

私もかつてタイヤを縁石を無理矢理乗り越えようとして、後輪左側をパンクさせてしまったことがありました(最初の車でしたが)。同様にサイドが裂けてしまって修理不可でした。

abeqさんのおかげで、また気が引き締まりましたよ~♪m(__)m
コメントへの返答
2010年5月11日 23:17
縁石に乗り上げると
サイドウォールが潰れて
ホイールのリムと挟まれて
裂けるんでしょうかね。


>気が引き締まり………

そう思ってもらえると、
人柱になった中の人も
思い残すこともないでしょう。w
2010年5月11日 17:12
昼間でよかったと思いますよ。

今なら比較的入手しやすくなったサイズですが
フィット発売当時はフィット専用サイズみたいなもんでしたので
在庫がなければ交換もできません。

世の中の流れがスペアレスに向かっていて
パンク修理材等を購入してスペアをおろそうかと思ったりもしましたが
案外とリスク高いんですよね。

パンクでけじゃなくホイール曲げてエア漏れしたら
タイヤ交換だけでは、すまないですし・・・

以前フィットには175/65-14ぐらいが最適と書いたのは
入手しやすいサイズであること
15インチにするとかなり重くなること
外径が大きくなることにより
タイヤの切れ角に制限ができるので
最小回転半径が大きくなります。

フィットの場合カタログ数値をよくするために
トレッド幅を広げてタイヤの切れ角を増やしているので
abeqさんが最初に購入したアルミは車体からはみでましたよね。

今回アルミ購入は軽量化とのことでしたが
一番の理由は純正と同じサイズなら車体から出ないで済むとゆうことじゃないかと
勝手に想像しています。

私の意見としては
フィットは安い大衆車なんだから
入手しやすいサイズでスペアもいるだろうと思っています。

スイフトも15インチでいいとか書かれていましたが
あの車は車体が小さいのに
外径が大きいタイヤをつけているため
おそろしくタイヤが曲がらないため
片側2車線の道路でUターンできません。

GDフィットはおそろしいぐらいに
タイヤが曲がり小回りが利きます。

スイフトは後席、荷室が狭くファミリーユースに向きませんが
フィットは後席、荷室共に広く4人家族でも使用できます。

わざわざでかくて高いプリウスを買うより遥かに経済的です。

パンクで弱っているところでしたので
反撃してみました・・・爆
コメントへの返答
2010年5月11日 21:15
あまりに鋭すぎる数々の御指摘に
ひれ伏すしかありません。( 笑 )

夜中で周りに人がいなかったら、
JAFを呼びます。

スペアわ やっぱりあった方がいいです。

アテクシの前のホイールがはみ出していたですって?
さあ、なんのことやら?
( しらばっくれ )

純正サイズならば絶対にはまるはずだッ
と思ったのですが、
あろうことか、今も ギリのギリ!!
フェンダーモールはずせない
ありさまです。(爆)

スイフトは単純にカッコいいと思うのですが、
アテクシの体格では乗れません。(泣)
おっしゃる通り、後席も荷室も狭いですね。
アテクシが乗るなら、
sx4でないと乗れない鴨……。






でー、
反撃 って、
アテクシが何か悪いことしたみたいぢゃないですか!
普段いぢめてるみたい???

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation