• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

再出発へ初出勤(^O^)/

今日、再出発をすべき初出勤しました。
今までは、自分のセクションにおいて、ある程度は、右、左への舵を切ることの出来ていたので、今日改めて「新人」であることを実感しました。
↑当たり前ですけどね

そして、周りの人の会話が全く分かりません。「日本語」が理解できません(>_<)

ただでさえ、今までもよくテンパっていたのに、一日中アタフタしていました。

それでも、スキルとキャリアがあるためか、必要以上に期待されていて、初日から普通に電話の応対や訪問者への対応を依頼され、遂行していました。

しかしながら、新しい職場。
仕事を一から覚えるとなると、それ相応の努力が必要です。
まずは組織を理解し顔と名前を一致させなくてはならないのでしばらく組織表と座席表は手放せません。

何はともあれ、初日が終わり明日も出勤する気があるので今日は早く寝ます。
ブログ一覧 | 仕事 | モブログ
Posted at 2010/09/01 19:08:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

排除なく夕焼けファースト浮かぶ雲
CSDJPさん

第2回ヤスよろ(2025.6.29)
インギー♪さん

2月12日は、定期通院日
どんみみさん

今日のおやつは、ローソン
シロだもんさん

死ぬまでパーツ売却が止まらない ( ...
エイジングさん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年9月1日 19:24
再スタートおめでとうございます!(祝)
確かに、壱からとなると慣れるまでかなり大変ですよね(汗)
頑張って上を目指してください!
コメントへの返答
2010年9月1日 19:31
コメントありがとう。
一つずつ階段を上がっていくよ。
2010年9月1日 19:47
いくつになってもどこいっても日々勉強ですよ
頑張ってくださいね~
コメントへの返答
2010年9月1日 22:16
ずっと、勉強だね。

頑張るよ。
2010年9月1日 19:49
頑張れ~。
やっぱ、キャリア入社の人には、期待しちゃうのは、人情ですからねぇ~。
その期待に答え続ければ、ドンドン仕事がやり易くなると思います。
良いスタートダッシュ決めて下さいね~。
コメントへの返答
2010年9月1日 22:17
ありがとうございます。
ダメっす、期待しないでください(笑)

スタートダッシュ苦手なんですよね。
Bダッシュなら、得意なんですが。
2010年9月1日 19:54
おめでとうございます~m(_ _)m

こちら異動1ヶ月半でまだ右往左往してます( ̄A ̄ゞ

頑張って下さい~(^^\
コメントへの返答
2010年9月1日 22:18
サンキュー!!

異動後、すぐになじむのは大変だよ。
2010年9月1日 20:30
初出勤お疲れさま。 そして、新生活のスタート、おめでとうっヾ(´▽`*)

助走期間を過ぎたら、期待以上の活躍で存在感を知らしめて下さいっ(笑) 自分も経験者ですが、転職は最良の転機です。
コメントへの返答
2010年9月1日 22:19
お疲れ様です。
ありがとうございます。


ちょっと、滑走路が長くて・・・。
チャンスはものにしてこそ、チャンスですね。
2010年9月1日 21:02
新たなスタート、初日お疲れさまでした(^O^)

異動の経験しかありませんが、新たな空気に慣れるまでがんばってくださいね(⌒~⌒)
コメントへの返答
2010年9月1日 22:20
ありがとうございます。

息継ぎができず、酸欠状態です。
2010年9月1日 22:17
お話を伺うとさすがとしかいいようがありませんね(*^_^*)
アドバイス必要ないです。頑張ってください!
コメントへの返答
2010年9月1日 22:21
いやいや、若い人もやっている仕事なので、出来ないといけません。

ありがとうございます。
人生について教えてくださいね。
2010年9月1日 23:17
「組織表と座席表」←確かに手放せませんねほっとした顔
ただ、顔と名前が一致できてないと…
席に違う人がいるかもうれしい顔
↑その方がインパクトあって覚えやすかったりしますかね?
初日お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年9月2日 7:09
ホント、覚えられないんですよね。

そこが一番のネックです。
2010年9月1日 23:24
再スタート、初日ご苦労様でした。
コメントへの返答
2010年9月2日 7:10
ありがとうございます。
2010年9月2日 0:06
再スタート&スタートダッシュお疲れさんでした手(チョキ)

俺は適当に働くフリをしてたら8年目になってました。
明日からはちゃんと働くつもりです、気が向いたら。

慣れるまでキツいですが耐えましょう!慣れたら、牛耳りましょうウッシッシ
コメントへの返答
2010年9月2日 7:11
8年凄いね。
うちもそれを目標に頑張るよ。
2010年9月2日 0:19
頑張ってください!

そして、また遊びましょうぞ(^^)v
コメントへの返答
2010年9月2日 7:12
ありがとうございます。

慣れたらまた激しく動いて遊びますよ。
そのときは遊んでやってくださいね。
2010年9月2日 0:53
初日、お疲れ様
そして、新たなスタート改めておめでとうございます♪

慣れるまでは、大変な事も多いし、
気を遣うことも多いだろうけど、
笑顔で逝きましょう!
コメントへの返答
2010年9月2日 7:13
ありがとうございます。
マイペースで頑張りますので応援お願いします。

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation