• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

「たいめいけん」のふわふわオムライスとさくら祭り

「たいめいけん」のふわふわオムライスとさくら祭り 昨日は土曜の休日出勤
午前中で終わる仕事なので嫁さんとたいめいけんの前で待ち合わせです。

「たいめいけん」と言えば・・・
名物料理「オムライス」
あのふわふわでとろとろ、タマリマセン♪よね。




相変わらず行列していますが、それほど待たないで案内されました。
今回頼んだのは私が「牛肉のオムライス(ガーリック風味)」
嫁さんは「タンポポオムライス」
加えて「ボルシチ」「コールスロー」をそれぞれ注文しました。



まず、前菜として「ボルシチ」「コールスロー」が運ばれてきました。
このボルシチ、コールスロー共に50円なんですよ。
ボルシチはミネストローネみたいでキャベツとジャガイモがたっぷりと入ってます。
コールスローはちょい甘め。
この甘めがオムライスにぴったりなんです。

メインが運ばれてきました。
嫁さんの「タンポポオムライス」はチキンライスの上にオムレツが乗っています。
それをナイフで割って全体に広げて食べるのですが、これがふわふわでとろとろ♪



私の「牛肉のオムライス」は牛肉が入ったガーリックライスを使ったオムライス。
もちろん、卵はとろとろです。
デミグラスソースを上にかけて食べます。



中味はこんな感じ。
牛肉は少なめですが、いいお肉を使っていますね。
このデミグラスソース、酸味が強め。
なので甘めのコールスローと相性ピッタリです。



美味しくて、何故か幸せを感じる「オムライス」♪
ごちそうさまでした。


都内の桜が満開とのニュース。
その後は桜の花見にでも行こうと思います。

満腹なので食後の運動も兼ねて、皇居までウォーキング。



、まさに「満開」ですね!



外苑・北の丸公園を抜けて千鳥が淵公園まで足を伸ばしました。
ここの人出、凄いことになっていました。。。
やっぱり日本人は「桜」、大好きなんですね!



ポスターでよく見る「千鳥が淵ボート乗り場」からの画像です。
なかなか絵になりますね!



長い列は乗るために待っている人達で、最終はなんと90~120分待ち。。。
私は・・・おとなしく待っている自信がありません(笑)。

幸せ「オムライス」と満開の桜を堪能した一日でした。
ブログ一覧 | クルマレスのお出かけ | 日記
Posted at 2013/03/24 17:48:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モップをトリミングしたらヒョッコリ ...
トホホのおじさん

GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
CB1300SBさん

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

雨の甲府詣で
ツゥさん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 20:06
たいめいけん 行ったことありません。 伝統の味、旨そーぅ。

>千鳥ケ淵
大昔、ここのボート。 首都高の橋脚のところで転覆させたことがあります。真夏でしたが。
春はきれいですね。 
コメントへの返答
2013年3月25日 8:32
たいめいけんのふわふわのオムライス、たまに発作的に食べたくなります。
卵を3個は使っているので、食後の運動は欠かせません。。。

>ボート、転覆?!
どんな悪戯を企てたのでしょうか?
今度、若かりし頃の武勇伝?聞かせてくださ~い。
2013年3月24日 20:24
オムライス~
旨そ~!!!
私も牛肉オムライスに一票ですねぇ~

千鳥が淵・・・
なんと懐かしいことか・・・
大学時代にふられた想い出が・・・
30年前の話です・・・(爆
コメントへの返答
2013年3月25日 8:33
牛肉オムライスの中身はケチャップライスでななくガーリックライスなので大人の風味。
酸味が強めなので甘めのコールスローと絶妙にマッチします。

千鳥が淵でそんな思い出が・・・。
今となっては苦笑いできる懐かしい想い出ですね。
2013年3月24日 22:10
オムライス、美味しそうです~(^q^)

関東は桜満開で、綺麗ですね。
こちらもそろそろですかね~♪

コメントへの返答
2013年3月25日 8:33
ここのオムライス、ちょい高目ですがふわふわ卵がイケてます。
機会があったら是非是非。

関東の桜は今が盛りです。
長野といえば、昔、高遠城址公園の桜を見にいったことがあります。
すばらしいですよね!
2013年3月26日 17:38
こんにちは^^

たいめいけんのオムライス。。。
私も大好きですー♪
あの、ナイフを入れて卵をフワッと開ける瞬間がなんともっ♪
日本橋へ行くと、グリル満点星さんかたいめいけんさんどちから
必ずと言っていいほど訪問しておりました。

ただ、どちらとも行列必須でしたが。^^;

桜も満開で綺麗ですね~♪
でも、日曜日は花冷えと言うか寒かったですね。><;
この寒さで、少しは長く桜に咲いていて欲しいですね^^

byのりっぺ
コメントへの返答
2013年3月27日 14:42
のりっぺさん、コメントありがとうございます!

たいめいけんのオムライス、ちょっと高い(笑)けど美味しいですよね~♪
そうそう、オムレツを割る瞬間のぷよぷよ感、タマリマセン。
オムライスって、何故か幸せを感じますよね。
グリル満点星さんはまだ行ったことがないので、今度行ってみます!

桜、都内はここに三日寒い日が続いているので持ちこたえています。
もう直ぐ散り始めて週末は危ない感じです。
先週末に「お花見」に行って、正解!でした。

今週末の桜ツーリングはいかがですか?
桜のトンネルの下、ご一緒できればなぁ~と思います。

プロフィール

「美味しい蕎麦が食べたくて近場ドライブ http://cvw.jp/b/784624/48414874/
何シテル?   05/06 14:26
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation