• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

XION倶楽部走行会 in しのいサーキット

金曜日メタモンさんより走行会のお知らせがあり、急遽日曜参加しました。
メタモンさんやオートクラフトサーキット部の方々と楽しく走ることができました。そういえばサーキット部の部長さんは新車のワークスをサーキットには持ち込まないとか😰エビスでの対決楽しみにしてたのにぃ🤬

午前のタイムの結果で午後模擬レースすることになり、がんばって走りましたがメタモンさんから0.02秒落ちの予選3位。1位はNAアルトでした😅

初めてのスタンディングスタートでドキドキでした。シグナルは赤→黄→緑に変わると説明を受けスターティンググリッドにつきました。整列してシグナルが赤→黄になりアクセルあおって発進準備してるとシグナルがブラックアウトに😐あれっ、緑じゃないの!?周りの車も戸惑って動いちゃってます。しばらくすると緑が点灯し慌てて発進しました😅メタモンさんは完全にスタート失敗😄レース立ち上がりは談合紳士協定結んでたのですが先行しちゃいました。

1週目は私の後ろでメタモンさんが色々楽しいことしてたみたいです。360動画で後方見てみてください。巷で噂のメタモンミサイルが見られます😁私結構危なかったのね😬

2週目以降は先行しているアルトに少しずつ離され、後方も離れていき一人旅で淡々と走りきり2位でした。6月のエビスのレースに向けて、いい練習になりました。

模擬レース360度動画
模擬レース車載動画



メモ
ショックを交換して日光はまずまずだったのですが、しのいで縁石またぐとコツコツ音がします。ショックが伸びきった際に音がしているようです。バネを10K+5Kにしていますが、強すぎるのかも。7Kに変更してみようかと思います。
2020年05月06日 イイね!

アルトワークス ECU周辺温度

サーキット走行中のECU周辺の温度を測定してみました。

条件
外気温は大体16〜17℃でした。
フェンダーダクト付けてのテストで時間がなくて塞いだ検証はしてません。

検証結果
エンジンかけて5分位経過した頃は約30℃でした。
サーキット走行始めで26.7℃になりました。そこそこ冷やされてはいそうです。
走行20分間は終始26.7℃で安定してました。

夏場になると極端にパワーが落ちるので、何の条件でそうなるかを調べてみようとしたことのひとつなのですが、他の確認作業で中途半端になったのでまた検証してみようと思います。ダクト塞いだ状態でも調べてみたいですね。一般道の通常走行でも確認はできるので、そのうち再検証してみます。

水槽の温度計を使用😅
ユニットの温度というより周辺の外気温測定です。
alt

室内で確認
alt


ダクト付けてます
alt
2020年05月06日 イイね!

アルトワークス 14回目 in 日光サーキット

なんかブログが消えてもうた😨再投稿。。。

ND乗りのOさんありがとうございます。
Yさんに譲っていただいたロガーが私の走行改善に役立ちました😅

今回はYさんと私の走行ログを比較して得られた情報から、実際の走りに反映して改善できるかの確認です。それと、ショックを特注品から標準品に戻して車の挙動の確認も行います。

4/5
165/55R15 ネオバAD08 終わり
時刻  Time S1 S2 S3
14:30 44.030 10.401 19.435 14.194 20℃

5/4
165/55R14 ネオバAD07
時刻  Time S1 S2 S3
09:30 44.765 10.545 19.643 14.577 19℃
11:30 44.441 10.456 19.609 14.376 20℃
13:30 44.448 10.442 19.565 14.451 22℃

5/6
165/55R14 ネオバAD07
時刻  Time S1 S2 S3
09:30 44.142 10.286 19.491 14.365 16℃
09:30 44.294 10.361 19.567 14.366 17℃

1本目
Yさんのラインやブレーキングポイントを参考に走行改善できるかの確認です。
S1
以前は9秒台で走れていたのですが、ワークスになってコンマ5秒程ロスしていてました。ブレーキングで突っ込みすぎ&すぐにアクセル開けようとしていてアンダー出していたようです。気持ちよくコーナリングできるようになりタイムアップです。
S2
6コーナーはライン取りをYさんに真似するイメージで進入したところ、こちらも
タイムアップです。ブレーキも突っ込み過ぎていたようです。

全体的にブレーキで突っ込み過ぎからコーナー出口アンダーでハマっていた感じです。ログのグラフで確認するとボトムがV字に近づいてます。同じ車種で同じような仕様だとログの比較がし易く走行改善につながりました。Yさんに感謝です😁

2本目
元に戻したショックの評価です。特注品は標準品に対して最弱が標準品の最強になってます。
走行中に減衰を変えて試したのですが、減衰が最強から4クリックあたりが一番フィーリングが良くタイムも出せている感覚です。ロールは大きくなりますが良く曲がってくれますし、縁石の段差も何事も無く乗り越えていきます。特注品の仕様は失敗だったかな。標準品で行きます。バレネート高いので一般道では非常に乗り心地が悪いですが😅

青:5/4
赤:5/6
alt
alt




2020年05月04日 イイね!

アルトワークス 13回目 in 日光サーキット

GW中ひたすら引籠り生活ですっかり身体がなまりました😅
少な目の3本走りましたが結構疲れました。

6月のエビス西に向けて調整しているので今回はタイヤとセッティングの
確認です。Yさんとも久々に会えて同じ枠での走行比較ができました。

【タイヤ】
前回走行時とタイヤの銘柄と外径が異なります。
気温はそれほど高くないですが、多少湿度があります。
タイヤはAD07新品です。結構グリップしてるようです。
AD08と同じコンパウンドなのかな?
新品タイヤのグリップがいいのか加速が非常に鈍かった
です。いつも新品履くとタイムが落ちます😅終わりかけ
でベストが出ます。。。

【ショック減衰】
Yさんがショックの減衰を柔らか目にしているのでマネして検証。
TEINの車高調を使用しています。ショックは特注で減衰を倍に
した状態での評価です。タイヤの空気圧は温間でF220 R260で
変更していません。

1本目 F10 R09
 4/5 F09 R12で走ってます。大体この位でいいタイムが出る傾向でした。
 Fがこのあたりだとブレーキングでつんのめり感が出るのでブレーキの
 踏み始めで柔らかく踏み込んで荷重を前にかけないと危ないです。
2本目 F13 R13
 少し柔らかくしました。
 1~3コーナーのターンインが楽になりました。
 縁石越えのショックも減少して乗り心地が良くなりました。 
3本目 F15 R15
 さらに柔らかくしました。ターンインもいい感じです。
 ロール感は大きくなりましたが、怖くはなく一番乗りやすかったです。
 OVERTECHのバネがいい仕事してくれてる感じですね。

ひょっとして特注ショックは失敗してるかも!?2年も過ぎて今更。。。
S1は特注ショックにする前は最高9.8秒台ですが、今は10.2がいいところです。
標準品に戻すかなぁ。脚は硬くすればいいってもんじゃないですね。


4/5
165/55R15 ネオバAD08 終わり
時刻  Time S1 S2 S3
14:30 44.030 10.401 19.435 14.194 20℃

5/4
165/55R14 ネオバAD07
時刻  Time S1 S2 S3
09:30 44.765 10.545 19.643 14.577 19℃
11:30 44.441 10.456 19.609 14.376 20℃
13:30 44.448 10.442 19.565 14.451 22℃




4/5と5/4の比較
加速が全然違います。


プロフィール

「@ぱとけん。 グリップ感はあります。、どんなセッティングがいいかはこれからですね😄」
何シテル?   09/04 13:03
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

筑波2000の案内です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 12:35:41
来年3月の筑波2000 正式募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 08:47:20
筑波の走行会の申し込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 06:54:36

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 サーキットベストタイム 菅生 2022/1 ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation