• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月21日

アルトワークス 2回目 in 筑波サーキット1000

2回目の筑波1000です。
セッティングとロガーのテストをしようかと思ってたのですが
ESPカットをヘマして集中できずになんとなく終わってしまった😅

今回前後タイヤの銘柄を変更してテストを行いました。

1本目
ブレーキング後アクセス踏んでもスロットルが開かない。。。
前後のグリップが違うから?壊れた!?
なんて焦ってたらESPがオンのままでした😅
慌ててESPオフにしてコースインしましたが7周で終了。
タイヤの状況うまく掴めず45.152で終了。。。

2本目
次はESPをオフ確認してコースイン。
あれっ!?ABSが効いてない。取り付けたロガーのせい!?
訳もわからず走行を継続し、結局ABS無しタイムで44.407。
これ何のテスト???
走行終了後、ブレーキランプ点いてなかったよと言われました。
ESPオフにする際、ブレーキランプラインをカットするスイッチを
オフ(トグル)にしていました。ブレーキランプが点灯
しなかった理由は判明しましたが、ABSも効かなくなるようです。
そうなんだぁ、初めて知りました😅

ターボGPでは危ないからスイッチ使わず手動でESPオフしようっと。

コース攻略はログ見るとまぁ少し慣れてきたかなぁといった感じです。
1〜2コーナー、最終複合コーナーのボトムが前回より向上しました。
ABSあった方がブレーキ踏みすぎているのかも😅
12月寒くなったらまた筑波1000走りに行きたいと思います😄
赤:2回目(今回)
紫:初走行
alt

alt


ブログ一覧 | アルトワークス 筑波1000 | クルマ
Posted at 2021/11/21 14:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

7/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

ニー。
.ξさん

撮影禁止の店へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年11月22日 17:15
お疲れ様でした。コースレイアウトどうでしたか?
あとでチケットの買い方教えてください。
コメントへの返答
2021年11月22日 17:18
レイアウトは比較的覚えやすかったです😄
低中速の大きめのコーナーのアプローチの仕方が分かればいいタイム出そうです。

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38
走blog15 S660sports H1cap 第2戦 in 筑波1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 19:00:31

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation