• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月24日

multiple xEV technologies

multiple xEV technologies マツダUSAのウェブサイトみたら MX-30 EV の値段がでてますね(関連情報URL)。
Base: $33,470
Premium Plus: 36,480

バッテリのサイズがクラリティ PHEV の約倍の 35.5kWhなので EVレンジも約倍の 100 マイルだそうです。
100 マイルだと割り切って通勤・買い物専用ならいいですが、ロングドライブは厳しいですよね。バーガーを食いに 500 マイル往復とかはできそうもない(笑

残念ながら、今のところCA専用(EVクレジットを稼がないといけないですしね)だそうですが、この秋にでも本命の PHEV バージョン(もちろんロータリー!)が発表されますかね。

おそらく、シリーズハイブリなんていいながら、エンジン直結する機構いれて、マツダのエンジニアは「意地」でも(笑)ロータリーで駆動させることを考えているんじゃないかな〜(勝手な推測ですが 笑)。

下記のサイトにも、そんなことを気にされている方がおりますな(笑
--------------------------------------------------------------------------------------
MX-30 マルチxEV仕様に採用されるロータリーエンジンは発電だけで無く駆動も担う形になる?
--------------------------------------------------------------------------------------
ブログ一覧 | living with plug-in(s) | クルマ
Posted at 2021/09/25 07:45:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2021年9月25日 8:10
phevが当面の現実解でそれがロータリーというのはアピールできるかも
コメントへの返答
2021年9月27日 0:56
発電機と割り切れば小さくて軽いですし振動も少ない。

でも、やっぱり、直結して10000回転で回して欲しい(笑
2021年9月25日 8:12
ロータリーのレンジエクステンダー
採用されるとかしないとか・・
ネットの情報も憶測ばかりですが。
水素との相性がいいロータリーは興味ありますね。

ただ・・・
茨城県には出張水素ステーションが1か所しかない(笑)
コメントへの返答
2021年9月27日 0:57
水素ステーションが普通にあるのは日本だけです(笑
2021年9月25日 10:28
ロータリーエンジンのお話し、ちょっとワクワクしますね🙂
マツダ がんばれ❗️❗️❗️

np
コメントへの返答
2021年9月27日 0:58
発電機だけでなく、RX-7のような車を!

ガソリン車がなくなるまえに(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation