• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

新たな旅の形 !?

新たな旅の形 !?現在の会社に入社し
2年が経過し
数多くの出張をして来ましたが

今回は始めて
電車移動の現場となりました !

昔だったら
電車の移動なんて憂鬱でしょうがなかったのですが
Jrくんの影響で電車、新幹線に興味が出たので
いまとなっては
電車での移動も悪くないと思ってしまいます(^^ゞ

人は変わりますね〜♪


そんな訳で
新幹線ターミナル ! (笑




Jrくんと1度移動の為ではなく
新幹線に乗ると言う楽しみの為に
乗ったことのある
Jrくん大好きな
かがやき !




私1番カッコいいと思っている
こまち !





こちらは旧こまち !

てっきり引退したんだと思っておりましたが
まだ走っているんですね !





ここからのラインが素敵♪






2台並びました(^^ゞ






連結 !





はやぶさ !

今回乗る車両 !











この2台の連結は

いつ見てもいいね〜 ! (笑




などと
新幹線ターミナルを満喫していると




私の乗る101号がやって来ます♪






出発〜っ ! ♪



しかし

あまりにも速度が速すぎて



ハイドラが
速度警告すらせずに
固まった ! (笑



新幹線では…

役立たずです ! (笑





遠くの山々が白くなって来た !


しかし
新幹線 !


速い !


白河まで30分くらいか?

車だと3時間は掛かるぞ ! (爆



座っているだけで
楽ちんだな〜♪なんて思っておりましたが


まさかまさかの
体調不良…


多分あまりの速さに
身体が付いて行ってない感じです…(⌒-⌒; )


こんな事になるんだな〜 ! って


技術の進歩に付いていけない
ロートルな私の現実を知った…(笑




目的の駅に近づくにつれて




外は白くなり





降りる頃には
真っ白になっていた…(爆




そう言えば




絶対あると思っていたが
見付けられなかった
100V電源!





やっぱりあった ! !

ここじゃ見付けられないよ…(⌒-⌒; )



そんな新幹線の旅でした…


多少の体調不良がありましたが
新幹線の旅!悪くないね ! (爆


この気分で
仕事するの?

なんて思いましたが

駅にて待ち合わせしていた
お客様の顔を見たら


呑気な気分は吹っ飛びましたがね ! (爆



ここからは
レンタカーに乗り換え現場へ向かい


作業開始 !



普段と違う現場ですが

とても楽な仕事です ! (笑


天候に左右されない
雨風が凌げて身体を使う訳でも頭を使う訳でもない今回の現場!


まったく仕事している感がありませんでした…(爆



そんな感じで





本日は
釜石市に来ております !



仕事終わって飲みも終わって
あり得ない時間にホテル戻って来て

車があれば
普通にハイドラ行動に移るのですが

周りになにもないし
車ないしで

ホテルで大人しくしてました ! (笑



久しぶりにのんびりとした気がします ! (爆



日曜日 !


残作業を軽くして
確認作業 !


モーマンタイなので
昼食を食べてから


解散 !


こんな現場は大歓迎なので
お客さんにお礼をして別れました(^^ゞ




帰路は山形工場の同僚に
乗せてもらい
駅に向かいます(^^ゞ


同僚が同じ時間に帰らなければ
釜石線という
大変ローカルな列車の旅が出来たのですが…


残念(爆



ここで
一緒に帰らず
交通費掛けてると
角が立ちますからね〜 ! (笑

でも
本気で自腹でもいいから
ローカルな列車の旅を選択するかは
悩みました ! (笑



てな訳で

来たルートではなく
海岸線を南下してもらい


震災復興の現状を見ながら走りましたが

元々を知らないので

大規模な工事をしている…

そんな率直な感想です !


被災者の方には
大変申し訳ありませんが…




ただ







これには感動した !


ほんと






奇跡だは ! !





いつになるかは分かりませんが
SIRVA家で見に来たいと思いました !



2人とも
道を知らずに走っていたので

降ろしてもらう駅 !

一関の駅まで4時間くらい掛かりました…(爆


でも
ローカルな列車の旅を選択しても
多分同じくらいの時間が掛かったので

こんなもんか…(笑


ここ、一関は
以前勤めていた会社で
よく来た場所なので

懐かしいですね〜♪



かといって
何処か立ち寄りたいとかまったくありませんが…(笑



さて !

帰ろう帰ろう !



帰路の新幹線は
チケットを取ってなかったので
チケットを買おうとしましたご…

さすが
日曜日の夕方 !


次の新幹線は取れず

まさかの1時間待ち


一関…

なにもない…


荷物…



重い !



という事で


駅で大人しくしてました ! (笑





一関の駅で

ポケモンに出迎えられましたが

どんな繋がりがあるのでしょう?



時間があり
暇なので


やる事といったら





これですね ! (笑


なかなかいい写真じゃないですか〜♪










ようやく !

やって来ます !



こいつに揺られて2時間 !


長いようで
あっという間ですね !(笑



ほんと新幹線は速いです !

待ち時間等があるので

トータルの時間としては
それなりに掛かりますが ! (笑


そんな訳で


今回の出張は

滞りなく終わりました ! ♪



今回、土日の休みが
この出張で終わりましたが

あまり仕事をしている気にはならなかったし
ゆっくり出来たので

良い気分転換が出来たと
プラスに捉えたいと思います ! (笑



こんな仕事なら
大歓迎です ! (^^ゞ


Posted at 2017/02/28 12:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事! | クルマ
2017年02月24日 イイね!

朝起きたら天気が良かったので!

朝起きたら天気が良かったので!日曜日!
ベイブレードの大会があるので
Jrくんを連れて
行きたかったのですが
知らべてみると
なにやら小学生限定と!
記載があったので

TELにて
確認してみると
未就学児は
やはり参加出来ない!とのこと…

なので
日曜日にやることがなくなりました…



個人的には
のんびりしたかったのですが
嫁が出掛けたいモード!

梅の時期なので
天気もいいし
偕楽園へ行きたいと…

(笑

さすがに
この時間から動く気にならなかったので
却下の方向で…(爆

この話をしていたのは
すでに10時近く…

某SUKEさんのブログを拝見すれば
偕楽園の情報が入るとは
思ったのですが

下手に情報を入れると
行きたくなってしまうので
今回はパスしました!(笑


そんな訳で
お出掛けモードなので

近場で済ませようということで

目的地決定!



急ピッチで
お出掛け準備!(笑




私はさすがに
銀狼の洗車!♪



久しぶりにきれいになりました♪



なんだかんだで
出発したのは
昼近く…(⌒-⌒; )



昼飯も食わずに…



スタートからこの先が思いやられます…(笑





順調に走っていると





ECU学習走行!
こんな事をする人他にもいるんだ!(笑

みんカラユーザーって
ほんとうにマニアック!(爆





本当なら本日治そうと思っていた
パンクですが
急遽お出掛けとなった為
修理は延期となりましたので

とりあえずエアーの補充だけしましたが





パンクしている左リアだけ
内圧が上がらないので
パンク箇所からエアーが漏れているのかと
不安になりましたが





パンクしていると
タイヤの内部温度が上がらないのですね!(笑


内圧が上がらない理由がわかり安心!(笑


ひとつ勉強になりました(^^ゞ




そうこうしていると

目的地の佐原に近づきましたが
Jrくん達グッスリご就寝^_^

んなわけで
嫁から!


Jrくん達寝てるから
起こすの可哀想だから

あそこまで行きたい!


とのこと!(笑


佐原は以前から行こう行こうと
言ってはいるものの
どうしても通り道になってしまい…

本日は昼頃からの行動なので
いい機会だと思ったのですが…(笑


そのまま佐原を通り過ぎて…


そんなに遠くないかと思いましたが…(笑






いや〜
かなり遠かったです!(爆


燃費は満足です!(笑
日中は走ってて楽ですね〜♪



駐車場にて




撮影!

もうかれこれ
3〜4ヶ月マジ水を施工していませんが




いまも変わらず
美しい♪(爆





まだ
ちと早いですが
梅も咲いていました!





野に放たれた








JrくんMk2!






ちょ〜カワイイ〜♪



さて
やって来たのは

大多喜町!

約10ヶ月振りにやって来ました!♪





到着時間が遅くすでにしまってます…

次回来た時は
覗いてみたいです!





神社!





今回の駐車場!





散歩開始!





いい雰囲気です♪
















目的地着いた〜!






ここの最中を目的に

本日走って来ました(^^ゞ







サクマドロップス火垂るの墓コラボバージョン!

ピンぼけが哀し…い

JrくんMk2抱っこしながらだったので
ピントを合わせられませんでした…(T_T)



ここ大多喜町は



本多忠勝の地!







いい街ですね〜♪



やっぱり
好きだな〜♪





そんな景色を観れる
小学校!



素敵ですね〜♪







あれ?

武家屋敷はこっちじゃないのか!(笑


なにも
勉強せずに来ているので

方向間違えてしまいましたが


武家屋敷は
またの機会にします!





そして
いすみ鉄道、大多喜駅!へ

やって来ました。




そして
ガス燈!


前回も思いましたが

絵になりそうでならない…(⌒-⌒; )






こっちの方が
いい雰囲気!(笑






マンホール!


さて
帰ろうかと動き出したら
!!







ちょうど列車が出発するタイミングでした!



奥にはもう1台!








JrくんMk2も
しっかり観ています♪





小さな車掌さん!







Jrくんが眺める方向にも
ホームがあるので…




行ってみた!





ここが
昔のホームなのでしょう!

現在も現役ですが!(笑










記念撮影!







JrくんMk2黄昏れ中!







てな感じで

大多喜町を満喫しました♪




まだまだ
観て回りたいですが


いかんせん
スタートが遅かったので

これにてドロン!(爆




来年の春頃には

いすみ鉄道に乗って旅してみたいと
思いました♪






結局…
330キロ…

ありえね〜!(笑

これなら偕楽園行った方が
近かったか?(爆



まぁ
充分堪能して来ましたがね!(笑


燃費は
復路が気温低下により

まったく伸びなかったので

残念な結局になりました…




トータルでも
30㌔まで伸ばせず…(笑


残念…




しかし
今回は

珍しくお土産買ってもらった♪





来年の旅に向けて
予習したいと思います♪




正直身体はしんどいですが

心はリフレッシュ出来ました♪




Jrくんも
JrくんMk2も


良い子なので
お出掛けが楽で
助かります♪





それではしばらく
仕事漬け!



がんばりま〜すっ♪


Posted at 2017/02/24 23:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年02月16日 イイね!

はっきり違う!

はっきり違う!まだまだ
冬本番中です!

プリウス、ハイブリッドには
ほんと〜にしんどい季節ですね〜!

私は冬になると
この車に嫌気をさしてきます!

乗り換え?

本気で考えることも多いのもこの季節です!


なぜかって?

それは
冬の寒さから来る
モーター系の仕事放棄が酷いからです!

モーターも冷えて抵抗多いし
インバータも冷えてて効率悪いし
バッテリーも冷えてて仕事しないしで

まったく面白くないです。

ただでさえ
冬は抵抗が多く転がらないというのに
モーター系も仕事しなきゃ

なんの為のハイブリッドか?
わかりません!!


なので
どうしてもこの季節は
気分が沈みます。




今年はもう

燃費を極端に気にすることないので
秘密兵器は秘密のままに!(笑

していましたが
どうにもパワーがなく腹立ってきたので

秘密兵器を引っ張り出してきました





動き出しの段階から
バッテリー温度は20℃超え!



これによって
はっきりとモーターに力(パンチが)
生まれました!

転がりもよくなったし


バッテリーの持ち!
充電の早さが明らかに違います!


とは言え
夏場から比べるとパフォーマンスの差は
歴然ですが…(⌒-⌒; )



それでも






30㌔を軽く超えてきました!


しかも寄り道をしているので
寄り道なしなら
どんな数字が出たのか?
気になるところです!



また
別の日!





秘密兵器を使用するようになって

30を軽く超えてくれてます!♪



いままでは
20〜28㌔くらいの燃費だったので
はっきり燃費にも違いが!!


ほんと〜に手の掛かる…


今回のタンクは




まだまだ平凡です。


秘密兵器を使用するようになって
今後どう数字が変化していくのか!






手の掛かる子ほど
可愛いと
よく言いますが

昔はそれを楽しんでいましたが
最近は…(⌒-⌒; )





ほんと嫌気が指します!(笑





普通に乗りたいだけなのに…



それをさせてくれない車!



それがプリウスなんだと
思います。




知らなければよかったことは
多々ありますね〜!(汗









年末に発見したパンク
そろそろ治さなきゃな…(笑

Posted at 2017/02/17 00:17:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 通勤燃費! | クルマ
2017年02月12日 イイね!

風に乗って飛んでった!(笑

風に乗って飛んでった!(笑本日も風が強く吹いてましたね〜!

お陰で
余計な物を吹き飛ばして
空気がきれいですね〜!


花粉は飛んでいるかもしれませんが…(⌒-⌒; )



そんな本日の夜!


きれいな満月が見えました!


どれが満月か?

わかりますよね!?(爆




さてさて
本日は嫁が仕事で居ないので
Jrくん達と実家へ
久しぶりに顔出しして来ました!


そんな道中!



富士がきれいに見えたので!









富士!
もちろん見えてますよね?(笑


橋の上からは
大きく見えましたが


ここでは…






最近は
ほんと富士を被写体に写真撮ってません…


そもそも
一眼も持ち歩いて居ません…


洗車もしてません…


この写真も愛本より…(⌒-⌒; )



これではいかんですね〜!!




帰宅後
Jrくんよりの申し出で


ベイブレードタイム!





本当に楽しいみたいです!


いまやミニ四駆より
ベイブレード!

のようです!


この時!

ベイブレードを買ってよかったです♪



つい最近
手元のベイが3つになりましたが
組み合わせで
性格が結構変わるので

ベイブレード!

楽しいかも!(笑


ベイがもっと
増えると
さらに楽しくなりそうです!(笑


JrくんMk2も
楽しそうに見てます♪






さて!

ミニ四駆をやりたい私としては
複雑ですが…




ミニ四駆に没頭する
本気になるための時間が欲しい
私です!!(笑





Posted at 2017/02/12 23:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | etc… | クルマ
2017年02月11日 イイね!

これで心置きなく!(笑

これで心置きなく!(笑昨年の10月辺りから
急激にハマっていった
ポケモンGO!


しかし
年明けの大幅アップデート以降

ログイン出来なくなりました…(⌒-⌒; )


ログイン出来ない理由は
いくつか存在し

アプリの再インストールしたり
OSのアップデートしたりと

一通りの事をした結果…


ログインは…










出来ませんでした…(⌒-⌒; )



なにやら
この表示はI.D.削除された時に
出る
画面らしい…(笑



ようは
もうあのデータには戻れないとのこと…



やるせないですね…



まぁ
致し方ありません…


私が…


なにをしたかはご想像にお任せいたします!(爆




毎日の様に
近所のポイントを巡って走り回っていましたが

ログイン出来なければ
そのポイントもただ素通りするだけ…


なんだか虚しさを感じます…(T_T)




まぁ
これでスッキリ辞められます!(笑



いまさら新たにI.D.を入手する気になれません…










チャンチャン!


Posted at 2017/02/11 12:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケモン! | 日記

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/2 >>

   12 3 4
56 78910 11
12131415 161718
1920212223 2425
2627 28    

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation