• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

アルトワークス 23回目 走り納め in 日光サーキット

今年最後のサーキット走行でした。
一昨日ベスト更新し、タイヤも終わったので気の抜けたタイムで終わりました😅
日光での目的は達成したので、来年のエビス西に向けて色々考えていきたいと思います😁
速いクラスにてバックストレートエンド手前でイン側でコースアウトしていた車両がコース復帰時にいきなりアウト側まで膨らみ後続の車に危うくぶつかるところでした。結構危険な動きだったので気になりましたが、サーキットも安全運転でお願いしますね😃

時刻  Time     S1       S2        S3
11:30 43.237 10.169 19.043 14.025
14:00 43.300 10.236 18.992 14.072
alt
2020年12月24日 イイね!

アルトワークス 22回目 ベスト更新 in 日光サーキット

昨年ターボRSのスラストメタル脱落というふざけたトラブルで貴重なお金・時間・気力を失い、やっぴぃ社長ならびにオートクラフト社長にご助力いただいてアルトワークスをセットアップしてきました。そして目標であった日光42秒台に入ることができました。

タイヤはターボGPで使い古したATR-K。裏組し、右リアはトレッドが剥がれた状態でのアタックでした。1本目はトレッドが剥がれてめくれていたのでグリップ失いリアが流れて今一つの感触。2本目はめくれたところをペンチで切り落としアタック。なんだかいい感じ。ターボRSのベストを0.04秒更新😅3本目気合のアタックでベスト更新できました。2コーナー辺りでインリフトを感じてチョット怖かったですがコンマ3も更新できたので良しとしましょう😄午後は気力が落ちたか何とか42秒台に入る程度で終了。
42秒台出せてよかったです。ターボRSから5年かかりました。これで軽自動車だからといって舐められることもないかな😁もう少しタイムアップしたいですが、これ以上はなんだか転びそうなので42.5秒を目標にしようかと思ってます。S1が10秒切る走りができればいけそう。ターボRSでは9秒台入っていたのでいけるよね😄100馬力仕様にしたら楽に41秒いくのかなぁ。

時刻  Time     S1       S2        S3
09:30 43.148 10.234 19.009 13.905 08℃
10:30 43.027 10.036 19.016 13.975 09℃
11:30 42.732 10.083 18.803 13.846 10℃
14:30 42.953 10.146 18.925 13.882 09℃
15:30 42.962 10.186 18.913 13.863 08℃
ATR-K 165/50R15 裏組 終わりかけ

alt

alt


右リアボロボロー😁
alt
2020年11月23日 イイね!

アルトワークス 21回目 in 日光サーキット

今日は1か月半ぶりの日光でした。
そろそろ寒くなってきて、いいタイム出そうですが暖冬のせいか気温があがってしまいました。ちょっとガッカリ。そして今シーズン早くも花粉症が発症し、くしゃみと鼻水が止まりません😅テンションがた落ちです。

時刻   Time    S1       S2        S3
10:00 44.108 10.360 19.378 14.370 17℃
11:30 43.882 10.377 19.231 14.274 18℃
14:00 43.926 10.233 19.486 14.207 17℃
15:00 43.599 10.147 19.323 14.129 16℃
NEOVA AD07 165/55R14 タイヤ裏組み

alt

今日は3本走って43秒後半で終わりかなと思っていたらYさんが43.5を出してしまい、急遽4本目をエントリー。43.599秒出すとYさんも43.599で全くの同一タイム!!しかしながら、Yさん最終ラップで100分の5秒更新しYさんの勝ち。似た様な仕様なのでタイムが似かよるのでしょうが、ログを見ると得手不得手な箇所があるのでそこをお互い克服できればもっとタイムアップできそうです。43.5秒はワークスのベストタイムなので、とりあえず今日のタイムは上出来かな。

ターボRSで出した43秒フラットのログと比較すると、もっと気温が下がって加速がよくなれば42秒台が見えてきてます。でも、ストレートから1、2コーナーはターボRSはシフトアップで大幅に失速した状態なのに1コーナーの処理がワークスのほうが下手くそになっていてタイムロスしています。原因と対策は判ってはいるのですがついついやらかしてしまいます。次に走るときにはここも攻略して42秒に入れたいですね。
alt
2020年10月03日 イイね!

アルトワークス 20回目 in 日光サーキット

明日の東北660選手権ターボGPの調整で日光サーキットを走ってきました😄
日光実質初走行のATR-K 165/55R15の感触も確認です。思ったよりも気温が高くてソコソコのタイムで終了。調整ですし、タイヤ減らすわけにいかないので走行は1回のみで終了。ATR-Kは165ですが実質175で若干グリップにパワー食われている感じです。冬の寒い時期にタイムアタック用に使いたいですね。

時刻  Time    S1        S2       S3
10:00 44.077 10.265 19.476 14.336 22℃
ATR-K 165/55R15 温間 F220 R???

alt
2020年09月06日 イイね!

アルトワークス 19回目 in 日光サーキット

一か月ぶりの日光サーキットです。
夏の走り込みは冬のタイムアタックのためのセッティング調整と走りのチェックです。今季の目標はS1のタイムがアルトターボRSの時よりも遅くなっていることの改善です。自身とYさんの走行ログを解析すると、ワークスのドライビングがヘボくて、ターボRSの仕様がそのヘボさを打ち消してくれた状況に「たまたま」なってた模様。原因は恥ずかしいので書きません😅
解析した結果を反映して少しずつですがタイムが改善してきてます。

少しずつ車のセットアップと走りを調整して冬には42秒台入れたいですね😄
その前にエビス西に行かなきゃね💖

時刻  Time    S1       S2        S3
09:30 44.615 10.359 19.737 14.519 ??℃
13:30 44.505 10.401 19.633 14.435 29℃
15:30 44.352 10.280 19.649 14.423 29℃

今日もYさんのワークスと一緒に走りました。
車の仕様が似ているので一緒に走るとお互い参考になります。
吸気温度のデータ色々取れて面白かったです。
ゴールまで全開でいきたかったなぁ


alt

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation