• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2025年10月22日 イイね!

JrくんMkⅡの一言より計画した男旅14!箱根を堪能編

JrくんMkⅡの一言より計画した男旅14!箱根を堪能編今年の2.23
富士山の日!
箱根へ行って来ました


その際に
JrくんMkⅡが
大涌谷に行きたいと
急に言い出しました!

基本的には
旅の計画は
綿密に立てているので
急な予定変更には
対応出来ません!(笑

なので
新たに計画をして
本日を迎える形になりましたが…

いつも通り!
天候に翻弄されました…

正直
あまり
良い天気な予感がなく

日程変更をしたかったのですが

最終的には
Jrくん達に
決定権を持たせました!

その結果!
雨の心配はなさそうだから
行きたい!

っという事で

腹をくくって



チケット購入!

箱根フリーパスです!

これで
思いっきり
遊んできます!♪


ご機嫌で出発して


ワクワクとルンルン気分で
登山してましたが!
まさかの事態で…






早雲山まで来ましたが

強風の為
ロープウェイが運行出来ない…

船も動いていない…


ので
予定を大きく変更いたします!

バスで芦ノ湖へ行き
箱根神社へ参拝して!



小田原へ戻る最中
寄り道をして!



小田原駅まで戻って来ました!






小田原で一晩を明かし!




箱根周遊2日目!
リベンジに出ましたが…

酷い濃霧



海賊船で
桃源台へ向かい!






ロープウェイに乗り!
大涌谷を往復して来ました!



本日の出発点!

箱根園へと
戻って参りました!



っという訳で

所場代を
お支払いして



15:50

出発致します!

昨日バスで走ったルートを
走行して



エクストレイルでも

国道1号の最高地点を確保!


そんなこんなで



16:15

次の目的地へ!




二ノ平温泉
亀の湯へ

やって来ました!


箱根へやって来たので

やはり
温泉に入りたい!

そう思って
探したのが
ここ!

亀の湯!


他にお客様が居なかったので




失礼いたします!


こじんまりとした
お風呂ではありますが


私は
こういうお風呂が
大好き!♪


お湯も熱くて
好みの湯加減で

ゆっくり
堪能させて頂きました!♪


とても
いい時間を過ごさせて頂きました!♪


また
箱根に来たら
立ち寄りたいですね!♪

では
帰路に入りますが

今居る場所から
どう帰路に着くのか

とても悩みましたが

普通に

東海道にて
湯本へ!




緊急待避所が
物凄い角度!!



有名な踏み切り!



デリ丸も
通過!




富士屋ホテル!

こういうところに
泊まれるような
身分になってみたいものです!(笑






いい道!♪




そして大平台!

ここら辺も
ちょっと
フラフラしたかったな〜!





てな感じで

気持ち良く走ってましたが




捕まりました…


予想はしてましたが
予想より
早いな…(笑




バイパスも渋滞中のようですので

どなたか存じませんが
目安にさせて頂きます(^^ゞ(笑




とは言うものの

明らかに
負け確定でしょう!(笑





そんな
渋滞中だから気付く
この凄さ!(笑






木をあしらった
塗装がされている
ガードレールやフェンスは
見たことありますが!


本物の木が
貼り付けられている
ガードレールは

初めて見ました!(笑


すごい!(笑





デリ丸も
渋滞にハマる!(笑


さて!




あれ!


こんなに
差が出る!!






待って〜!!(笑


分かってはおりましたが

話になりませんね…


やっぱり
一度芦ノ湖へ戻って

バイパスから
行くべきだったか!?

ただ
芦ノ湖に
近づくのも危険だよな〜!(笑


そんな
思いもありますね!








結局湯本も
フラフラしなかったな〜!(笑








湯本通過!



夕飯を
どうするか!

渋滞中に
話しておりましたが

とんかつ!
海鮮!
カレー!
っと
食べているので

麺類かな!?

って
事になり

目的地は
小田原の先にあるお店に

決定!





18:00


ちょうどいい時間に

お店到着!


Jrくん達にとって
食べたい麺類が

うどんだった様で

丸亀製麺へとやって来ました!




鳥塩だったかな?
遠い昔の話で忘れてしまいましたが

さっぱりしていて
美味しかったです!♪

ではでは





18:30

帰ります!


小田厚から東名に移る際に
やはり
大渋滞…

この時間帯は
しょうがないか!

っという
諦めもありますが


もう少し
どうにかならないかな〜!(笑






時刻は20:00

今回の旅の走行距離が
270Kmを超えた頃

車が
抵抗なく
転がる様になって来ました!

車検と同じに
施工して頂いた
AT洗浄、トルコン太郎が
効いてきた様だ!♪


ちょっと
話が長くなりそうなので

一旦ここにて終了します!



Posted at 2025/10/22 20:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ
2025年10月18日 イイね!

JrくんMkⅡの一言より計画した男旅14!JrくんMk2が行きたかった場所へ!

JrくんMkⅡの一言より計画した男旅14!JrくんMk2が行きたかった場所へ!今年の2.23
富士山の日!
箱根へ行って来ました


その際に
JrくんMkⅡが
大涌谷に行きたいと
急に言い出しました!

基本的には
旅の計画は
綿密に立てているので
急な予定変更には
対応出来ません!(笑

なので
新たに計画をして
本日を迎える形になりましたが…

いつも通り!
天候に翻弄されました…

正直
あまり
良い天気な予感がなく

日程変更をしたかったのですが

最終的には
Jrくん達に
決定権を持たせました!

その結果!
雨の心配はなさそうだから
行きたい!

っという事で

腹をくくって



チケット購入!

箱根フリーパスです!

これで
思いっきり
遊んできます!♪


ご機嫌で出発して


ワクワクとルンルン気分で
登山してましたが!
まさかの事態で…






早雲山まで来ましたが

強風の為
ロープウェイが運行出来ない…

船も動いていない…


ので
予定を大きく変更いたします!

バスで芦ノ湖へ行き
箱根神社へ参拝して!



小田原へ戻る最中
寄り道をして!



小田原駅まで戻って来ました!






小田原で一晩を明かし!




箱根周遊2日目!
リベンジに出ましたが…

酷い濃霧



海賊船は
超満員!






海賊船に乗り
桃源台へとやってが来たが



海賊船が
超満員だった訳ですが
その面々が
そのまま

ロープウェイに向かう訳ですので




当然こうなります…


係員の方に
どのくらい掛かりそうですか?
って
確認すると

40分くらい!

との事です…


とりあえず
Jrくん達は現在別行動をしているので

その列に
大人しく並びます!

現在11:30

先は長いです!(笑


20分くらい
並んだ辺りで
Jrくん達合流!

でも
まだ先は長いです!(笑





富士山を持ち帰る様です!


そんな頃!





ロープウェイの機関が見える様になってくると

見るものがあるので

時の流れが



早くなります!(笑




あともうちょっと!



そして
本当に約40分!



 

無事乗船!





空の旅へ!






まぁ!

相変わらずの

白い世界!(笑



ロープウェイ待ちも凄かったですが





下界も
地獄絵図です…





無事大涌谷到着!

ただ
すでに白い…(笑




とりあえず




運行状況を確認して


大涌谷へ!





はて…


ここはどこですか!?(笑



とりあえず
ちょうどお昼時ですので


混み合う前に



カレーを頂きました!

その後











まったく大涌谷感を
感じる事が出来ず…


JrくんMk2が
来たかった
大涌谷は
ここにはなかった…(笑










景色を楽しめる訳ではないので
お土産屋さんは
大混雑!


その中
欲しいものを
パッと選んで
(吟味する、後戻りするなどまったく出来ない状況…)

引き返します!










この先へ
向かうか
Jrくんと話し合いましたが

かなり保守的な
考え方をする様で
(私に似てるな〜!(笑)

戻って来れなくなる!

バスの時間に間に合わないのが

怖いから!

っと言うことで


桃源台へ
戻って来ました!

現在14:00


乗りたいバスは

15:15

1時間以上も

時間がありますので




桃源台にて

売店覗いたりと
暇をつぶしますが

そこまで
大きなエリアではありませんので

すぐに
時間を持て余す…(笑

まぁまぁ!
暑いという事もあり



デザートでも!
っと
思いましたが…


とても
高価な代物でしたので




かなり
リッチなこっちのアイスを
食べる事に…(笑

こいつも
通常価格の2倍くらいします!(笑


などと
時間調整しておりましたが…




ロープウェイから
人が降りて来なくなった…(笑


やっぱり
大涌谷からその先へ行っても
問題なく
帰って来れた訳ですね…(笑

そんなことを
Jrくんに話しても

それには
大きなリスクが
付きまとう!

っと…(笑

どこまで
保守的で
堅実なのでしょう!(笑

そんな
Jrくんがとても好きです!(笑


そんな訳で

なんだかんだ
2時間程滞在した
(行きのロープウェイでも
 順番待ちで長時間滞在をしているので…(笑)



桃源台と
お別れ!



最後のフリーパス乗車です!




ありがとうございました!



っという訳で

本日の出発点

箱根園へと

無事
戻ってまいりました!



ではでは
長くなりましたので

ここにて
 一旦終了です!



Posted at 2025/10/18 08:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ
2025年10月15日 イイね!

JrくんMkⅡの一言より計画した男旅14!続リベンジ編

JrくんMkⅡの一言より計画した男旅14!続リベンジ編今年の2.23
富士山の日!
箱根へ行って来ました


その際に
JrくんMkⅡが
大涌谷に行きたいと
急に言い出しました!

基本的には
旅の計画は
綿密に立てているので
急な予定変更には
対応出来ません!(笑

なので
新たに計画をして
本日を迎える形になりましたが…

いつも通り!
天候に翻弄されました…

正直
あまり
良い天気な予感がなく

日程変更をしたかったのですが

最終的には
Jrくん達に
決定権を持たせました!

その結果!
雨の心配はなさそうだから
行きたい!

っという事で

腹をくくって



チケット購入!

箱根フリーパスです!

これで
思いっきり
遊んできます!♪


ご機嫌で出発して


ワクワクとルンルン気分で
登山してましたが!
まさかの事態で…






早雲山まで来ましたが

強風の為
ロープウェイが運行出来ない…

船も動いていない…


ので
予定を大きく変更いたします!

バスで芦ノ湖へ行き
箱根神社へ参拝して!



小田原へ戻る最中
寄り道をして!



小田原駅まで戻って来ました!






小田原で一晩を明かし!




箱根周遊2日目!
リベンジに出ましたが…




相変わらずの
濃霧です!

ただ
本日は風は穏やかですので



平常運行中!

ただ
案内係の方から
アナウンスが!


このあと
団体客が何組か乗船予定となってますので
お早めにお並びくださいと…

じゃあ!

まだ
30分出港まで
時間がありますが





並び始めたのですが…

この時点で
この事態の
重要性を把握するべきでした…

やはり
10:15の便に間に合わなかったことが
今後いろいろなところに
影響が出る!!




しかし
うちのJrくん達!

こういう風に
列に並ぶ!
っという事がちゃんと出来るのが
素晴らしい!
っと
思う!

私が子供の頃は
並ぶとか!
待つ!
とか
まったく出来なかったので…(笑




宝の地図感がある
芦ノ湖周辺の地図!
いいね~!

ってなことをやってると





やって来る!
って
これは違うか!(笑







こっち!(笑




元箱根港より
乗船!!






箱根神社を
湖から見ます!



先ほど登った
駒ヶ岳も!

いまだに
霧の中!





そんな
優雅な船旅です!




船が生みだす水の流れを見ているの好きです!(笑





太陽がさんさんと
降り注いでいたら
どれだけ綺麗なのでしょう!?




九頭龍神社 本宮!

こちらも
行きたいですね!


っという訳で




優雅な船旅してますが





船の中は
満タンです!




しかし





ビップエリアは

余裕そのもの!

選ばれし者だけが
入るとこが許されるエリアです!(笑



っという訳で



桃源台港に
到着!


いい船旅でした!♪







さて
Jrくん達は
また別行動をして



私は




エクストレイルの元へ戻る手段を!

このバス停を見つけるのに
苦労しました!

事前に入手しておいて
正解でした!(笑





このルートは
本数が少ないので

注意が必要です!

なので
昨晩は
本気でいろいろ悩みました!




では!

桃源台から
ロープウェイに乗る訳ですが



海賊船に
満員乗船していた
人の群れが
皆この列に並ぶ訳ですから

当然こうなります…(笑


やはり
一本前の10:15に乗れなかったことが

こうやって
響いてきます…


とりあえず
アナウンスでは
40分待ち…

ゆっくり
Jrくん達の戻りを
列に並び
待ちたいと思います…(笑


ではでは
長くなってきましたので
一旦終了いたします!




Posted at 2025/10/15 19:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ
2025年10月12日 イイね!

JrくんMkⅡの一言より計画した男旅14!リベンジ編

JrくんMkⅡの一言より計画した男旅14!リベンジ編今年の2.23
富士山の日!
箱根へ行って来ました


その際に
JrくんMkⅡが
大涌谷に行きたいと
急に言い出しました!

基本的には
旅の計画は
綿密に立てているので
急な予定変更には
対応出来ません!(笑

なので
新たに計画をして
本日を迎える形になりましたが…

いつも通り!
天候に翻弄されました…

正直
あまり
良い天気な予感がなく

日程変更をしたかったのですが

最終的には
Jrくん達に
決定権を持たせました!

その結果!
雨の心配はなさそうだから
行きたい!

っという事で

腹をくくって



チケット購入!

箱根フリーパスです!

これで
思いっきり
遊んできます!♪


ご機嫌で出発して


ワクワクとルンルン気分で
登山してましたが!
まさかの事態で…






早雲山まで来ましたが

強風の為
ロープウェイが運行出来ない…

船も動いていない…


ので
予定を大きく変更いたします!

バスで芦ノ湖へ行き
箱根神社へ参拝して!



小田原へ戻る最中
寄り道をして!



小田原駅まで戻って来ました!






小田原で一晩を明かし!




箱根周遊旅2日目!


朝がやって来ました!

Jrくんからの
朝のお散歩のお誘いや行動は
なく!


朝食の時間となりました!



お陰でゆっくり出来ました!(笑


では
食事を済ませて

早々に

出発です!






7:50

いざゆかん!!





っと言う訳で

本日の小田原城!





う〜んっ…


向かう先は
今日も
どんより…






そして
降って来ました…(涙



リベンジも

厳しい船出です…





とりあえず
ほぼ予定時刻に

目的地到着!





本日のスタートは

駒ヶ岳ロープウェイから!




上空は20℃切り!
ということですので
涼しいですね!♪

とりあえず
まだ時間があるので

今後のシミュレーションをして

準備完了!



相変わらず
芦ノ湖は霧…


時間が近づきましたので



乗り場へ向かいます!




9:00始発です!


無事乗船して

出発!




世界は真っ白…(笑




まったく
なにも見れません…(笑


そして
ロープウェイでの
アナウンスに
啞然としました…


この夏の時期は
ほぼ
富士山は見えません

基本的に
霧が掛かってます!

夏の期間に
富士山が見えるのは

2,3日くらいですかね!

っという事でした…



やはり
夏の時期に
箱根周遊旅を計画した

私の敗北決定ですね…(笑


そして
もっと残念な情報が…



それは
追って報告します…(笑


ではでは
駒ヶ岳山頂へ
やって来ました!








本当の濃霧です!




まったく
視界がありません…(笑




こちらに
やって来た目的は

箱根神社 元宮

ここへの挨拶です!

現在 9:20 過ぎ!

社務所が
開いていると思っていたのですが

ロープウェイ内での案内では
社務所が開くのは
10:00頃です!

っという事で

何も出来ない!

っという



とても
貴重な体験をさせて頂きました…













景色も楽しめず
御朱印も頂けず

こういう情報って
チケットを購入する前に

打診はしてくれないものなのかな!?

っと
とても
悲しい気持ちになりましたが

まぁ!
結局のところ
商売ですので

致し方ないのでしょうが

往復のチケット!

いい金額するんですよ!…(笑


っという訳で

時間がないので





次の便に乗り込み



下山!


登りは



ほぼ満員!

ほんの僅かな時間で

ここまで違うのか!

っと
始発に乗り
良かったと
ほっとしている自分がいますが

ただ
この時間からなら

社務所が
開いて居る時間なのかな!?

っとも
思ったり…(笑


まぁ!
とりあえず
本日の予定もかなり余裕がないので





麓に到着!


事前に調べておいた
バス停に
無事到着!





現在9:50
無事間に合いました!

ほっと一安心です!♪

このバスに乗り遅れると
すべて計画が
失敗に終わりますので…(笑


が…

しかし


定刻9:55を過ぎても
バスはやってこない…

すでに
行ってしまったのか!?

など
ソワソワ…(笑

約10分遅れで

バス到着!

安心しました!



無事



乗車!♪



箱根神社は
相変わらずの人!


元箱根港到着!

とりあえず




戻るバス停を把握して





海賊船…

10:15

行ってしまいました…


バスの遅れが
ここで

大きな影響を…


約30分のステイを…





それが

今後の明暗を
分ける結果となるのでした…


さて
ここにて

一旦終了いたしますm(_ _)m


Posted at 2025/10/12 21:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ
2025年10月10日 イイね!

JrくんMkⅡの一言より計画した男旅14!初の別行動編

JrくんMkⅡの一言より計画した男旅14!初の別行動編今年の2.23
富士山の日!
箱根へ行って来ました


その際に
JrくんMkⅡが
大涌谷に行きたいと
急に言い出しました!

基本的には
旅の計画は
綿密に立てているので
急な予定変更には
対応出来ません!(笑

なので
新たに計画をして
本日を迎える形になりましたが…

いつも通り!
天候に翻弄されました…

正直
あまり
良い天気な予感がなく

日程変更をしたかったのですが

最終的には
Jrくん達に
決定権を持たせました!

その結果!
雨の心配はなさそうだから
行きたい!

っという事で

腹をくくって



チケット購入!

箱根フリーパスです!

これで
思いっきり
遊んできます!♪


ご機嫌で出発して


ワクワクとルンルン気分で
登山してましたが!
まさかの事態で…






早雲山まで来ましたが

強風の為
ロープウェイが運行出来ない…

船も動いていない…


ので
予定を大きく変更いたします!

バスで芦ノ湖へ行き
箱根神社へ参拝して!



小田原へ戻る最中
寄り道をして!



小田原駅まで戻って来ました!





ここで
Jrくん達とお別れ!

私は
ひとり
電車を乗り換えて




ス始まりの地へ
戻って来ました!

そうです!
Jrくん達と別れて
私は
エクストレイルの回収に!



駐車場料金をお支払いして




ほぼ16:00

出発!

道中
結構渋滞ありましたが

約30分



本日の最終目的地
到着!





ここにしました!


本日の宿は



小田原駅近くのこちらに!

無事チェックイン!

その際の
料金に驚愕!



ほんとありがたい!





本日お世話になる
お部屋です!



綺麗な空してるんだけどな~!(笑

本当なら
このタイミングで
一休みする予定でしたが


大きく
予定が狂ってしまったので

明日の計画の見直しを!


本当に
今日は参りました…



さて

別行動をしている
Jrくん達!

小田原駅で別れたのは



これですね!





新たな地層が!






天守閣に登り!


目的達成!


その後



報徳二宮神社から







海へ!







Jrくん達は
Jrくん達で
存分に
楽しんでおります!


ホテルで
合流して




Jrくん
ご希望の品を
無事GETして来ました!
 

こうやって
Jrくん達と別行動が出来るようになった!
と言う子供達の成長が嬉しいです!♪

いつまでも
ずっと一緒!
って訳でもありませんね!♪


では
ひとっ風呂入って



夕飯を求めて

外に出ましたが

とりあえず

明日の情報収集!



探している路線の
乗り場が
見当たらない…(笑


しょうがないので
夕飯場所を探して

料理を手配!

届くまで
更に情報収集に出て



収穫出来たのは
これだけでした!(笑



ミナカ小田原内の



フードコートにて
海鮮を
頂きましたが


とても満足な夕飯でした!



さて食後の運動として

もう一度
情報収集に出ましたが…










答えが見つかりません…(笑





今回も
収穫はこれだけでした!(笑


では





荷物を
取りに行き




ホテル前から
小田原城が

見える事に
ようやく気が付きました!(笑

そんな流れから

Jrくんに誘われて






夜の小田原城へ!(笑








ホテルを
小田原にした理由は

小田原城が
あるから!







でした!


これで
昼と夜の小田原城を

GETした訳ですので

私がJrくんの立場なら

あとは
朝の小田原城を!

って
なりますね!(笑



さて
明日の計画を

ホテルにて
練らなければ!

ホテル入ったら
ゆっくりと休むつもりだったので
パソコン持って来ませんでしたが

こんなことなら
パソコン持ってくればよかった…



なんとか
ルート選択出来たので

やっと息を抜けます…




しかし!




本当に
Jrくんが
デリ丸を気に入ってくれてます!

まさか
ホテルまで持って来てくれるとは!♪


そう言えば
Jrくんは
お気に入りぬいぐるみを
保育園に抱っこして
持って行ってたな!

ってなことを
思い出しました!(笑



三つ子の魂百まで!

とは
よく言ったものですね!♪


ではでは
遅くなりましたが

ようやく
就寝です!














Posted at 2025/10/10 21:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ

プロフィール

「@なんちゃんパパ さん!
この間のコメントは
こう言う事だったのですね…
これはもう
こっちに引っ越して来るしかないですね…
ご検討を祈りますm(_ _)m」
何シテル?   10/12 21:22
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    123 4
56 789 1011
121314 151617 18
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation