• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

ポケットカーの駆動ロス軽減

ポケットカーの駆動ロス軽減ミニ四駆の情報は数あれど、ポケットカーに関する情報は「買ってみた/作ってみた/走らせてみた」ばかりで、カスタム情報は皆無に近いです。


そりゃそうですよね。
ミニ四駆のカスタムパーツを使って改造するくらいなら、車体もミニ四駆を使った方が良いわけで。

所詮、ポケットカーは、ネタとしての存在。パチ四駆に属するモノ。
そんなポケットカーを選択する以上、いかにミニ四駆用のパーツを使わず、更には、いかにお金を掛けずに楽しむかが大事。



そこで、ポケットカーの箱の中に含まれる、余剰部品を使った改造ネタを投稿しておきます。


後輪のシャフトには、スパーギヤとクラウンギヤを取り付けますが、お互いが干渉しないよう、シャシに仕切り板が設けられています。
しかし、回転するギヤが仕切り板と接触すれば駆動ロスが生じるわけで、これを取っ払ってギヤの間にスペーサーを挟む方法が、ミニ四駆(VZシャーシ等)では定番の改造となっています。


ポケットカーでも同じ。
丁度良い幅のスペーサーさえ有れば、仕切り板の撤去による駆動ロス削減が可能。

スペーサーは購入する?自作する?
いやいや、手元に有るじゃないですか、ある程度の精度があって、凄く軽くて回転に影響を与え難いパーツが。

ポケットカーのパッケージには、ハトメが5個付属しています。
ハトメはタイヤを繋ぐシャフトの軸受けに使うもので、通常は4個しか使用しません。
つまり、1つ余ります。

このハトメが、スペーサーとして丁度良いサイズ。
作り方は、画像参照で。


この方法で4台ほど作ってみましたが、いずれもギヤ位置が丁度良くなり、タイヤの回転が軽くなりました。

他にも色々と改善すべき個所はありますが、加工の難易度が低く、時間もお金も掛けずにチョットだけ速くするこの方法、アリだと思います。
Posted at 2023/01/02 00:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation