• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

ヘッドライト下の隙間

世の中GWで浮き足立ってる時に自分は休みが無いとなると、無性に車を直したくなるのは持病でしょうか。
あちこちで「やる事無い~」ってなブログ or 日記を見ると、じゃぁ代わりにウチのインテ直してくれよと言いたくなってきます。

いやもちろん、おいらに休みがあったとしても、実行する保証は無いんですがね。



相変わらず、足回りからの異音が消えません。

使ってるサスが独特の味付けを加えたワンオフ品だったりするので、それが原因で音が発生しているのであれば、異音対策はそろそろ諦めようかと思ってたりします。
(徐行でステア切った時にしか聞こえないしね)




で、次に気になる所。

どうもね、ヘッドライトとバンパーの隙間が開いてきちゃってます。

他のインテを見ると、社外フルバンパーを含め、わりとピッタリしてるのに、ウチのインテさんは日に日に開いているように見えます。



これ、以前に調整したような気がするんですが、再発するって事は何か違うんですかね。





補強用の骨組みでも作ってしまいましょうかね?
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/05/02 18:29:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い車に乗ってるんだが…(-_-;)
THE TALLさん

200万円ちょっとな2017年式ア ...
ひで777 B5さん

思わず猪木になった日
もへ爺さん

丸一年ぶり磨いて無い場所の再研磨  ...
sshhiirrooさん

いつもありがとう
アンバーシャダイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年5月2日 19:07
予定の無い一人です。
やりたい事を後回しにしてるだけですが。
僕のインテはクリップが劣化して割れてしまってたので交換したら隙間はなくなりましたよ
コメントへの返答
2011年5月2日 20:00
クリップってぇと、ボンネット開けた時に見える、グリルの上に沢山ついてるアレですかね?
2011年5月2日 19:47
僕のは純正ですが、微妙に開いてきてますよ。
コメントへの返答
2011年5月2日 20:02
もしや、純正バンパーのほうが柔らかいから重さで開いてくるってオチだったりするんですかね?

フルバンパーエアロ(FRP)は簡単に歪みませんよね。
それ故に最初から歪んでると手直しが大変だったりしますけど。
2011年5月2日 20:32
社外バンパーと純正バンパー頻繁に交換してたら
純正装着時に歪んだ人です。

・・・オイラのせい?(謎)

いや、赤いときは交換してたけどオレンジのときは
最後に戻しただったかな?(^^;
コメントへの返答
2011年5月2日 21:28
そうですか、犯人は身近におりましたか。w

一応ヘッドライト下のバンパー固定用ステーとか見ても、曲がったような形跡は無いんですよね。
曲がってないだけで歪んでるのかもしれませんが、新品交換して改善するか不明のモノに出資できなくて。
2011年5月2日 20:37
うちのは隙間が出来るのではなく・・・
ヘッドライトのユニットが飛び出てきています^^;;;

あああ・・・orz
コメントへの返答
2011年5月2日 21:30
ウチのも飛び出てますよ。
組み付けの時に押し込みながらボルト締め付けても効果無いんですよね。

バンパーが下がってる分、僅かに凹んでしまってそう見えるのかも。
2011年5月2日 21:14
去年、ガリって以来、右側がやたらと空いてしまいましたよ(涙)

僕のは原因がはっきりしているので比較的あきらめはついていますが、原因が分からないとモヤモヤしますね。
コメントへの返答
2011年5月2日 21:32
って事は、走行風などで同じ方向に力が加わってしまっている可能性が高いですね。

毎日の快速通勤が積み重なって、経年劣化でキテるのかも。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation