• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

C63 AMG エディション507、発売開始!

C63 AMG エディション507、発売開始! 想定していたことですが・・・いよいよ発売開始されますね、C 63 AMG エディション507
明日から販売するそうです!

限定で導入と思っていましたが、カタログモデルになったのでちょっとビックリ。



以前、このブログでエディション507を紹介した際、日本導入の際、パフォーマンスパッケージ(PP)のカタログ落ちについて言及しました。
プレスリリースでは明確に謳っていないのですが、よーく調べてみると、パフォーマンスパッケージ(PP)はその通りカタログ落ちになったようです。

値段をみたら納得。
セダンで1210万円(クーペ+10万、ステーション+20万)となかなかお買い得な価格設定
(PPに標準のLSDとカーボンパーツはオプションにして価格調整?!しています。)
もろにPPとバッティングさせたので、PPはカタログから消えたのですね。

最高出力・最大トルクはそれぞれ507PS/6,800rpm・610N・m/5,200rpm。
0-100km/hは4.3秒です。
ちなみにパフォーマンスパッケージは487PS・600N・mで、0-100km/hは4.4秒。

エクステリアのハイライトはなんと言ってもエアアウトレット付のボンネットですね。
それに加え、各種をブラックアウトしているようなので、実車を見るのが楽しみです。
遅くも来年初には204に変わる新型205の発表を控えている現在。
有終の美を飾るのにふさわしい内容です!

前期型にお乗りの方が507に買い換えるのにちょうどいい時期とスペック。
希少感を醸し出し、205AMGまで待たせない。
やるなメルセデス(笑)。


507、カタログモデルですので部品供給に問題なし!
507のパーツを使ったモデファイ、流行りますね(笑)。
ブログ一覧 | メルセデス・ベンツ C63AMG | 日記
Posted at 2013/07/31 17:01:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジック🎩
avot-kunさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2013年7月31日 17:06
クーペが+10万ってのに、驚きが隠せない?しん?さん?です(^^)

ハンドルネーム、打ち辛い…´д` ;

慣らしも終わって、乗り換え?はないですね…σ^_^;

コメントへの返答
2013年8月1日 9:34
Cクラスのお仲間の中でクーペが一番、数が出ないのにリーズナブルな値段ですよね。
ありがたや、ありがたや。

乗り換え・・・正直、妄想しました(笑)。
2013年7月31日 18:04
きた〜〜! 待っていました!!

次期主力の最大候補!(何年か先ですが、、見たら逝ってしまうかも!?)

Cで4MATICがもしでたら、ん〜悩ましいです。。。(楽、嬉。。)
コメントへの返答
2013年8月1日 9:34
これから205AMGが出るまでの間は注文が507のみに偏るでしょうね。
最終型にふさわしいスペックと装備だと思います。
自然吸気大排気量の高回転型。
これを長く乗るなら、507は最適な一台だと思います。

でも、4MATICって速いですよね(笑)。
2013年7月31日 19:06
かっこいいの一言です!
大排気量エンジンのNAはいいですね!
あの排気音は忘れません!
コメントへの返答
2013年8月1日 9:34
最終型にふさわしい内容・装備の507。
AMGで6リッターオーバーの自然吸気エンジンは恐らくこれが最後
このような車種が企画されるのは人気がある証拠ですよね。
2013年7月31日 19:28
ポルシェのシリーズ末期の販売作戦と似てますね、ボディ、エンジンの在庫を魅力的オプションつけて販売する。やり方は好きでないけど507そのものは魅力ありますね。
コメントへの返答
2013年8月1日 9:35
メーカーもあの手この手でいろいろやってくれますよね。
PCなんかと一緒で欲しい時が買い時と考えないと身が持ちません(笑)。
メルセデスはマイナーチェンジで大きく変化させるなど近年、ますます買い時が難しくなったような気がします。
2013年7月31日 19:54
こんばんは。

507PS/6,800rpmで0-100kmが4.3秒!!って
凄いの一言。

コメントへの返答
2013年8月1日 9:35
私も凄いと思います。
でも自分のクルマ(0-100kmが4.4秒)に乗り始めて・・・既に慣れ始めています。。。
戻れなくなるのが・・・恐ろしい。。。
2013年7月31日 21:36
やっぱり出ちゃうんですね~(>_<)PP乗りとしては少し複雑な気持ちですが…パーツ流用モディしそうです(笑)
コメントへの返答
2013年8月1日 9:36
ですよね、メルセデスですから、売れると思えば出しますよね。。。
そんでもってAMG最後の大排気量NA、きっとそこそこ売れます!

PPはもう手に入らなくなった貴重車種。
この車種こそ羊狼だと思います!
2013年7月31日 21:54
507で507PS

実に面白い(-_-メ)
コメントへの返答
2013年8月1日 9:38
命名、しゃれていますよね。

いつの間にか、排気量から馬力などが車名になうことが多くなりました。エコカーの影響でしょうね、きっと。
2013年7月31日 23:31
欲しいです。
夢の中でオーダー入れときました。
おやすみなさい(笑)
コメントへの返答
2013年8月1日 9:38
これこそC63の最終型で長く乗れる1台だと確信。
そーっとオーダー入れておいてください。
2013年8月6日 6:27
ブラックアウトは好ましくありませんが

ひっかかちゃいました(笑
コメントへの返答
2013年8月6日 8:27
コメント、ありがとうございます。

もしかしてお考えでしょうか♪
M156はC63が最後の搭載。おそらくその最終形は507!長~く乗れる1だと思います!

プロフィール

「ロードスターで朝早の首都高周回ルートを走行 http://cvw.jp/b/784624/48628707/
何シテル?   08/31 09:19
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation