• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2025年06月13日 イイね!

アルトワークス in TC2000 1'12"306

定期的に走っていないとコースを忘れてしまうのでTC2000に行ってきました。
AD09次冬に向けての調整とLSDの慣熟も兼ねてます。
AD09での目標は10秒台です。

1本目
走る前から車が左によれるのでおかしいなぁと思ってたら左フロントの空気圧が温間1.6になってました。だいたい1.9から2.0くらいにしてるのでそりゃよれるよねということで大した結果は得られず。コース慣熟のみで終了
2本目
とりあえずベストのコンマ5落ちまでもっていこうと思い軽めに頑張りました。
で、1'12"306の予定通りベストのコンマ5落ち😄車の動きも良く楽しく走れました。

LSDですが1wayから1.5wayに変更したので感触を確かめつつ特性掴んでいきました。ターボRS時代は1.5wayだったので慣れの問題ですがクスコとATSでは操作感が違っています。どちらかというとクスコの方が扱いやすいです。特性を掴めば1.5wayはどちらのメーカーも扱い易くていいですね。ただ、ATSはゴリゴリ音がすごいので昔を思い出します😅

time S1. S2. S3. Km/h
13:05 1'12"875 29.385 30.484 13.006 132.385 24℃ AD09
14:20 1'12"309 29.213 30.121 12.975 133.366 25℃ AD09



Posted at 2025/06/13 20:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス TC2000 | クルマ
2025年03月13日 イイね!

アルトワークス in TC2000 1'11" 780 ベスト更新

今日はtakeさんの走行会に参加しました。主催の皆様お疲れ様でした☺️

アルトワークスでTC2000は3回目です。まずは11秒を目標に走りました。
1本目
 前半様子見と車の状態をチェックしながら走ってましたが調子良さそうなのでアタック開始して11秒台に入れることができました。
2本目
 11秒台も前半を目標にしていたので気張ってコースイン。ん!?なんか加速しないなぁ。全開アタックでも13秒しか入らない。。。走行終わっってログ確認するとブーストが0.5しかかかってませんでした😅よくよく調べるとブーコンの電源がオフになってました😇原因調べる段階でタービンのナットが1個外れているのを発見。急いでオートクラフトさんに車を持ち込み整備を終えました😅排気のアウト側なので影響はないですがとりあえず気持ちはスッキリです。

タラレバだと11.2出てるので10秒台いけそうです。TC2000もだんだん慣れてきたので来シーズンは今の仕様のままで目標クリア目指します。ログもだいぶ溜まったのでじっくりニラメッコです😄

ECU オートクラフト製書き換え
タービン 純正
車高調 G-DAMPER Spec-R
タイヤ AD09 165/55R15 終わりかけ
インタークーラー交換
LSD クスコ
その他諸々


Posted at 2025/03/13 20:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス TC2000 | クルマ
2024年12月01日 イイね!

アルトワークス in TC2000 1'13"010

前回のリベンジでTC2000ファミリー走行です。
TC2000のファミリー走行は初めてだったのでちょっとドキドキでした😄
2本走りましたが台数MAXで両枠とも1周目で同じ車が1ヘアでストップ、おいおい😅なんだか自分のリズムも掴めず走行ラインも見えて来ずで初走行よりも遅い13秒台。。。少し気温が上がったせいもありますが不甲斐ない。。。。
2本目は多少クリア取れましたがイマイチの感触で早々にピットインで終了。
たかしさんもタイム良くなかったようなので車やドライバーのせいではないということで😄
再リベンジですがファミリー走行行くならエントリーの仕方は考えないと。

time. S1. S2. S3. speed
10:30 1'13.010 29.505 30.243 13.262 131.643 15度
11:45 1"13.290 29.384 30.459 13.447 131.643 16度


Posted at 2024/12/01 16:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス TC2000 | クルマ
2024年11月20日 イイね!

アルトワークス in TC2000 1'12"198 初走行

アルトワークスでTC2000初走行してきましたがあいにくの雨☔️
ウェットコンディションの中、後半雨はパラパラしていましたがレコードライン上はほぼドライになってきたので目標の11秒台目指して頑張りました。
結果は無惨にも1'12"198
走行前準備失敗、走行タイミング失敗、走行自体失敗。。。全て失敗しました😅
もう一度チャレンジですね。11秒はいける感触は得ました。

雨のトップスピードが高いのはインタークーラスプレーの不具合で速度が伸びなかったためですね。せめてこれが正常なら11秒はいけてたかも、たられば〜😄

time S1 S2 S3 speed
14:20 1'15"853 30.096 31.395 14.362 133.663
15:20 1'12"198 29.052 30.033 13.113 132.353



Posted at 2024/11/20 20:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス TC2000 | クルマ

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation