• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

初走行 in エビスサーキット西

緊急事態宣言発令で自宅待機中ですが、休みの日山奥で人と接触しないように気を付けてエビスサーキットに行ってきました。春のグリップ祭りに参加しましたが台数は7台でした。すいてて良かった。

エビスサーキット西を初走行です。東北660ターボGP参戦に向けて練習です。

しのいと同じく反時計回りのクセのあるサーキットです。事前に脳内シミュレーションしたり雨男師匠のログを走行参考にして挑みました。現場ではK芯太郎さんや雲の助さんのyoutube動画を自分の動画と比較しながらなんとか1分15秒865までタイムアップできました。なかなかコーナーの攻略がうまくいきませんでした。特にS字コーナーがK芯太郎さんはボトム100Km/hに対して私は86Km/hととてつもない差がついてしまってます😅なして?

本戦ではオートクラフト自動車部のみなさんと絡めるように精進しま~す。

タイヤ ADVAN Neova AD07 165/55R14 新品





Posted at 2020/04/11 21:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月05日 イイね!

アルトワークス 12回目 in 日光サーキット

今日も行ってきました😁
コロナの影響で走行会がキャンセルになってるようで、いいやら悪いやらです。
まだ5月の走行予定も公開されていないのでキャンセル入っているのかな?

今回は最終コーナー2速または3速がいいかの検証がメインです。
近しいタイムで比較すると前回と同じく2速でも3速でも殆ど変わらない結果となりました。無理に2速に落とすよりも3速でハンドルとアクセルワークに集中したほうがよさそうです。次は165/55R14で試してみます。
ただこれだとターボRSと同じになってしまい、タイムアップが見込めないことになります。2速使えるように何か対策考えたいですね。

1本目
 タイヤが終わっている割には43.7といいタイムが出ました。
 ベストまでもっていけるかもと期待がかかります。
 
2本目
 ピットアウトする頃からポツポツ雨が落ちてきて、次第に本降りに。
 タイヤの溝も無く逆履きで危険なので途中で走行終了しました。

165/55R15 ネオバAD08 逆履き、終わり
時刻  Time S1 S2 S3
10:30 43.755 10.267 19.304 14.184 08℃
11:30 44.156 10.439 19.511 14.206 08℃



L09(3速)とL13(2速)で比較
このシフトアップのロスなんなんでしょうね?
2020年04月04日 イイね!

アルトワークス 11回目 in 日光サーキット

本日より新シーズンです😁

気温も上がり、タイヤも終わってるようなので今日は走口メインで。
今回は特に何も無しかな😅

サーキットのマネージャの話だと6月の東北660選手権は延期になるかもと言ってました。4月からタイヤ準備してコソ練しようとしてたんですが、これも延期かなぁ。

165/55R15 ネオバAD08 終わり
時刻  Time S1 S2 S3
14:30 44.030 10.401 19.435 14.194 20℃



今日のベストは最終コーナーを2速を使用していた時に出ました。それに近しいタイムで3速のものと比較するとフィニッシュラインの速度がほぼ同じ。HA36Sは3000回転から最大トルクを発生するので45Km/h程度であれば3速でもいけることになります。この辺りはロガーが無いと判りにくいところですが、タイムアップ目指すならロガーは必須ですかね。しかしシフトアップロスがターボRSと変わらないというか大きいのは何故?ターボラグ!?夏場はこの辺りを評価してみようかな。
2020年03月30日 イイね!

アルトワークス 10回目 in 日光サーキット

今シーズン最後のタイムアタックです。(今度こそホントだよ😅)
小池都知事の感染対策により、会社が取れるなら有給取ってねとのお達しにより休みとって日光行きました。家にいればいいのですが、走行日ならば行かねばなるまい。

LSD組付けての初走行です。
ターボRSは1.5wayでしたが、ワークスは1wayにしました。感想は、
1wayはアクセルオンオフの挙動をうまくつかまないと曲げにくい。
1.5wayは動きがマイルドで扱いやすいですが、ちょっと侵入でアンダー気味。
といった感じですか。どちらがいいかと聞かれたら判りませ~ん😁

1本目
前日雪降ってましたが路面は乾いてくれました。
気温は低いですが、湿気があるのであまりタイムは期待できないです。
まずは様子見。
久々のキックバックに腕が疲れた。。。
LSD無しの走り方に慣れてたので挙動を掴むのに必死でしたが、44秒フラットがあっさり出ました。やっぱりLSDは効果絶大ですね。

2本目
43.5秒でました。この時期でこのタイムなら上等でしょう。満足満足。

3~5本目
もう少しタイムアップできるかと思いましたが、走るたびにコンマ1落ちていってます。気温が低い割に湿度が高いので体感温度は上がっていってました。その影響とタイヤが終わりかけてるからでしょうか。テンションもどんどん落ちてました。

165/55R15 ネオバAD08(だった😅) もうすぐ終わり
時刻  Time S1 S2 S3
09:30 44.000 10.483 19.256 14.261 07℃
10:30 43.532 10/329 19.111 14.092 07℃
13:30 43.623 10.384 19.172 14.067 08℃
14:30 43.717 10.359 19.245 14.113 08℃
15:30 43.828 10.407 19.267 14.154 08℃



今回からQSTARZにしましたが、使い方がよく判らん。。。
LAP+のほうがいいです。


2020年03月21日 イイね!

SA宇都宮 4月のイベント

行ったらチラシ貰った。
25日と26日はトラストがアルトとスイフトのフェアやるみたいです。

Posted at 2020/03/21 16:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation