• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

夏の小ネタ集 準備編

シフトアップ時、スロットルが開かず失速する現象が発生するタイミングが少し見えたので(原因は不明ですが)、その対策と、ちょっとしたお遊びを兼ねて工作の準備をしてます。

会社終わって、秋葉原の秋月電子へ向かいます。閉店時間早いので焦ってます😅そんな道中、通りにズラッとメイドさんや巫女さんが並んでる😍中には軍人や仮面舞踏会のドレス姿もいるぞ!!すると赤いくノ一が「忍者カフェはいかがでござるか」と声をかけてきた。ござるかと言われても困るでござるよと心の中で呟きながら振り切り目的地へ。きっと顔はにやけてただろうなぁ😅

で買って来たのがこれ。
micro:bitと言われる教育用マイコン。イギリスBBCが教育向けに開発したものらしい。(イギリスでは)11才から12才に無料で配布されるとのこと。んっ😶11才向け!?ちょうどいいねぇ〜😁


こちらはモータードライバー。
リレー使って簡単に回路組むつもりがIOの仕様が一緒に買ってきたリレーと合わない。計算せず適当に買ったのがまずかった。ドライバ回路作るのもヤなので(ゆきおーさんに作らせれば良かったか)、モータードライバーそのものを購入。


で、テスト用のLEDをくっつけて、


ソースコード書いてぇ。今はGUIで描けるのね。昔似たようなのがあったけど使い物にならないシロモノでした。ここまできたかぁ。子供用によくできてます。


作ったコードが正常に動作しているかテスト中
ボタン押下で、5秒オン、10秒オフを120回継続(30分稼働)


何を作ってたかというと、ウォータースプレーでした😁
インタークーラーやラジエターに噴射します。モータードライバーには2出力あるので、もう一つウォッシャータンク買えばインタークーラーとラジエターを別々に噴射制御も可能です。


ノズルです。左は付属のもの。出がイマイチなのでスプリンクラー用を用意


見えずらいですが、しっかり出てます。本設置の時にはタンクよりノズルの位置を高くすることと、ワンウェイバルブが必要かな。
とりあえず準備は順調😚
Posted at 2018/04/14 22:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2018年04月04日 イイね!

FLEX Zはリプレイスメントサービスでした

オーバホール兼仕様変更でショックをメーカーに発送し、レスがありました。FLEX Zはオーバホールではなく、リプレイスメントサービスだとのこと。よ〜く取説とホームページ見れば理解できたのでしょうが、私の脳ミソでは理解にいたらず。。。

中古での脚購入・運送費、交換作業時間を無駄にしてしまった。気持ちが萎えてます😓もうこのままワークス脚でもいいかとも思ってしまいますが、折角ここまでやってるので、結果はどうあれ最後までやりきらないと。仕事でもプライベートでも無駄な経験値ばっかり上がるわ〜。

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation