• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月27日

アルトワークス in 日光 43.714

今日はシバタイヤTW280のテストで日光走りました。
先月のアルトでのターボGP、S660でのH1CUPとレースでいきなり使用しましたがイマイチ感触が掴めず改めてテストしました。

空気圧 温間 F2.0,R2.5

1本目
レースの時に感じたステアリングの切り始めのだるさが出ました。
A09より切り込みがワンテンポ遅れる感じです。10コーナーの突っ込みでステアリング切った際、左タイヤによれ感がありました。少しケース剛性が低いのかもしれないです。
ただしグリップはあるので旋回のボトムは上がるかと思いますが低速コーナーでは失速気味になります。セッティング変えないとせっかくのグリップを上手く使えなさそう。

2本目
リアの減衰硬くし、化け猫さんと走り方を相談しての走行。
1本目よりタイヤの動きが判ってきたのでブレーキ、アクセル、ラインを調整しながらコンマ2タイムアップ。インフィールドは大幅に改善されましたが高速コーナーは旋回中にまだ失速気味、最終コーナーもだいぶ改善されましたがすこーし失速。もう少しセッテングと走り方詰めればコンマ3くらいはいけそうです。リアの旋回性を良くすればいいタイムは出せそうです。


【メモ】
グリップ感 Z3 < AD09 <= シバ
剛性感 シバ < Z3 < AD09
セッティングと走り方をタイヤ合わせた上で性能考えるとどれも同じかなと思いますが扱いやすさでAD09 ≒ Z3 > シバといった感じ。
コスパはシバですが1本の価格差がそれほどついているわけでもないので、使うとしたらAD09がいいかなぁ。

time. S1. S2. S3
10:30 43.866 10.271 19.362 14.233 20度
13:30 43.714 10.023 19.419 14.226 25度


ブログ一覧 | アルトワークス 日光サーキット | クルマ
Posted at 2024/04/27 20:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サーキットに練習へ
ハンドCA18さん

GR86 美浜フリー走行 2025 ...
みずき@RX-7さん

土曜日にFSW走りましたよ
かんた、さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation