• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月06日

アルトワークス 14回目 in 日光サーキット

なんかブログが消えてもうた😨再投稿。。。

ND乗りのOさんありがとうございます。
Yさんに譲っていただいたロガーが私の走行改善に役立ちました😅

今回はYさんと私の走行ログを比較して得られた情報から、実際の走りに反映して改善できるかの確認です。それと、ショックを特注品から標準品に戻して車の挙動の確認も行います。

4/5
165/55R15 ネオバAD08 終わり
時刻  Time S1 S2 S3
14:30 44.030 10.401 19.435 14.194 20℃

5/4
165/55R14 ネオバAD07
時刻  Time S1 S2 S3
09:30 44.765 10.545 19.643 14.577 19℃
11:30 44.441 10.456 19.609 14.376 20℃
13:30 44.448 10.442 19.565 14.451 22℃

5/6
165/55R14 ネオバAD07
時刻  Time S1 S2 S3
09:30 44.142 10.286 19.491 14.365 16℃
09:30 44.294 10.361 19.567 14.366 17℃

1本目
Yさんのラインやブレーキングポイントを参考に走行改善できるかの確認です。
S1
以前は9秒台で走れていたのですが、ワークスになってコンマ5秒程ロスしていてました。ブレーキングで突っ込みすぎ&すぐにアクセル開けようとしていてアンダー出していたようです。気持ちよくコーナリングできるようになりタイムアップです。
S2
6コーナーはライン取りをYさんに真似するイメージで進入したところ、こちらも
タイムアップです。ブレーキも突っ込み過ぎていたようです。

全体的にブレーキで突っ込み過ぎからコーナー出口アンダーでハマっていた感じです。ログのグラフで確認するとボトムがV字に近づいてます。同じ車種で同じような仕様だとログの比較がし易く走行改善につながりました。Yさんに感謝です😁

2本目
元に戻したショックの評価です。特注品は標準品に対して最弱が標準品の最強になってます。
走行中に減衰を変えて試したのですが、減衰が最強から4クリックあたりが一番フィーリングが良くタイムも出せている感覚です。ロールは大きくなりますが良く曲がってくれますし、縁石の段差も何事も無く乗り越えていきます。特注品の仕様は失敗だったかな。標準品で行きます。バレネート高いので一般道では非常に乗り心地が悪いですが😅

青:5/4
赤:5/6
alt
alt




ブログ一覧 | アルトワークス 日光サーキット | クルマ
Posted at 2020/05/07 07:58:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation