• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2025年03月20日 イイね!

S660 CVT in 日光 44.708

4ヶ月弱ぶりのS660です。
アルトワークスでベスト更新狙って走り回ってました😅
月末は東北660選手権に参戦なので車のチェックとドライバーの慣熟運転です。
アルトとはまた違う乗り方でCVT特有のクセを調整しながらでしたが久しぶりなのでボトムを結構落としてしまってました。ベストのコンマ8落ちなのでまずまずですがレースまでにカンを取り戻さないと😄

今回はパドルシフトが使えないかの再テストです。
パドルシフト無しだとブーストのかかりが低くて加速が鈍いためパドルで回転数調整できればブーストかかって加速するかと思って試しました。無段だと今日ベストの44.702、パドルシフト使用で44.877でした。だいたい同じタイムになりましたがブーストは思ったほどはかからず。かえって高回転域ではブーストの落ち込みが多くなってしまうため、やはりパドルシフトは使用しない方がいいのかも。エビスでも試してみます。


time. S1. S2. S3
10:30 44.732 10.263 19.810 14.659 7℃
11:30 45.008 10.470 19.854 14.684 9℃
14:00 44.702 10.325 19.753 14.624 11℃

Posted at 2025/03/20 18:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 日光サーキット | クルマ
2024年09月16日 イイね!

S660 CVT in 日光 44.962 H1CUP

S660 CVT in 日光 44.962 H1CUPH1CUP日光戦に参加してきました。
主催者、運営、カメラマンの皆様ありがとうございました☺️

朝方は雨降るかなぁと期待してましたがドライとなり、がっかり。
走行枠直前からパラパラ降り始めて途中からウェットになりましたが完全ウェットとはならずで終了。ちょっと中途半端なウェットになりましたがそこそこ楽しめました。ウェットのタイムは49.1とちょっと酷かったのが心残り。裏組&逆履きのもう少しで終わりのタイヤなのでよしとしましょう。土曜の幸田で正履きして終わりかな。シバタイヤ一年持たなかったかぁ。走りすぎ😁

今回は試作のインタークーラー用サイドダクトのテストがメイン。
結果撃沈。もっと吸気口を大きくしないとダメっぽいですね。
各セッションでスプレーのみファンのみ両方と試しましたが
両方 > スプレー > ファン
て感じですかね。吸気温は50度以内にしないとタイムがガタ落ちになります。
スプレーやファンを使わない冷却方法を探っていってみたいです。
さらにPIVOTのパワードライブも設定いじってみましたが少しは効果あるようです。設定無しと有りではタイムは変わりますね。

09:30 46.097 10.554 20.723 14.820 26度 後半ウェット 加工サイドダクト
11:00 45.276 10.342 20.334 14.600 26度 ドライ スプレー 
13:15 45.096 10.386 20.107 14.603 26度 ドライ ファン
14:45 44.962 10.232 20.109 14.621 28度 ドライ 両方






Posted at 2024/09/16 16:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 日光サーキット | クルマ
2023年10月21日 イイね!

S660 CVT H1CUP in 日光サーキット 44.102

S660 CVT H1CUP in 日光サーキット 44.102本日はお日柄もよく走行日和でした😄
H1CUP主催者様お疲れ様でした、楽しく走れましたありがとうございました。

タイヤが終了寸前だったためタイムは望めないかなと思ってましたが意外と良いタイムが出てくれました。NEOVA系だと終わり間近はグリップしないと思ってましたがAD09は悪くないグリップ感でした。新品よりは落ちますがね。
2本目ベストつなげば43秒台入ってましたが、うまくまとめられなかったのが心残りです😄

時刻 time S1 S2 S3
09:45 44.335 10.053 19.837 14.405 17℃
11:15 44.117 10.058 19.702 14.357 17℃
13:30 44.102 10.055 19.640 14.407 21℃
15:00 44.204 10.051 19.674 14.479 21℃

Posted at 2023/10/21 16:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 日光サーキット | クルマ
2023年10月07日 イイね!

S660 CVT in 日光サーキット 44.514

今日はS660で日光走行です。
色々整備したので様子見走行でした。
タイム的にはそこそこいいタイムだったのですがバイブレーションが発生しておりタイヤか他原因か探らないとです。
四半世紀以上お世話になっていた宇都宮のカー用品カワカミさんが来週で店じまいするとのこと。今までありがとうございました。

time. S1. S2. S3
11:30 44.765 10.274 19.840 14.651 23℃ AD09 5分山
14:00 44.514 10.252 19.791 14.471 22℃ AD09 5分山

Posted at 2023/10/07 17:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 日光サーキット | クルマ
2023年02月05日 イイね!

S660 CVT 4回目 in 日光サーキット

路面改修後の日光です。
2、3、6、11コーナーが改修されていました。
新路面のグリップは高速コーナーと同じくらいとのことなので、2、3コーナーは以前よりグリップは落ちると思います。3、6、11コーナー出口はLSD無し車にはグリップが増えるのでありがたいです。
高速コーナー若干失敗しましたがコンマ2更新できました。
走り込めば43秒中盤まではいけそうですね。
仕様的(ECU書き換え、車高調、Z3標準タイヤサイズ)に同じアルトワークスだと44.0でした。路面改修の効果もありますがS660の方が速くなってしまった。同じような仕様だとアルトワークスの方が速いと思っていたのでちょっと意外でした。

仕様
タービン S660純正
ECU書き換え オートクラフト
緑脚
前タイヤ Z3 165/55R15 裏組み、逆履き
後タイヤ Z3 195/45R16 裏組み
インタークーラー オートクラフト
フロントパイプ オートクラフト
マフラー BLITZ NUR-SPEC VS
オイルクーラー オートクラフト

Time S1 S2 S3
10:00 43.960 9.940 19.637 14.383 Z3 裏組み、逆履き


Posted at 2023/02/05 14:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 日光サーキット | クルマ

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation