• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月16日

工具は改造する為にある。ショートラチェット(板ラチェットドライバー)

工具は改造する為にある。ショートラチェット(板ラチェットドライバー) 狭い場所にあるネジを回すのに、持ってると便利な板ラチェット。

最近は色々と種類があって、よりスリムなモノや角度のついたモノなんかも、見付けると欲しくなります。



それはそれとして。




この手のラチェットとセットになってるドライバービットって、短いが故にラチェットへ固定するための溝が無いモノが大半ですよね。


狭い場所で使おうとするとビットが抜け落ちる。
ちょっとでも引っ掛けると何処かへ転がって紛失する。

それじゃ意味が無い。



そこで、100均で売ってる6mmの超強力マグネットを、ラチェット背面の穴に固定してみました。


今回は瞬間接着剤で固定しちゃいました。もう戻れません。




が、凄く便利になりました。

ビットの落下防止のみに限らず、ネジをビットに吸い付ける効果も得られます。
狭い場所での作業が凄く楽になりました。





なお、この施工に関して注意点が2つ。

ビットの差し込みが最初から硬い、もしくは押さえの付いてるラチェットの場合、磁力が加わる事で今度は外れ難くなる場合があります。
接着する前に仮設置してみて、ビットの着脱に支障が無い事を確認しましょう。

もう1点、これは日頃の取り扱いですが、磁力が強力なので、クレジットカードなど磁力に弱いカード類と一緒にするのは危険です。
ラチェット自体が小さいので、財布と一緒にバッグやポケットに入ってしまいます。
きちんと工具箱に入れて管理しましょう。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2016/07/16 11:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

キリ番
ハチナナさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation