• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

2+1=軽量化の無駄遣い

2+1=軽量化の無駄遣い 先日よりウーファーを積みたくなって、真っ先に手配したのはパンク修理キット。

これさえ積んでおけばトランクからスペアタイヤ降ろしてもOKなので、ウーファー設置スペースを確保する為の重要アイテムだったりします。



一式を新品で購入すると、なかなかに高額ですよね。
でも、最近の車はコレが標準装備になりつつありますから、今なら中古品も結構出回ってるんじゃない?と思ってヤフオクで探してみました。



するってぇとまぁ、有るもんですね。

HONDA純正だと、相場3000円~5000円くらいでしょうか。

もっと安い出品も沢山ありますが、何だかんだ競り合ってるうちに上がってしまいます。





で、先日1組入手していたんですが、セットの修理剤が使用期限短めで心許ない。

ポンプも未使用とはいえ中古だしな~・・・なんて思いつつ、半ば冗談半分で別の出品に1回だけ入札してみたのですが、見事にGetしちゃいました。

しかも、修理剤が2本セット。さぁどうしましょう。



そんなわけで、おいらの手元にポンプ及び付属品が2組、修理剤が3本あります。

多くの人は一度もお世話にならず廃車時に廃棄されるわけで、そんなのを複数持ってても仕方無いんじゃね?という気がします。






どなたか使います?

落札時の総支払額を持って頂けるならお譲りしまっせ。

-------------------------------
2011/7/2 12:03 画像追加
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/06/29 13:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小さい秋見つけた
バーバンさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年6月29日 20:05
スペアタイヤを降ろしたい気持ちはあるのですが…

万が一のとき修理キットを使いこなせるのか!?という不安があったりします(-ロ-;)
コメントへの返答
2011年6月29日 21:27
修理キットの使い方は、然程難しくないですよ。

難点を言うと、大きな穴やサイドウォール破損、バースト等の時は修理できませんし、空気入れは小型のコンプレッサーなので、走れる状態まで空気を入れるのに時間が掛かる上、動作中は音が大きいので静かな場所&時間帯によっては近所迷惑になる可能性が。

でも、パンタジャッキの掛け方を知らずに怪我や車両破損するリスク、スペアタイヤの取り付けが甘く走行中の脱輪による事故、更にはスペアタイヤの空気圧不足による事故など、車に詳しくないオーナーが大半を占める現代においては、スペアタイヤって結構危険だったりするので、それと比較すればより安全な手段と言えますね。
2011年6月29日 21:53
僕はウーハーの前に冷却どうにかしなきゃですね・・・
コメントへの返答
2011年6月30日 0:00
外付けアンプは音が力強い分、熱を持ち易いのが難点ですよね。
土台を鉄板にして熱を逃がすとか、木や生地の上への固定なら少し浮かして風通しを良くするとかが良さそうです。

でも、理想は空冷、究極は水冷ですね。
2011年7月1日 7:33
モノの画像とかって上げられますか!!?
コメントへの返答
2011年7月1日 12:19
今日は無理なんで、明日以降で良ければ。
2011年7月2日 6:18
急ぎでは無いので、時間のある時にお願いできるとありがたいです。
コメントへの返答
2011年7月2日 12:03
ようやく撮影できました。
画像載せますね。
2011年7月2日 18:05
ありがとうございます!
検討します。
コメントへの返答
2011年7月3日 10:16
よろしくです。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation