• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

アルトターボRS 軽量化 in 日光サーキット

今回は今年の目標となっている軽量化のため準備していたパーツのテスト走行をしてきました。
カーボンボンネットとリチウムイオンバッテリー。
朝明るくなり、サーキットに行く前にせっせと取り付け。日が出てても氷点下、ブルブル震えながらなんとか作業を終えました。


リチウムイオンバッテリーは重量約1.3Kg。

小さすぎて、良く見えない。。。

始動性はいいです。電圧は13.6Vあたりを前後してます。サーキット走行しても全く問題無し。

あとは静止時に何日もつか。運転が土日のみなので、1週間以上電圧が保てればカットオフスイッチは不要かな。
alt



カーボンボンネット、約3Kg。

純正が6Kgなので単体で持つとあんまり変わらないかなと思いましたが、取り付けてボンネット開けた時に軽さを実感。

自賛ですが、ボンネットの黒とバンパーの赤、ボディーの白の組み合わせがなんかカッケェー!!
alt

10Kg以上の軽量化でのサーキット走行となります。

フィーリングですが、たかだか10Kgの軽量化と思っていましたが、ハンドリングには結構影響ありました。操舵感がシャープというよりはフワフワというかタイヤのグリップ感が今までと違う感覚で伝わってくるのでなかなか慣れません。

タイムも今一つで、1本目は台数も結構いてクリアも取れず終了。2本目走行時も台数が多く、なんだか体調も悪くなってきてコーナーがしんどい。結果ベストのコンマ3落ちとなりました。2本目はタラレバでベストタイムまで出ているので、タイヤ温存(スリップサインはギリギリ、サイドはツルツルですが)して次回の走行に備えることにしました。

          time       S1     S2     S3
09:30 43.513 10.246 19.092 14.175 05℃ 994hpa
13:00 43.571 10.312 19.198 14.061 11℃ 991hpa
15:00 43.253 10.102 19.053 14.098 20℃ 10/5 ベスト


赤飯 納豆さんの車を覗くとカレーが2個鎮座してました。こぼさずサーキット走る練習してるのですねっ!!食堂の前にレース車両止めてウロウロしてるから何してるんだろう?とみんな見てましたよ。

alt



LAP+webへのリンク

alt

alt



プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     1 2
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation