• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月14日

ゼロクラウン コンセプト

日本車というと、コレでしょう。
↓↓↓


いまだに、いつかはクラウン を 唱える一人。
ブログ一覧 | クルマ関連 | クルマ
Posted at 2011/01/14 17:27:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

この記事へのコメント

2011年1月14日 19:02
おれもその一人ですが

多分かなわないでしょうね (爆)
コメントへの返答
2011年1月14日 19:41
全くかなわないです。

ゼロから始まったいつかはユーザーです(笑)
2011年1月14日 19:27
某評論家も 日本で乗るのに 一番いいクルマはクラウンと言っています。

クラウンは 昔のモデルも個性的でかっこいいですよね。

ブレも コンセプトは FFショート クラウンでしょ  コンセプトは。
コメントへの返答
2011年1月14日 19:42
へぇ、そうなんですか。
乗って間違えのない車種ですよね。

クジラはめっちゃ個性的でした。

クラウンからのダウンサイジングはと言われていましたね。
2011年1月14日 19:27
ゼロクラとマジェなら
近くにあります(o^_^o)

最高です☆

うちも
次わまたセダンに乗りたいです(^-^)v
コメントへの返答
2011年1月14日 21:50
うちの近所にも
あるよ(笑)

ベスト オブ カー だね。


こちらも、ミニバンじゃないスタイルが第一候補だね。
2011年1月14日 21:10
このクラウンをモーターショーで見た時は、
日本車離れしたスポーティなデザインで
衝撃でした。

今年デビュー8年を迎えますが、
これほど全く古さ感じさせない車ってあったで
しょうか。

実は当時ブレにするか、中古ゼロクラアスリート
にするか迷った時がありました。
コメントへの返答
2011年1月14日 21:52
おっしゃるっとりですね、しかもカッコ良く衝撃的でした。

まだまだ通用するデザインだと思います。
2011年1月14日 21:19
こんばんは!(^^)/

いつかはクラウンを既に完遂させましたぁ~!(^^ゞ
ゼロじゃありませんが、V8に乗ってました。

ただ、アノ当時のクラウンは、燃費が悪くて最悪でしたね!
街乗りでリッター5Kmですよ、5Km!(-_-)
それにフロントタイヤも車検の度に交換ですから・・・(>_<)

まぁ、今のゼロは燃費も良さそうだし・・・乗って見たい車の一台です!
コメントへの返答
2011年1月14日 21:54
こんばんは。
さすがです!親分らしい完遂ぶりです。
マジェスタの前とかって普通にクラウンでV8ありましたね。

NERU親分ならもう一度乗れますよ。
2011年1月14日 21:38
私の場合、車検の度に代車でゼロクラを借りれると思いますので、その日を楽しみにする事に^^;
コメントへの返答
2011年1月14日 21:55
え!マジですか!羨ましいです。
うちんとこは、廃車前の整備場の代車だったりヴィッツだったりします。
2011年1月14日 21:52
まさにクラウンこそブレイドのデザインの原型ですかね??
ゼロはこれまでのクラウンと一線を画すイメージがありますね。
コメントへの返答
2011年1月14日 21:57
小型セダンのプレミオ、ハッチのブレイド。
どこかクラウンの血を受け継いでいるよね。
新しい時代のデザインとして革命を起こしたと思うよ。
2011年1月14日 22:54
うちの会社にいつかはクラウンと言って買いましたが自宅車庫が狭いため2年で乗り換えました。
コメントへの返答
2011年1月14日 23:00
昔は5ナンバーサイズでしたが近年3ナンバーしかも幅180cm近いサイズはデカイですよね。
でもブレイドも大きくないですか?

もしや470cmを超える全長の長さですか?
2011年1月14日 23:44
??
もしや携帯では見えないのかしら?

とりあえずアスリート好きですexclamation

そういえば昼間珍しくPCで閲覧して、突っ込みドコロがわかりましたぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年1月15日 7:43
YOUTUBEでどうぞ。
モバイルYOUTUBEで閲覧できるよ。

アスリートはスポーティだよね。

どこどこ(笑)
2011年1月15日 0:18
クラウンイイですね(≧∇≦)一度はセダンに乗ってみたいです(^O^)
ただゼロクラはリコールやサービスキャンペーンの多さから次の200系からがオススメですね
コメントへの返答
2011年1月15日 7:43
同じく。

新しいプラットフォームを使ったときはとてもリコールが多いから仕方ないよね。
2011年1月15日 11:28
こんちゃ(^-^)/
最近は、クラウンがカローラに見えますが(^^;
おいらだけかな。。。。。
コメントへの返答
2011年1月15日 11:39
こんにちは。
はい ボ~~イさんだけです(笑)

プロフィール

sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation