• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2023年09月05日 イイね!

USB(Type A)を緩み難くするヤ~ツ

USB(Type A)を緩み難くするヤ~ツWindows95の時代に生まれて徐々に広まっていき、今では誰もが知るUSBコネクタ。

最近はTypeCが勢力を増しつつありますが、まだまだ主役の座を譲らないのが、TypeAコネクタです。
PCや充電器は勿論、TVやHDDレコーダー、更には白物家電でも採用されている機器がありますね。

そんなTypeAですが、長期間使用しているとホスト側(機器側)のコネクタが緩くなって、ケーブルを新品に交換しても接触不良が発生するという問題を抱えています。

コネクタの緩みを修理するには、本体を修理に出すしかありません。

簡易的な改善方法として、コネクタを挿す時に紙を1枚一緒に挟めば、一時的に解消します。
あくまで、一時的にです。
これもすぐに緩くなって、紙を2枚、紙を3枚と増やしていくうちに、本体側のコネクタが更に悪化し、すぐに使用不可となります。


そんなUSB TypeAコネクタを救いたい。
そこで考えたのが、写真のヤツ。

ケーブル側のUSBコネクタに、1か所凹みを付けるだけ。
これだけで、USBコネクタの内側が僅かに狭くなり、接点同士を密着させて接触不良を解消します。



この改造の何が良いって、ホスト側コネクタの劣化の影響を受けない事。
刺しっ放しにするケーブルは勿論、頻繁に抜差しするUSBメモリーにも施工しておくと、接触不良に泣かされずに済みます。
コネクタがグラつかないので、ホスト側のコネクタの劣化も最小限に抑制できます。

他にも、車内で使うUSBケーブルに施工しておけば、走行中の振動で緩むのを防げます。
繋いでいた筈のケーブルが接触不良でスマホの充電ができなかった、なんて泣く事も無くなります。



施行も簡単で、ホチキスの針を抜く道具を使って、軽く握るだけ。
秒で施工できます。
ホチキスの針を抜く道具は、100均でも見かけます。
TypeAコネクタ施工工具として1つ2つ持っておいて損は無いですよ。


十数年前からこの方法を使ってますが、TypeAコネクタの接触不良でケーブルを買い替える事はありません。
(microBやLightningが緩んで買い替えた事は多々あり。)

今回、久しぶりにLightningケーブルを購入したので、施工例として写真撮影してみました。



皆さんも、お試しあれ。
まずは、余ってるケーブルや100均のケーブルで試してみて、施工に慣れてきたら高価なケーブルにも施工してみましょう。
Posted at 2023/09/05 22:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation