• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月08日

娑婆に復帰?!

娑婆に復帰?! 救急車のエアサスペンション、初めて体験。
具合が良い時に乗ると車酔いしますね(笑)。


閑話休題

四泊五日で三食昼寝付きの←こんなところへ英気を養いに行ってきました。

ネットも携帯も使えないので、読書三昧でした。



実は自宅で「ぎっくり腰」になってしまって・・・・救急搬送、即入院!
現在、自宅療養中~です。
やっと動き回れるようになりましたが、まだ深い「おじぎ」ができません(笑)。
ですので?!仕事はお休み中♪
週末には完全復帰できると思います。

いろいろご心配をおかけしました。(ペコリ・・・すると腰が痛い(笑))


-------------------


テレビ、ほとんど見ていなかったのですが・・・『大相撲』の騒ぎ、すごいですね(驚)。
久しぶりに娑婆に戻った感覚で隔世の感があります(笑)。


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/02/08 09:55:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そして復活へ
アーモンドカステラさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

0825
どどまいやさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年2月8日 10:34
こんにちは~♪

退院出来て良かったですね!
ぎっくり腰→急性腰痛症ってやつですね~
ヘルニアなどなければ、安静と固定(コルセット)
で楽になるはずですね(笑
しばらくはあの時の恐怖(痛み)にびくびくしながらの生活ですね!

病室は窓際で良かったですね(笑
もうしばらくお大事にして下さい♪
コメントへの返答
2011年2月9日 10:20

コメント、あわせてお見舞い、ありがとうございます。

一時はどうなるかと思いましたが人間の回復力はすごいですね。
腰痛ベルト(コルセット)なるもの初めてしました。
これ、楽ですね~♪
いつ外すのか?ず~っとしている訳にはいきませんから、タイミングがわかりません(笑)。

病室は、弱みに付け込まれ?!個室でした。
おかげでゆっくりできましたけど。
2011年2月8日 12:15
ぎっくり腰って突然なるんですか???

三食昼寝&看護師付き

羨ましいです~~

無理せず安静に♪
コメントへの返答
2011年2月9日 10:21
コメント、あわせてお見舞い、ありがとうございます。

前日、少しだけ違和感がありましたが、出来事は突然おきました。
ほんと「魔女の一撃」とはよく言ったものです。

看護婦、優しかったですよ。
二三日は体動かせませんから、「出るもの」の処理や・・・以下自粛(笑)。
2011年2月8日 15:57
大変でしたね!
じっくり休んで下さい♪
コメントへの返答
2011年2月9日 10:21
コメント、あわせてお見舞い、ありがとうございます。

いやぁ~、自分もびっくりでした。
あの激痛、もう御免ですね。
リハビリ体操、予防にもなるとのことなので毎日実践!
(って三日坊主?)
2011年2月8日 20:45
それは大変でしたね

私も10年ほど前に腰をちょっとしたことで痛めて、
以来、椎間板ヘルニア直前状態とずっと付き合っています

同じ姿勢を保ったり、椅子に浅く腰かけるなどは
腰に負担が
中腰でものを持ち上げるなんてことは
絶対だめです
経年劣化(歳をとったということ)です、私は。

hideさんも十分養生してください

コメントへの返答
2011年2月9日 10:22
コメント、あわせてお見舞い、ありがとうございます。

私の場合、精密検査の結果ヘルニアは見つかりませんでした。
でも、「ぎっくり腰」は一度起こすと癖になる場合があるので十分配慮した方がよいといわれました。
配慮とは、無理をかけるのは禁止だが大事にしすぎても駄目で腹筋・背筋をバランスよく鍛えることが重要とのこと。
…なんていわれてもねぇ、毎日腰痛体操?!ですね。
2011年2月8日 21:45
おやおや、大変でしたね。ぎっくり腰、かなり大変だときています。僕もならないように、日々の運動と姿勢に気をつけています。

エキシージ乗れないっておっしゃってたの、このせいだったんですね。

お大事にしてください。

かわいいナースさんがいたら教えてください。
コメントへの返答
2011年2月9日 10:23
コメント、あわせてお見舞い、ありがとうございます。

「ぎっくり腰」、起こさないなら絶対、それにこしたことありません。
激痛で脂汗がでるほどの苦痛です。
でもその痛さ、点滴一本です~っと収まるのには驚きましたが。

看護婦さんには何から何までお世話になりました。
ほんと何から何まで(笑)。
若い方よりそれなりの方が優しかったです。
2011年2月8日 22:26
大丈夫ですか??
中学の頃からガラスの腰なので、予兆があるので
ギックリ腰はありませんがやった時の痛みは今でも忘れません。
まずは安静にしてしっかり回復させてくださいね。
コメントへの返答
2011年2月9日 13:01
コメント、あわせてお見舞い、ありがとうございます。

今はすかりその時の痛みを忘れるほど回復しました。
ぎっくり腰、起こさないなら絶対それにこしたことありません。予兆があるなら、毎日、腰痛体操!ですね、ご一緒しましょう。ネットで「腰痛体操」で検索するといろいろ出てきますが、みんな同じような感じです。

プロフィール

「コメダにかき氷を食べに行く http://cvw.jp/b/784624/48619633/
何シテル?   08/25 14:07
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation