• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2025年05月22日 イイね!

アルトワークス in TC1000 44.,739

アルトワークス in TC1000 44.,739takeさんの走行会に参加してきました。
主催者の皆様ご苦労様でした☺️
呑むラー油さんのフォトアルバムより画像いただきました、ありがとうございます!!

LSDの慣らし後のテスト&社外製ドラシャのテスト走行です。
1本目
 様子見で走りましたがなんだかおかしい。
 ハンドル切ると引っ掛かりのような違和感が出てきます。
 抵抗になって失速したり抵抗なくなったりコーナリング中不安定です。
 タイムも46.0、う〜ん、LSDとドラシャもまだ慣らしが終わってない??
2本目
 とりあえず走らせ方変えてコーナリング中アクセル踏んで失速しないように走行。
 多少失速はしなくなりましたがやはり抵抗を感じる。46.2
3本目
 悩みながら走ってると、ESPのランプがチカチカ。
 あっ、やっちまたぁ💦
 原因分かって後半やっと44.7まで出すことができました。
4本目
 やっとまともに走れるようになりました。44.7まで出せましたが暑いのでもうタイムが出せなさそう。LSDが1wayから1.5wayになったので少しステアリングの回し方を調整しないとかなーで終了。

恥ずかしいことやっちまいましたがとりあえずLSD、ドラシャも問題なさそうなのでヨシとしましょう。今日は27℃でした。タイヤはAD09だったのですが43秒台入れたかったですね😄


Posted at 2025/05/22 21:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス 筑波1000 | クルマ
2025年05月11日 イイね!

S660 CVT in 日光 44.923

S600のブーコン外しての走行チェックです。
今日はたまたま耐久レース仲間のエースが来ていたので基準タイム出しをしてもらいました。やはり速くてコンマ3の差がつきました、自分にはまだ伸びしろがあります、ラッキーです😁ログをじっくりチェックです☺️

time S1. S2. S3
10:00 44.923 10.224 19.967 14.732
11:30 44.622 10.068 19.970 14.584 エース
14:00 44.984 10.356 19.978 14.650


Posted at 2025/05/11 19:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 日光サーキット | クルマ
2025年04月12日 イイね!

アルトワークス in 日光 43.598

今日から次のシーズンに向けての調整開始です😄
アライメントを見直してもう少し曲がりやすい仕様にするための調整。
フロントバネレートの見直し検討。
吸気温をできるだけ下げるための施策。
等々色々考えて車をいじっていく予定です😁

ハブのとブレーキパッドを新品に交換したばかりなので1枠目はゆっくり様子見ながら走行です。走行中ハンドル切るとゴリゴリ異音が発生してなんだかおかしい。LSDのゴリゴリ感でなくなんだか嫌な感触です。ハンドル切った状態だとアクセルオンでもオフでも発生するのでLSDではなくドラシャかなぁ🤔11月からちょっとずつ異音の感触が大きくなってきてたのでハブを交換したのですが違ったようです。とりあえずドラシャ交換アポ取りしました。なので本日の走行切り上げて終わりです😁
今日は日光の化け猫さんにロガーを取り付け自分のログと比較しました。遅いところが判ったので大収穫です。車の仕様と走り方も調整ですね!!

time. S1. S2. S3
10:30 43.598 10.107 19.195 14.296. 17℃



2025年03月30日 イイね!

S660 CVT in エビス東 1'19"4?? 東北660選手権ターボGP

東北660選手権ターボGP第1戦に参加してきました。
今回はn-oneがライバルです😄
さすがに負けると後で何を言われるか分からないので頑張って4クラス1位を獲りました😅

スタートは前が渋滞したためラインが見えなくなり前に行かれましたがストレートでは分がありメインストレートでコペンと3ワイドになりながら抜き、そのあとは一人旅で何も起こらず終了。
タイムは振るわずベスト更新できず決勝中に出した19.4。リザルトもらい忘れました😅

今回はブーストコントローラを導入&テストがメインでしたが、やはりアクセルを浅く踏み続けるとブーストが1.3以上簡単に跳ね上がります。特にクーリング中の半端なアクセルでブーストが上がりリミッターがかかります。アタック中はまだ大丈夫ですがセット値とゲインを落とさなくてはならないため純正ソレノイド制御とさほど変わらなくなります。profec mapが欲しいですね。手に入らなかったらブーコン外そう。

Posted at 2025/03/30 19:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 エビス東 | クルマ
2025年03月20日 イイね!

S660 CVT in 日光 44.708

4ヶ月弱ぶりのS660です。
アルトワークスでベスト更新狙って走り回ってました😅
月末は東北660選手権に参戦なので車のチェックとドライバーの慣熟運転です。
アルトとはまた違う乗り方でCVT特有のクセを調整しながらでしたが久しぶりなのでボトムを結構落としてしまってました。ベストのコンマ8落ちなのでまずまずですがレースまでにカンを取り戻さないと😄

今回はパドルシフトが使えないかの再テストです。
パドルシフト無しだとブーストのかかりが低くて加速が鈍いためパドルで回転数調整できればブーストかかって加速するかと思って試しました。無段だと今日ベストの44.702、パドルシフト使用で44.877でした。だいたい同じタイムになりましたがブーストは思ったほどはかからず。かえって高回転域ではブーストの落ち込みが多くなってしまうため、やはりパドルシフトは使用しない方がいいのかも。エビスでも試してみます。


time. S1. S2. S3
10:30 44.732 10.263 19.810 14.659 7℃
11:30 45.008 10.470 19.854 14.684 9℃
14:00 44.702 10.325 19.753 14.624 11℃

Posted at 2025/03/20 18:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 日光サーキット | クルマ

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38
走blog15 S660sports H1cap 第2戦 in 筑波1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 19:00:31

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation