• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2023年11月09日 イイね!

S660 CVT in TC2000 1'15"778 S660FUN TIME&T3TEC 筑波2000走行会

takeさん主催のS660FUN TIME&T3TEC 筑波2000走行会 ノーマルクラスに参加してきました。穏やかで安全に走れる走行会でした、ありがとうございました☺️

TC2000は初なのでライン取りを確認しながら少しずつタイムアップさせながら周回し、ラストで1'15"778まで詰めることができました。動画見ると詰めるところは沢山あります。最終的には14秒前半は出せそうです、13秒いけるかな。
次はエアコン切るの忘れずに😅

仕様
タービン S660純正
ECU書き換え オートクラフト
緑脚
前タイヤ AD09 165/55R15
後タイヤ AD09 195/45R16
インタークーラー 純正
フロントパイプ オートクラフト
マフラー BLITZ NUR SPEC VS
オイルクーラー オートクラフト



Posted at 2023/11/09 18:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 TC2000 | クルマ
2023年10月21日 イイね!

S660 CVT H1CUP in 日光サーキット 44.102

S660 CVT H1CUP in 日光サーキット 44.102本日はお日柄もよく走行日和でした😄
H1CUP主催者様お疲れ様でした、楽しく走れましたありがとうございました。

タイヤが終了寸前だったためタイムは望めないかなと思ってましたが意外と良いタイムが出てくれました。NEOVA系だと終わり間近はグリップしないと思ってましたがAD09は悪くないグリップ感でした。新品よりは落ちますがね。
2本目ベストつなげば43秒台入ってましたが、うまくまとめられなかったのが心残りです😄

時刻 time S1 S2 S3
09:45 44.335 10.053 19.837 14.405 17℃
11:15 44.117 10.058 19.702 14.357 17℃
13:30 44.102 10.055 19.640 14.407 21℃
15:00 44.204 10.051 19.674 14.479 21℃

Posted at 2023/10/21 16:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 日光サーキット | クルマ
2023年10月07日 イイね!

S660 CVT in 日光サーキット 44.514

今日はS660で日光走行です。
色々整備したので様子見走行でした。
タイム的にはそこそこいいタイムだったのですがバイブレーションが発生しておりタイヤか他原因か探らないとです。
四半世紀以上お世話になっていた宇都宮のカー用品カワカミさんが来週で店じまいするとのこと。今までありがとうございました。

time. S1. S2. S3
11:30 44.765 10.274 19.840 14.651 23℃ AD09 5分山
14:00 44.514 10.252 19.791 14.471 22℃ AD09 5分山

Posted at 2023/10/07 17:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 日光サーキット | クルマ
2023年09月17日 イイね!

アルトワークス in 日光サーキット

今日は久しぶりに真面目😄に走行です。
車のセッティング変更で挙動がどのように変化するかを確認します。
変更箇所はトレッド幅を左右それぞれ2mm増やしました。

1本目
リアにタイヤカスが結構ついていたので車がフラつき変更したセッティングがよく分からず前半はタイヤカス落としに専念。
挙動が安定してきた所で違いを確認。6コーナーは頭の入りが良くなり曲がりやすくなってました。それ以外はあまり変化を感じず。でも自己タイムとしては上々の43秒台に入りました。うーん、今年はとりあえずこのセッティングでいくことにしますが、リアの動きをもう少し増やそうかなぁ。
2本目
仲間内で最終コーナーの処理の仕方が話題になり、ラインを変えて走ってみるかぁとなりました。自分のラインだと10コーナーは斜めに突っ込んでいきなるべくインよりに11コーナーアプローチ縁石に奥の方で乗り立ち上がりはなるべくハンドル真っ直ぐで加速重視にしてます。試したのは10コーナーを突っ込みしすぎず直線でブレーキングを済ませてインに寄せていくことと、11コーナーの縁石をがっつり乗ることです。
10コーナーのアプローチは慣れてないのでブレーキング終了後イン側にうまく寄り切れずアウト側にずれてしまいロスが発生しタイムロスが出てコンマ1〜2失いました。11コーナー縁石がっつり乗るのは、あまり手前から乗ると車の旋回性があまり良くないのでボトムが落ちる感じでコンマ1〜2失ってました。
車の旋回性を高くした方が試したラインには合っているのかなぁという感じでした。やはりリアを流す方向性でいこうかとな思いました。


time. S1. S2. S3
43.913 10.114 19.437 14.362
44.114 10.236 19.569 14.308 31度



2023年07月22日 イイね!

アルトワークス in 日光サーキット

本日の日光サーキットはS660でデータ取りの予定でしたがハブベアリングの不具合で急遽アルトワークスで走行しました。
暑いしタイヤ減らしたくないので1回だけ走って終了です😄
アルトワークスは今年はセッティングいじらない予定ですがもう少し曲がるようにしようかなぁ。雨のエビス東だと程よく曲がってくれるので楽しいんですが。。。

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation