• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インヂュニアのブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

普通充電エラー

普通充電エラー小生の過去ブログ『急速充電エラー』に報告を上げた様に、我が家のタイカンですが、3月16日に早朝から大雪の山梨県まで出掛けた際に急速充電器のエラーを起こしてしましました。(詳細はリンク先を参照)









それでまあ部品がやっと届いて5月1日に『急速充電器修理完了♪』とお知らせしました。


とは言え
「急速充電器ちゃんと使えるよね?!」
と当然ながら一抹の不安は有りました。



5月6日に次女と新宿まで映画のポップアップストアへ出かける時、慣れない都内でクルマの運転はしたく無いが、その後で少し郊外にある大学寮まで送る都合上やはりクルマが便利…なので途中までタイカンで出かけて、パーク&ライドしました。

その帰りに新東名駿河湾沼津S.A.の充電器を修理完了後、初めて使ってみましたが…


ちゃんと急速充電器使えました♪
(←アタリマエ)



やれやれ、やっと落ち着いたナ…







↓     ↓     ↓     ↓     ↓








タイトル通り、
今度は普通充電する際に不具合が出てきました!(つД`)ノ





① 「充電プロファイル」が効かない

これは何のことかというとEVであるタイカンのバッテリーの劣化が進まない様に、自宅で普段充電する際は充電プロファイルを85%に設定して満充電としない様にしておりました。スマホと同じです。

急速充電エラー修理から戻ってからじきに?から

充電開始して…


充電プロファイルを85%に設定

しかし…

85%を過ぎても充電され、満充電となってしまいました。



今回の急速充電エラー時に車両コンピューターを最新のバージョンに書き換えているのでそれが原因なのか??
一応、地元ポルシェセンターのサービススタッフに状況を伝えてポルシェジャパン、あるいは本国に問い合わせて貰っていたのですが…


今度は…



② 「普通充電」が勝手に停止する

①のエラーに関して言えば面倒臭いですが、満充電する前に充電ソケットを外せば良いのでまあ何とかしておりました。
しかし5月下旬から今度は…




自宅で夜に普通充電器のソケットを挿して、翌朝まで充電するのですが…


↓     ↓     ↓     ↓     ↓




30%充電したところで勝手に停止しておりました。(ソケット横のランプが緑→白へ)

これ以降、毎回20〜30%充電したところで勝手に停止してしまう様になりました。ちなみにソケットを一度抜いて、再び挿し込むと普通に充電開始します。ポルシェの8KW普通充電器は1時間で8〜9%充電されるので、3時間毎にソケットを挿し直せばまあ問題無いのですが…

いや問題でしょ!コレは!

自宅で行う普通充電って寝ている夜間にして、朝外した方が圧倒的に便利ですよ!




応地元ポルシェセンターへ持って行ってチェックして貰いましたが、今のところ原因の特定は出来てなさそう…(~_~;)

代車の都合で本格的にドック入りしての修理は来月半ば…どうなるやら。





こんな私へ励ましの「イイね!」をお願いします!

あるいは同じ症状が出た、出ているタイカン・EVマカンの方がおられたらコメントで教えて下さい!




しかし…
みんカラのネタに事欠かないクルマですね!




↓ こちらのブログもどうぞ

『タイカン故障歴〜納車1年の報告』2022.2.12

『またまたタイカンの故障 www』2024.1.31
Posted at 2025/06/29 17:18:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2025年05月11日 イイね!

アラウンドビューモニター故障

アラウンドビューモニター故障駐車場で車庫入れの為、ギアをリバースに入れたところ突然!リヤカメラ画像・アラウンドビューモニター画像が入らなくなりました。




じきに自然と治ったのですが、それ以来時々表示されなくなりました。

もちろんタイカンを乗り始めて4年以上経ち、車両に慣れているのでアラウンドビューモニターが故障していても車庫入れに支障は無いのですが…


よく壊れるクルマですね…(涙)




こんな私へ励ましの「イイね!」をお願いします!
Posted at 2025/06/29 12:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2025年05月06日 イイね!

映画のポップアップストア

映画のポップアップストア私は人混みが苦手なので基本的に毎年ゴールデンウィークはステイホームです。まあスーパーGT観戦に富士スピードウェイへ行くくらいです。


しかし…

「シェアード・ユニバース・ムービー」ってご存知ですか??

簡単に説明するとタイトルの違う作品同士が同じ世界観を共有している作品群
シェアードユニバース作品と言います。





今回、映画『ラストマイル』のBlu-ray&DVD発売記念としてポップアップストアが開かれ、その映画と同じ世界線にある、


2018年法医学ミステリードラマ『アンナチュラル』(TBS系列)


2020年の刑事ドラマ『MIU404』(TBS系列)


三作品とも「逃げるは恥だが役に立つ」の野木亜紀子が脚本を手がけたドラマ・映画で今作品群は全て野木さんのオリジナルの作品です!

の合わせて三作品のグッズが販売されるとのこと!



私と次女がこの中で特に最初の『アンナチュラル』の大ファンでして…
「ポップアップストア行きたいね!」


『アンナチュラル』の主演は石原さとみ

設立して2年弱の不自然死究明研究所(英語: Unnatural Death Investigation Laboratory)= 通称UDIラボという架空の研究機関(公益財団法人)を舞台に展開する法医学ミステリードラマです。
UDIラボとは、日本における不自然死(アンナチュラル・デス)の8割以上が解剖されないままという先進国の中で最低水準の解剖率を改善するために設立された。国の認可を受けて死因究明に特化した調査を行うのは全国初で、警察や自治体から依頼された年間約400の遺体を解剖している。ここに勤める法医解剖医の三澄ミコト(演:石原さとみ)を中心に、ベテラン法医解剖医の中堂系(演:井浦新)、三澄班臨床検査技師の東海林夕子(演:市川実日子)、三澄班記録員の久部六郎(演:窪田正孝)、所長の神倉保夫(演:松重豊)らが協力し合いつつ、毎回さまざまな「死」を扱いながら、その裏側にある謎や事件を解明していく。

<Wikipediaより>


そして…『アンナチュラル』の主題歌は何と‼️
あの米津玄師さんの「lemon」です‼️‼️‼️



と盛り上がり、GWに帰省していた今年大学生となった次女が戻るのに合わせて2025年4月25日(金)~ 5月11日(日)で映画のポップアップストアが新宿マルイアネックス6Fで開かれていましたのでゴールデンウィーク最終日に訪ねました!




ポップアップストア内には映画内で使用した小物などの展示があり、3作品のグッズがいろいろ販売されておりました。

残念ながらGW最終日でしたので売り切れてしまった商品も結構有りまして…それらは後日、通販が行われるということでした。


私の分の戦利品、Tシャツ2枚+A4ファイル


マグカップ(イラスト・陶器)+マグカップ(文字・プラスチック)

この主人公二人の可愛いイラストのマグカップが欲しかった♪♪♪




何故このブログをあげたかというと…このニュースを見つけたからで

『石原さとみ主演、野木亜紀子脚本のドラマ「アンナチュラル」TVerで配信スタート』

のニュースを見つけたのでUPしました!!


今なら無料なので皆さん、ぜひ観て観て!!!
Posted at 2025/06/08 17:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 日記
2025年05月04日 イイね!

スーパーGT第2戦富士観戦♪

スーパーGT第2戦富士観戦♪
GW後半は5/1に直ったばかりのタイカンで、スーパーGT第2戦富士観戦に参りました♪


GWだけあって富士スピードウェイはとてもにぎやかでした。
X(Twitter)に上げられていて気になった総合案内所の壁面の…



漫画『頭文字D』の初の公式サーキットイベント「頭文字D 30th Anniversary 2days」のラッピングを見て来ました。

>富士スピードウェイは、9月13日(土)・14日(日)の2日間、漫画「頭文字D」連載30周年を記念し、初の公式サーキットイベント「頭文字D30th Anniversary 2days」を開催します。

>9月13日(土)は、トヨタ GR86/SUBARU BRZや、1980年代の名車の1つAE86カローラレビン/スプリンタートレノのオーナーやファンが一堂に会する富士スピードウェイの恒例イベント「FUJI 86/BRZ STYLE 2025」とコラボレーションし、「FUJI 86/BRZ STYLE 2025 with 頭文字D」と銘打ち、様々な催し物を企画いたします。

>翌日の9月14日(日)には、漫画「頭文字D」の作品に登場する全車種を対象に、かつてないスケールで作品の世界観を堪能できる30周年記念イベント「頭文字D World Summit 2025」を開催します。

>当日はスペシャルプログラムをご用意し、86/BRZファンや頭文字Dファンのご来場をお待ちしています。







(※写真はご本人のInstagramより)
レーススタート前の『国家独唱』をhitomiさんが勤めました!
ファンだったんだよね〜




午前中は曇り空でしたが、昼前からだいぶ晴れてきました。



最近はタイカンで富士スピードウェイまで無充電往復出来たのですが、今回は何故か?途中で怪しくなり、東名高速を降りる手前のP.A.での急速充電を余儀なくされました。




1ヶ月半ぶりに自分のクルマでドライブしましたが、やはり自分のはいいですね!
Posted at 2025/05/31 14:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2025年05月01日 イイね!

急速充電器修理完了♪

急速充電器修理完了♪3月16日大雪に見舞われた富士五湖道路へタイカンで出掛けました。向かう途中、S.A.の急速充電器に繋いだところ『車両が充電システムに接続されていません』とのことで急速充電が出来ませんでした。


急速充電器はエラーとなりましたが、何とか普通充電は出来ましたので途中チビチビと充電してポルシェセンター沼津中古車センターまで辿り着きました。


週明けに地元ポルシェセンターまで陸送して貰い、修理に入りました。

故障箇所は程なく判明しましたが、部品がドイツ本国からの取り寄せとなり1ヶ月以上待つこととなりました。










4月末となりやっと部品が入荷しましたので修理完了の連絡がありました。1ヶ月半ぶりの愛車との対面です。


今回交換した部品の写真です。右が故障したパーツで、左のが新品です。

原因はエアコンのコンプレッサーの基盤が壊れたとのことでした。タイカンは800V高圧電流が流れているので、今回の基盤故障に対して車両コンピューター側が「もしこのまま高圧電流を流すと発熱・発火の恐れがありヤバくね?」と判断して充電をストップさせたとの事でした。(だから普通充電は可能だった)






ということで、五月連休の後半にはタイカンが間に合いました♪

しかし故障の絶えないクルマですねえ…
(泣)


Posted at 2025/05/28 15:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あんでぃ911

室内掃除お疲れ様でした😉
あ、997の臭いですよね⁉️

私の964もめっちゃ古いレザー&オイル臭がしてますよ👍」
何シテル?   05/20 17:49
車馬鹿・ポルシェ馬鹿のインヂュニアと申します。 ドライブや洗車は好きですが、飛ばすのは苦手で基本的に安全運転です。 先日子供に「うちって普通の車が無いよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェフェスティバル'23 参加 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 07:49:31
RENAULT・ALPINE DAY IN MFF 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:52:44
欲しいポルシェが無いという幸せ…2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:57:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
タイプ993が発表された時、斜め気味のヘッドライトとマルチリンクを納めるために膨らんだリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らく空冷ポルシェ911を愛好していた私としては、水冷ポルシェ911の3代目となる991 ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
ミッションEは2015年のフランクフルトモーターショーで初めて発表されたポルシェ初の純電 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表された時に時から欲しかったのですが、当時は学生でとても2台目は所有出来ませんでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation