• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

今になって大変な事を思い出したのです

えとですねぇ。。。

実は、おいらの弟が月初より入院しちょりまして。
つい先日、18時間にも及ぶ手術を行って、今はICUに居たりするんです。
まぁ、この辺りは我が家のプライベートな話ですし、こういう場で書くと重苦しくなるので詳細は割愛させて頂きますが。

そんな状況で入院してますと、退院までの数ヶ月、家族(主に親)は毎日面倒見に通う事になるわけで。
退院後だって通院で頻繁に通うことになりますわな。


ちょいと離れた所にある病院なもので、途中の渋滞も含め、片道で1~2時間ほど掛かります。




・・・という事はですよ。

この季節、雪が降ろうものなら、スタッドレスもチェーンも無い親の車は通院不能。
となれば、おいらの車を貸す事になるんです。




未だN-ONEさんのスタッドレスを買いに行けておりません。

インテさんもスタッドレスが寿命ぎみ。妥協するにしても多忙で組み付けする余裕無し。




どうする?
このまま雪降ったら通院不能になっちまいますよ。

それに貸しちゃうと今度はおいらが出掛けられなくなっちゃうしねぇ。



やはり2台ともスタッドレス組まないとダメか。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/12/14 13:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

愛車と出会って1年
T19さん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2013年12月14日 13:25
弟さん、大変ですね…
大丈夫ですか???

以前に、ウチの母親も人工心肺で大手術してますが、意外と回復は早かったですよ(^^;

スタッドレスはあった方が安心かと思いますぅ((;^_^A
軽carは少しの雪なら大丈夫なんですけども何㎝も積もっちゃったらアウトですね…

お仕事頑張ってください!(^-^)/
コメントへの返答
2013年12月14日 13:45
ご心配頂きありがとうございます。
術後の傷が落ち着くまで身動きとれず食事もできませんが、1ヶ月もすれば日常生活に支障無くなり、数ヶ月で仕事にも復帰できるとの事。
弟の職場も復帰を待つと言ってくれましたので、社会復帰という強い目標があれば回復は早いと思います。

スタッドレスは今まで乗ってた車でも必ず装着してました。
早いと10月くらいには組んでましたが、今年は仕事の休みも少なく、日中が忙し過ぎて作業遅れまくってます。
地域によっては既に雪降ってますので、毎日の足に使ってる身としては気が気じゃないです。

作業日を確保する為にも、仕事片付けますよぉ!
2013年12月15日 10:32
おはようございます(*・ω・*)ノ

そういう経緯が・・・
しかし(゚ロ゚)!!!リーンさんの体調も心配です!
無理せず、脱着(タイヤも購入?)はお店に任せましょうよ!健康代です(゚ロ゚)!!!
お身体を大事に(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年12月15日 11:03
おはようございます。

人生色々あるものです。
おいらの体調、何故か休みの日になると動けなくなります。

スタッドレス注文した店から一向に折り返しの電話が無いので、別の店で買おうかと。
いくらモノが安くても、対応に時間掛かるようだと、忙しい身で待っていられませんし。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation