• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月11日

今更そんな!聞いてないよ~~!!

聞かずに発注掛けたおいらが悪いのですが・・・



N-ONEのサービスマニュアルと配線図集を購入すると、8万円オーバーだって。

流石にびっくり


8万円て、カーナビ、足回り、マフラー買える値段ぢゃね~すか。
あと少し出せば、ECUセッティングとかワンオフパーツなんかにも手が届いちゃいますよ。


う~ん、何が高いのかなぁ。。。



サービスマニュアルって、もしかしてエンジン内部のもか?
流石に素人にソレは要らんぞ。

一式セット売りだと痛いですねぇ。








皆さんはサービスマニュアル購入されてます?

車に触る以上、大人の嗜みと言うか一般常識として過去所有の全ての車のマニュアルを持ってますけど、年々価格が上がっているような。。

Fitの時は1.5万円くらい。インテの時は4万円くらい。
N-ONEで8万強だと、購入する度に価格が倍になるゲームのような気がしてならない。
ブログ一覧 | N-ONE | クルマ
Posted at 2013/06/11 12:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Thanks you Gemini ...
aki(^^)vさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

時代を得たS13シルビア、ちょっと ...
P.N.「32乗り」さん

秋の実り
バーバンさん

LFM2025に参加してきました( ...
ハムスコムシさん

宝の持ち腐れかも〜😭
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年6月11日 13:05
ひぇww た・・高いいぃぃぃww
そんなにするんですか
8万ならパーツにいきますね
自分にはムリですぅ


お友達登録ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年6月11日 13:46
以前は製本されてましたが、今はデータのみ(CDだかDVDだか)の販売だそうです。
なので、サービスマニュアル一式が6万円強、配線図集が2万円強だそうで。。。
ジックリ読まないと元が取れそうにありません。

こちらこそ宜しくお願いします。
2013年6月11日 13:06
  。 。
  / / ポーン!
( Д )

8万!?
(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブル
思わず古のAAを貼ってしまう程に驚愕
Dも確認して欲しいですよね、これ
コメントへの返答
2013年6月11日 13:56
発注直前で、D担当営業から「ホントにいいの!?」って確認入って知りました。
Dも販売した事が無く、価格が判らないってんで店長自ら調べて頂いてまして、ようやく判明したとの事。

今まで色々と助かってるので、今回も手配する気で気分が盛り上がってしまってるので、今更抑える事もできず、逝ってしまえ~と連絡しちゃいました。w
2013年6月11日 22:19
高いなぁー
驚きました。

大抵オクで整備書買ってましたが…これはすごい!
コメントへの返答
2013年6月11日 23:10
データだと不正コピーが出回る可能性がありますが、正規に買っておけばケチつかないので、表立って堂々と使えるってめりっとがあります、

とでも思っておかないと痛い出費です。

プロフィール

「WR-Vのデッドスペースにサブウーファー設置しました。まだ仮設ですけど結構良い感じ。使い勝手に一切影響しない場所に設置できたので、満足度は高いです。」
何シテル?   10/08 15:57
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation