• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

アルトターボRS サーキット走行仕様

下記サーキットで目標タイムをクリアしました。現行の仕様を公開しますので、ご参考まで。  日光サーキット ドライ    43.815  日光サーキット ウェット 47.433  本庄サーキット ドライ    48.930 セットアップ要件  基本ミニサーキ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/23 12:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトターボRS | クルマ
2017年10月13日 イイね!

SUZUKI HA36 ALTO FESTA2017 走行動画

落ち着いて動画を見るとヒドイなぁ😅 初見でテンパり気味とはいえ、突っ込み過ぎでブレーキは遅れてるわ、ラインは変だわで猛省です。恥ずかしくでアップするのやめようかと思いましたが、いましめとして。 来年都合つけば、リベンジしたいですね😄 動画は編集してる余裕がないので、セッション丸ごとです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/13 11:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトターボRS | クルマ
2017年10月02日 イイね!

ALTO FESTA 2017

スポーツの秋 第一弾 ALTO FESTA2017 走行会に参加してきました。 同じ車で色々な仕上がりがあり、よい刺激になりました。 やはり西日本の方々はレベルが高い。 正廻り、逆廻りとも6番でした。 初見のサーキットでどのくらいのタイムを出せればいいか判りませんが、RS勢では3番手と頑張った ...
続きを読む
Posted at 2017/10/02 20:38:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトターボRS | クルマ
2017年09月25日 イイね!

fire tv stickにLAP+Cをインストール

サーキット走行時、LAP+というGPSロガーを使用した解析ツールを活用してます。現場で走行ログを取得するためにノートブックを用意してたのですが、正直持っていくのがわずらわしい。何かお手軽な運用ないかなぁと思ってたところ、LAP+のホームページにてLAP+Cなるものがリリースされていたのを発見。 ...
続きを読む
2017年09月25日 イイね!

SUZUKI HA36 ALTO FESTA 2017 受理されました

スポーツの秋 第一弾 本日届きました。 初コースでターゲットタイムも全く判らないので、無理はしないように走ります。ヒーローしのいサーキットと同じ左回りかぁ、走りにくそう。転がらないように気を付けます。😅 HA36Vとは本庄で一緒に走ったことがありますが、RSやワークスとは初なので楽しみにし ...
続きを読む
2017年09月10日 イイね!

アルトターボRS 備忘録 バンパーのトリムクリップ外し

バンパーを外す際、いつも苦戦するのがタイヤハウス側のトリムクリップ 時には一本取り外すのに10分以上かかってた時も・・・ 整備中、エンジンルーム内を見てると、トリムクリップが見えてる。 ためしにドライバーの柄でグッと押し込むと、 あっ、簡単に取れた〜😭 今までの苦労はいったい何だったのか ...
続きを読む
2017年09月03日 イイね!

アルトターボRS 小ネタ集

こんなのと こんなの買って来ました。んで、これらを モンスターから販売しているフードリップスポイラーが気になり、実験してみようかと。扇風機と手作りビラビラで空気の流れをチェック。インチキ風洞実験開始😊 吸気口より少し上 真正面 吸気口よりちょい下 う〜ん、下側の空気は全部横に流れ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 13:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトターボRS | 日記
2017年08月30日 イイね!

TEIN FLEX Z にOVERTECH特注スプリング

アルトターボRS用TEIN製車高長FLEX Zですが、バネの内径が70mmです。巷ではバリエーションが少ない部類かと思います。そのためバネを交換(ツイン化)したくても欲しい仕様のものが無く、リアはツイン化しましたが、フロントは暫定仕様にしてました。 日曜日、本庄サーキットの耐久レースにてブースを ...
続きを読む
Posted at 2017/08/30 22:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトターボRS | クルマ
2017年07月08日 イイね!

HPIオイルクーラー再取付け

部材も揃い、いざ再取付け。 HPIさん、対応いただき、ありがとうございます。 まずはクリアランスの確認のため仮組み。 青矢印のところが当たっていた模様。 本締めしたらクリアランスはもっとないです。 う〜ん、ズラしてもちょっと怖いなぁ😅 アルトターボRSとワークスのクリアランスがチョット違うのか ...
続きを読む
2017年07月01日 イイね!

LSD と HPI製オイルクーラー と 排気系

まずはLSD やっと納品され、野口商会さんで取り付けていただきました。 LSDの行方は当たってましたでしょうか?たかし@1.6スイフトNA(仮)さん😃 慣らしは700Kmですかぁ😱 もう昔のように1日2日で走りきるのはムリです。 効きはチョット弱めにしてもらったので、一般道で走る分にはよく分か ...
続きを読む

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38
走blog15 S660sports H1cap 第2戦 in 筑波1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 19:00:31

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation