• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月18日

八幡平アスピーテライン走りに行ってきたのわ ひそかにビックリドッキリひみつ道具のテストもあったのだよ

八幡平アスピーテライン走りに行ってきたのわ ひそかにビックリドッキリひみつ道具のテストもあったのだよ 【 2輪 hit air 】

2輪に乗って次の日に
肩や胸と脚が筋肉痛になる
のは、 体力が弱った年寄りだ
悲しいとシクシク泣きながら
でもすぐ次の日に痛くなる
のは まだ若い証拠だと
よろこぶオサーンです
どうもこんにちわ。







さてー、ぢつわ 岩手くんだりまで走ってきたのわ
2輪で使う道具のテストだったりすることもあったり
するかもしないかも。

HITAIRとゆう日本メーカーブランドの
新しいウエアを試したんだそうだ。
着心地とか不具合ないかとか、実走テストよ。

エアバッグジャケットとゆう代物で、
4輪車は車体側にエアバッグがついているけれども、
2輪は人間の方にエアバッグをつけさせてしまえっ
とゆうものなのね。







ABEQさんが上半身に来ているジャケットがそれでがんす。

高かった。 3マソもしたんだ。


いざというとき、
エアバッグがドバアアンと膨らんで
首背中胸腰を守るとゆうものでがんす。
乗るときはワイヤーでバイクとウエアをつないでるの。
事故ったときにワイヤーが切れるようになってる。







いざ転倒や衝突事故で
マシンと乗る人の体が離れたときにワイヤーが切れて
システムが作動、
ワイヤーで繋がっていたジャケットの内臓エアバッグ
システムが作動してーーー、
人が路上に落ちる・転がりスライドする前に
ジャケットのエアバッグが膨らんで

上半身と首、腰を守るとゆう優れものなのです。



作動イメージがこんなの





積極的に使いたいわけぢゃないけど、
作動しないですみますように すみますように、
いわば実用的着用的保険よのさ。
貰い事故とゆうのも無きにしもあらずだし・・・。



安全運転第一第一。
お土産は無事に帰ってくるアナタがいちばんよ。

ブログ一覧 | 2輪 | 趣味
Posted at 2010/05/19 00:25:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

2010年5月19日 0:48
度々現れる花のお江戸のおにーさんです。

このジャケットをモーターサイクルショーで試着した事がありんす。

何故だか私が実験台に選ばれて、大勢が見ている前でワイヤーを引っ張られて一瞬身動き出来ないような(マンガで感電するような体勢になる)感じでした。

あの体勢で転がったときには腕が折れるんじゃないか?
と心配して私も結局買わずじまい。

当時は買い替え用のボンベも高かったと思ったけど、今は幾らくらいで買えるんでしょうか?



コメントへの返答
2010年5月19日 11:48
せっかくモーターショーだったら、
50ccバイクとかにつないで試走コースを
作って、ぜひ実演してもらいたかったとゆうw。

ジャケットタイプだと、
肩肘に頑丈なガードが備わっているので、
肘が反対に折れる心配はないっぽい。

買い換え用ボンベも
千円程度からあるようです。
2010年5月19日 6:34
もしワイヤーを外し忘れて、バイクから普通に降りた場合は作動しないのでしょうか?

また反対にワイヤーをかけ忘れて乗っていた場合は、イザというときに動作しないということはないのでしょうか?と心配になりましたが、、、

そこは何かありますよね(;^_^A
コメントへの返答
2010年5月19日 11:56
ワイヤーをつないだまま
スタンドの反対側にバイクから降りると、
軽いバイクなら、
引っぱって倒すと思います。

ワイヤーを忘れて事故ったら、
シートベルト忘れて事故ったのと
同じ状態で、
日頃の行いいかんの運命でせう。
2010年5月19日 9:16
すごいシステムのジャケットですね!
利用目的は衝突転倒時以外にも。。。
「マッチョに見せたい時」ってのもありかも(笑)
コメントへの返答
2010年5月19日 13:14
発売されたのは
5、6年前からあったんですが、
いつか買おう買おうと思ってました。

マッチョ……とゆうか、
ただのデブと見られるのが
オチとゆう( 泣 )。
2010年5月19日 10:19
アイディアも凄いですが、実際に製品化して発売するメーカーが凄いですね。
....それを買う人はもっと凄い鴨。

3マソなら安い気もしますが...革ジャンとか10マソ位するのもありますから。

立ちゴケなんかでオットトトとか言ってる時に「バンッ!」とか膨らんだら自分も周りもビックリすること請け合いですねw
コメントへの返答
2010年5月19日 13:29
車のサイドエアバッグが
メーカーopで5マソ〜10マソぐらい
するから、
安いのかもしれません。

立ちゴケして作動すればいいのですが
悪くすれば、
ワイヤーが引っぱって
マシンを倒して下敷きになる
てゆう危険がない鴨ある鴨w。

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation