• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月12日

TanTo レスポンスリング風のアレを装着(まさかのポン付け)

TanTo レスポンスリング風のアレを装着(まさかのポン付け) 先日作成した、TanToさん用のレスポンスリング風のアレですが、本日無事、装着できました。



現車合わせで加工するつもりでしたが、仮合わせで一発成功。
先日掲載した画像の状態のまま、無加工&工具要らずでポン付けできました。



差し込んだだけですが、ファンネル部分を厚めに作ってるので、吸気に引っ張られて粉砕・吸引されてしまう事はありません。
ターボと違って吹き返しが無いNAですので、逆流で押し出される事も無いでしょう。





アクセルレスポンスは大幅に向上しました。
相変わらず高回転は頑張っても使い物になりませんが、実用的な低中回転域は凄くトルクフル。
無理な加速さえしなければ、軽のNAとは思えないほど力強いです。

特に、交差点でタイミングを計ってる時など、アクセルを踏んだ瞬間に応えてくれる力強さはとても頼もしいです。


とはいえ、感じからすると、あと1mmくらい内径を太くしても良いかな~とも。
しばらく様子を見た上で、納得いかなければ予備で作ってみましょうかね。
ブログ一覧 | TanTo | クルマ
Posted at 2014/07/12 08:57:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフ
こしのさるさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation