• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆AQUAのブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

CX-80 カット済みシート施工 愛知県よりご来店

CX-80 カット済みシート施工 愛知県よりご来店









今日は【マツダ CX-80】のご紹介です。

愛知県よりご来店いただきました。

IMG_9195400


『車種別カット済みシート』貼り込みのご依頼です。

ホイールエンブレムインナーシート (2)400


ホイールエンブレムインナーシート (1)400


ホイールエンブレムにカット済みレッドシートを
貼り込みさせていただきました。

貼る箇所の形状に合わせて予めカットした商品で、
部品を外さずにそのまま貼り込みができます。

手軽にカスタムできるこちらの商品は
当店オリジナルのカット済みレッドシートです。

Y様この度は遠方よりご来店いただきありがとうございました。



CX-80用の商品はユーチューブでも紹介していますので
ぜひご覧ください。










↓↓商品はこちらから
【MAZDA CX-80用 カット済みシート各種商品ページ】
https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=3020677



↓↓貼り込み用グッズはこちら
パーツクリーナー
https://www.aqua-alarm.com/?pid=169188169

ハンドスプレー
https://www.aqua-alarm.com/?pid=169188076

スキージー
https://www.aqua-alarm.com/?pid=169188277

差し込みヘラスティックタイプ3本セット
https://www.aqua-alarm.com/?pid=170282157









^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^








PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf

20230301



■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町南2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2025/10/27 20:01:01 | トラックバック(0) | CX-80 | イベント・キャンペーン
2025年10月26日 イイね!

GRヤリス エンジンスターター・スピーカー取付・ドアデッドニング

GRヤリス エンジンスターター・スピーカー取付・ドアデッドニング









AQUAの水谷です。

今日はGRヤリスの作業をご紹介します。


A400



今回の作業は、フロントスピーカー交換&フロントドアデッドニングです。

取付けするスピーカーは人気アメリカンブランドのKICKER CSS67です。


B400



デッドニングは当店のGRヤリス専用フロントドアデッドニングキットを使用します。


C400



専用の説明書付属と分かりやすい施工方法を動画で解説しています。

DIY派の方にもおススメです。

当店ホームページから購入出来ますので、
GRヤリスオーナー様は是非チェックして下さいね。

それではデッドニングから!

まずはドアの内張りを外した純正状態です。


D400



最近の車はサービスホールに
防水用のパネルが取りつけられています。

アウター側に制振シートを施工する為パネルも外します。

制振材の吸着率を高め、
剥がれないように念入りに「脱脂+清掃」します。


E400



ドアパネルアウター側から防振材を貼り込みします。

貼り過ぎても悪い影響が出る場合もあるので、
効果的な場所をしっかりと見極めて施工します。


F400



スピーカー背面には重点的に防振材を施工してあります。

ここをしっかり制振する事により音漏れを防ぐ効果もあります。


G400



さらにスピーカーの裏には吸音材を貼ります。

スピーカーは前後に動いて音を出す物ですから
前に出る時だけでなく、後ろに動く時にも音は出ます!

ですが後ろに出る音は余分な音ですから
スピーカー背面に吸音材を貼り付けることは
スピーカーを鳴らすために有効です。


H400



次にインナーパネル側の施工です。

インナーパネル側もアウター側同様に鉄板の薄い所、
防水用のパネルなど、
弱くビビってしまうところを重点的に補強します。


I400



同時にスピーカーの取付もしていきます。

今回はKICKER専用のインナーバッフルを使用します。


J400



スピーカーの周りにはスピーカー用の防音材を貼り付けし
ドア内張り内への音漏れをシャットアウト!


K400



そしてフロントドアデッドニング完了!


L400



デッドニング施工でスピーカーにとって、
最高の環境で音を出す事ができます。

スピーカー単体の交換以上に音質の差が出て
交換後の体感度、満足度も倍増します!

スピーカーにしっかり仕事をさせるには
欠かせないのがこのデッドニングです。

今回ツィーターはお客様のご要望によりミラー裏に設置しました。


M400



ミラー裏は音が遮る物なく運転席まで届き、
高音もとても綺麗に聞こえるのでおススメです。

スピーカー交換し、デッドニングを施工したら
音が出た瞬間に純正との違いが分かります。

純正スピーカーには出せない低音のキレやパワフルさ、
今まで聞き取れなかった音まで聞こえるようになりました。


今回はユピテルのエンジンスターターVE-E9910stも
一緒に取り付けしました。


N400



かつてない飛距離を実現した
超遠距離タイプのエンジンスターターです。

以前にこちらを取り付けされたお客様で
ご自宅マンションの駐車場が地下にあり、
それまで使用していたエンジンスターターは
飛距離が届かず使用できなかったけど
VE-E9910stに変えたら
使用できるようになり大変お喜びになられました。

エンジンスターターを取り付けしているけど、
駐車場が遠くて使用できないという方には
ピッタリなエンジンスターターです。

GRヤリスは特殊な車両で、
通常ではエンジンスターター取り付けNGですが、
AQUAでは問題なく取り付けできます。


O400



最近は飛距離が遠くまで届くVE-E9910stが人気です。

リモコンのシリコンケースや
温度センサーが付属なのでお得な商品です。


P400



Q400



GRヤリスは他店さんでは断られてしまう事も多いと
思いますがAQUAなら取り付けできます。

その他のお車でも適合がないなどの理由から
断られてしまったという方は当店にご相談下さい。

取り付け出来るかもしれませんよ~。

オーディオ、エンジンスターターの取り付けは
実績豊富なAQUAにお任せ下さい。


T様当店をご利用頂きありがとうございました。



デッドニングは動画でも紹介していますので
ぜひご覧ください。





違う車両ですがエンジンスターターは動画でも
紹介していますのでぜひチェックしてくださいね~
















^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^






PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf

20230301




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2025/10/26 20:31:02 | トラックバック(0) | GRヤリス | イベント・キャンペーン
2025年10月25日 イイね!

シビックタイプR FL5 スピーカー交換・テールフィルム貼り込み

シビックタイプR FL5 スピーカー交換・テールフィルム貼り込み









今日はシビックタイプR(FL5)の作業を紹介します。

IMG_7308400


今回の作業はフロントスピーカーの交換です。

IMG_7286400


IMG_7290400


取付けするスピーカーは
人気アメリカンブランドのKICKER(キッカー)
KSS67(16.5㎝ 2WAYセパレートスピーカー)です。


B400



純正のスピーカーはビス1本で固定されています。

素材がプラスチックでとても軽く、強度も無さそうです。


C400



スピーカーの性能を発揮させるにはしっかり固定する事が重要です。

今回はインナーバッフルを使用してガッチリ固定します。


D400



今回交換した「純正スピーカー(左)と
KICKER(キッカー)スピーカー(右)の比較」

使用している素材の違いはありますが、
表面上はあまり見た目の差はないですね…。


E400



次は背面…。

違いは「ここ」ですね!


F400



スピーカーの動きを制御するマグネット(スピーカー中央)。

これは大きさが全然違います。

スピーカーを「動かす」「止める」の能力が高くなって、
音にメリハリが出て、結果「音質が向上」します。

全てではありませんが、
スピーカー価格が高くなるとマグネットも大きくなる傾向があります。

純正スピーカーはフレームに使用されている素材が
プラスチックでとても軽く、強度も無さそうですが、
KICKER(キッカー)のスピーカーは大きな音でも
ビビる事のないしっかりした作りになっています。

これは交換後の変化がかなり期待できそうです!

シビックタイプRは純正ツイーターがAピラーに付いています。

今回は純正と入れ替えで同じ位置に
キッカーのツイーターを取付しました。

見た目は純正そのものですが、
音質の向上が期待できます。

Aピラーは音が遮る物なく運転席まで届き、
高音もとても綺麗に聞こえるのでお勧めです。


スピーカー取付後、
いよいよ音出しして異常が無いか視聴します。

この瞬間が一番「ドキドキ」、「ワクワク」な瞬間です。

スピーカーを変えて音が出た瞬間に純正との違いが分かります。

純正スピーカーには出せない低音のキレやパワフルさ、
今まで聞き取れなかった音まで聞こえるようになりました。

オーディオには興味があるけど、
どんなスピーカーを取付けしたらいいか分からず
悩まれている方は是非AQUAにご相談下さい。

ご予算に合わせて最適なプランをご提案致します。


そしてテールレンズにカット済みフィルムでスモーク化!

IMG_7302400


ミドルスモークフィルムを貼り込みさせていただきました。


H様この度は遠方よりご来店頂きありがとうございました。


シビックタイプR FL5の商品はユーチューブでも
紹介していますのでぜひ動画もチェックしてくださいね~























^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^








PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf

20230301



■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町南2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2025/10/25 19:51:02 | トラックバック(0) | シビック | イベント・キャンペーン
2025年10月24日 イイね!

【クラウンエステート】傷や汚れからプロテクションフィルムで守る!

【クラウンエステート】傷や汚れからプロテクションフィルムで守る!









maxresdefault



今回は「クラウンエステートのプロテクションフィルム」の紹介です!

アウタードアハンドルの奥に付くキズ、気になりませんか?

乗り降りでステップにキズついてませんか?

ヘッドライトへの飛び石、心配ですよね・・・

そんなキズ付きや心配から開放される嬉しい商品です♪

透明タイプで目立たずさり気なく愛車を保護。

特に新車で納車したら先ずは傷つく前にしっかりガードしましょう。

プロテクションフィルムは、
直接的なキズからボディー塗装面を守り、
優れた撥水性から汚れがつきにくく、
紫外線からも守ってくれるので
劣化もしにくくなる特殊なフィルムです。

フィルム表面に付いたキズは熱によって消える、
自己修復機能も大きな特徴。

本来は専門店などで車体へ施工しますが、
この傷防止に最適なプロテクションフィルムを、

傷の付きやすいところに手軽に
貼り込みできるように「カット済み」にした商品。

当店オリジナルの商品の中でも人気商品になっています。

沢山の商品ラインナップを紹介します!


・クラウンエステート ヘッドライトプロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_HeadlightProtection


商品ページURL
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188740944


・クラウンエステート デイライトプロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_DaylightProtection


商品ページ
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188741070



・クラウンエステート ドアステッププロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_DoorStepProtection


商品ページ
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188741113


・クラウンエステート センターピラープロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_CenterPillarProtection


商品ページ
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188741182



・クラウンエステート リアクオータープロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_RearQuarterProtection


商品ページ
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188741253


・クラウンエステート リアバンパープロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_RBumperProtection


商品ページ
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188741385


・クラウンエステート リアハッチプロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_RHatchProtection


商品ページ
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188741421


・クラウンエステート ドアハンドルプロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_DoorHandleProtection


商品ページ
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188741558


・クラウンエステート ピラープロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_PillarProtection


商品ページ
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188741840


・クラウンエステート モール下プロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_MallProtection


商品ページ
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188742135



・クラウンエステート 給油口プロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_FuelProtection


商品ページ
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188742192


・クラウンエステート ドアミラープロテクションフィルム

CROWN_ESTATE_DoorMirorProtection


商品ページ
https://www.aqua-alarm.com/?pid=188742213



プロテクションフィルムには以下の特徴があります。

・光沢仕上げ

・高い耐擦・防傷性能。

・疎水性(高度な撥水特性)

・汚染防止

・自己回復高速回復(フィルム表面についた傷は熱により自己修復)

特別に設計されたトップコーティングにより、
ウォーターマーク、昆虫、鳥の糞、道路の油、排気煙や
汚染による黄変に対して優れた耐汚染性を持っています。

また優れた耐衝撃性により、チッピング、傷、洗車時や
拭きとり時などによる磨き傷から保護、
更に自己回復特性があります。

このように、見た目だけでなく「保護」の特徴を併せ持つ
プロテクションフィルムは究極のボディーラッピングといえます。

是非最後まで御覧ください(^^)





今回紹介しました商品はホームページから購入が可能です。

沢山の商品ラインナップを紹介します!

プロテクションフィルム製品をご自身で手軽に施工が可能な
「カット済みプロテクションフィルム」を沢山販売しています。


↓お買い物はこちら↓
https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=3121392






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^





PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町南2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2025/10/24 19:11:02 | トラックバック(0) | クラウン | イベント・キャンペーン
2025年10月23日 イイね!

クロスビー カット済みカーボンシート施工 東京都よりご来店

クロスビー カット済みカーボンシート施工 東京都よりご来店









AQUAの原です

今回はクロスビーの作業を紹介します


A400



作業内容はカーボンシート施工です

外装のピラー部分、
ワイパーカウルに施工しました。

通販している物と同じでカット済みのシートになります


B400



ピラー部分は片側10点です

施工箇所の形状に合わせてあらかじめカットされています

バイザーの有無でシートの形状もかわりますので
通販や注文の際は間違いのないようによく確認ください


C400



次にワイパーカウルです

ピラーに比べるとちょっと施工しにくい部分になります


D400



樹脂パーツで年数が経過すると劣化し、
白っぽくなるなりやすい部分です

劣化を防ぐ目的や、
劣化部分を隠す目的で施工する方も多いです

ワイパーを外せる方は外してからの施工が良いと思います


E400



シートの種類もいくつか選べます

興味のある方はぜひお問い合わせください


A様この度は遠方よりご来店ありがとうございました。


動画でもカット済み商品を紹介していますので
ぜひご覧ください。














^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^






PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf

20230301




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2025/10/23 20:21:01 | トラックバック(0) | 車種別カット済みカーボン・フィルム | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

☆カーセキュリティ専門店ショップ☆ ★AQUAです★ AQUAは長野県松本市にある県内でも数少ないカーセキュリティの専門店です。 カーセキュリティ取付...

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2025年10月24日にクロスビーが納車になりました。 車種別カット済みプロテクションフ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年7月11日に納車になりました。 カット済みプロテクションフィルム、カット済みシ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ムーヴが2025年7月3日に納車になりました。 車種別カット済みプロテクションフィルム、 ...
レクサス GX レクサス GX
レクサスGXが2025年6月29日に納車になりました。 カット済みプロテクションフィルム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation