• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

本庄軽One耐久NNクラス参戦

2019年最初のレースに参戦してきました😚 今回はNNクラス用に仕上げた初レースの車両。何のデータも無い中での5時間の長丁場、まず優先すべきは完走とし、リミッターを設けての走行となりました。 最初の給油まではチームメイトと淡々と走り、ガソリンの消費量とタイヤの摩耗度を確認。リミッター解除しても ...
続きを読む
Posted at 2019/01/27 21:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2019年01月14日 イイね!

アルトターボRS ブレーキ時の異音(原因判明)

アルトターボRS ブレーキ時の異音(原因判明)
色々音がする条件を探ると、エンジンかけてシフトポジションがPの位置でブレーキ踏むと音がする事が判ってきました。エアコンパネル外した状態で、ブレーキ踏むと、写真のシフトロックするツメが動く(ロック解除)する時に音が鳴ることが判明しました。 これって前から音がしてたっけ? とりあえずブレーキフルード交 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 15:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月14日 イイね!

アルトターボRS ブレーキ時の異音

アルトターボRS ブレーキ時の異音
サーキット走行からブレーキ踏んだ時に「カチッ」と音がし始めました。音の出所を調べてるのですが、ブレーキのセンサのスイッチ部が出てくると音がします。音自体はセンターコンソールの中かで、シフトノブの後ろ側辺りからしていています。ノブにも振動が伝わってきます。リレーのようなものがあるのでしょか。 そう ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 10:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月12日 イイね!

走り初め in 日光サーキット

本庄に続き日光にて走り初めしてきました。 今日は同乗走行するとタイムが速くなる師匠や、ストーキング走法で40秒出してたゆきおーさん、走りで完敗した冬将軍がいて楽しませてもらいました。 一本目ベストに近いタイムが出て、これはいけるかと思いましたが、本庄で発生していたブレーキのフワフワ感と走行後半に ...
続きを読む
2019年01月03日 イイね!

走り初め in 本庄サーキット

本庄サーキットにて2019年の初走りしてきました。 1年ぶりの本庄なので、様子見ながらの走行で49.318秒。 ベストが48.436なので1秒落ちでした。ちょっとブレーキがフワフワしてる。前回のハブもげの時にローターが暴れたことによりエアを噛んだのかも。ボンネット裏にブレーキフルードが飛び散った ...
続きを読む

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation