• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

DIYオフ(買出し編)

トランクにオーディオを搭載すべく、某RF○SさんとDIYオフしてきました。



当初の予定では、箱作りに取り掛かる所まで・・・だったのですが、あまりの暑さに断念。


つか、あれこれ買出しして、工具のみならず作業用の台まで作ってしまおうか~なんて言いつつ探しまくってたってのもありまして、買出し終わった時点でPM3時。

買出し終わったら昼飯食いましょうって段取りだったもんで、作業開始を見送りました。





で、ファミレスで食事しつつ、どう作りましょうかと打ち合わせ。

買ってから考えるを地で行く身としては、とっても進め易い段取りです。


アレコレと案が出るも、最終的にはウーファーBOX作ってから考えましょうって事に。
ドレスアップ系の作りと違って、ストックインストールは実用性も兼ね備えてこそなので、1歩1歩作っていけば良いのです。


勿論、大雑把なレイアウトとか、どのあたりを目標にするかはザックリ決めましたよ。
そのあたりは、完成してからのって事で。




お手伝いありがとうございました。 >某RF○Sさん
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/07/10 23:43:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢佐木じゃなくて伊勢崎で見学
SNJ_Uさん

館山からの帰路編
揚げ職人VIPさん

今年のオフミ納めは3軒はしご!
キャニオンゴールドさん

コペン『象の鼻』改良計画始動~💫 ...
「かい」さん

スバル WRX S4 STI Sp ...
ひで777 B5さん

珊瑚礁 本店
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年7月11日 0:04
僕は早くオーディオ直さなきゃ・・・汗
コメントへの返答
2011年7月11日 21:32
オーディオもですが、後付けパーツって何でこう壊れ易いんですかね。

壊れ易いから純正採用されないのかもしれませんけど、原因探るのが面倒な壊れ方はカンベンです。
2011年7月11日 6:22
昨日はお疲れ様でしたm(_ _)m
暑かったですねぇ〜

順次進めて行きましょう!
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年7月11日 21:33
暑い中、ありがとうございました。

早く音出しまで持ち込みたいものです。
ガッチリ作らねば。

プロフィール

「TanToの年次点検でバッテリー健康度0%というトンデモ結果を頂きました。いつ止まってもおかしくない状態だそうな。とりあえず、家にある中古バッテリーと交換しましょう。」
何シテル?   11/14 17:02
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation