• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月08日

ソリオをチェックしてきました

ソリオをチェックしてきました 今日も散歩に行ったのですが、ふと思いつきでマーチソリオを見ようということで、各ディーラーへも寄ってきました。

マーチは、出たばっかりの頃チェックしたのですが、その時から半年以上経っているので、忘れていることもあるだろうということで、再度チェックしに行きました。
アラ探し状態になったんですが、他メーカーのコンパクトカーよりホイールハウス内のアンダーコートの範囲が狭いような気がしました。
あと、タイヤのメーカー(マキシスでしたかねぇ)のチョイスが、個人的にどうしてもう~んとなってしまいます。(以前試乗した感じでは、そのタイヤでも悪い印象はなかったんですけど・・・)
マーチに関しては、今後のマイナーチェンジに期待したいですかね。

その後、ソリオを見に行ったのですが、成り立ちがワゴンRのデカイ版でしたので、そんなに期待していなかったのですが、造りは手を抜いていなくて、これは乗ってみたいということになり、見るだけだったのが、試乗してみることにしました。
試乗したところ、ドラポジがスイフトより高めなせいか、スイフトより周りが見渡しやすくて、乗り易かったです。
でも、スイフトより値段が高めの設定で、燃料タンクの容量が33Lと少なめ(ちなみにスイフトは42L)なのが、気になりますかねぇ・・・

明日は、i-MIVEを試乗しに遠征しますかねぇ。(ホントは今日近所のミツビシで乗るつもりでしたが、他のお店に移動したとのことでした)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/08 20:36:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

田沼意次
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年1月9日 5:42
ソリオ、タンク容量33Lですか。

さすがにそれじゃあ軽並みだからつらいものがありますよね。

ワゴンRのデカイ版だけあってタンクもワゴンRのものをそのまま流用してるっぽいですね。
コメントへの返答
2011年1月9日 12:20
販売スタッフさんいわく、ソリオのシャシーベースがパレットらしいので、燃料タンクもそのまま流用でしょうねぇ。

燃料タンクを大きくしたら、重くなるともいわれましたが、E/GやCVTが一緒のスイフトが42Lの燃料タンクなのでおかしな話です。

プロフィール

「[整備] #ヤリス 車検1回目とエアコンフィルター交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/539985/car/3252791/8115175/note.aspx
何シテル?   02/14 10:35
どうも、四十路半ばのおっちゃんです。 某自動車関連企業で働いていたものの、体調を崩して退職。 暫くニートな感じでしたが、以前働いていた会社の経験が生きそうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) アジャスターボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 13:19:06
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]TRD ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:32:45
[ホンダ シビックタイプR] 車高調 取付け(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:38:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
某GRのクルマの販売を待っていたものの、中々発売されず、前から一度乗ってみたかったEK9 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車を12ヶ月点検等した直後に、乗り換える話になり、6ヶ月半待って、ようやく納車された ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年12月に衝動買い状態で2000ccの最終型を購入。 以前乗っていた初期型よりマ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2台目のS2000初期型です。(以前にも初期型の赤に乗ってました) シートやブレーキパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation