• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

NEXZAS走行会 アルトワークス 36回目 in 日光サーキット

今日は日光で軽自動車の走行会に行ってきました。
東北660選手権系の方達が多数でサーキットの
走り方がうまく、とても走りやすかったです。
ほぼ大きなトラブルも無く、主催者のNEXZASさんの
進行もスムーズで快適に過ごすことができました😄

走りはこの時期のいつものタイムで特筆することも無いです😅
この車42秒台出てたの?というようなタイムですね。

今回は旧気温が下がるのが遅くてクーリングに苦しみました。
気温は23度程度でしたが湿度が高いとクーリングが厳しいです。
水温はアタック後90℃、これはオートクラフト製ラジエターの
おかげでMAXは安定してますが、クーリング1周だと湿度が高い
せいかせいぜい87℃までしか下がらずパワー感ゼロです。
クーリング2周にしたいのですが、1セッション実質10分
しかないので走れる周回が限られてしまったのもタイムが出な
かった要因かも。

AD07 165/55/R14 4.5J ほぼ新品
時刻  Time S1 S2 S3
09:24 44.862 10.451 19.948 14.463
10:24 44.819 10.349 19.868 14.602
11:24 44.866 10.356 19.960 14.550
13:24 44.838 10.424 19.906 15.508
14:24 44.758 10.326 19.893 14.539
15:24 44.649 10.239 19.910 14.500

2021年08月18日 イイね!

アルトワークス 35回目 in 日光サーキット

久しぶりの雨の日光😄去年の6月以来です。
夏はタイム出ないので走るなら雨がいいですね。

46秒台入れたかったのですが結果は47.4。
久しぶりの雨で対応できなかったか、
身内が一緒に走らずテンション上がらなかったか、
結構走行台数多くて集中できなかったか、
水温、吸気温うまく下げられなかったからか、
重くなったからか。。。←これだっ!!

リアが思ったより粘った感がありました。リアスタビの影響かな?
空気圧を冷間ドライセッティングのまま無調整だったのも原因かも。

ともあれ雨の日光は楽しいです。
車の挙動が良く判ります。
アクセルとブレーキで荷重を移動させつつステアリング操作を行い、アンダーオーバーを調整しながらコーナリングする。高速コーナーのタイヤが滑るか滑らないかのヌルヌルのグリップ感がたまらない😅タイムは遅くとも車を操る感がとっても楽しいです。

3本しか走ってませんが手足がプルプルしておうちに帰るのタイヘンでした😁
9月5日の走行会も雨降ってくれないかなぁ。

AD07 165/55/R14 新品
時刻  Time S1 S2 S3
10:30 47.313 10.983 20.779 15.551 ハーフウェット
11:30 47.459 10.840 21.269 15.350 ウェット
13:30 47.476 10.764 21.339 15.372 ウェット

2021年08月13日 イイね!

ネクザス 日光 軽自動車 走行会エントリー

9月5日、ネクザスさんの日光サーキット走行会に参加します。

日光サーキットで軽自動車だけの走行って初めてなので楽しみです😄

この時期だとまだ暑いので44秒台かと思います。
頑張って43秒後半。
エキスパートに登録しましたが、タービン交換勢がいたら1秒以上タイムが違うので走るパイロンになるな😅

タイヤはNEOVA AD07の予定。予備でZ3持っていきます。

こちらはどうしようかなぁ😄

Posted at 2021/08/13 09:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2021年08月03日 イイね!

N-BOX 初めての車中泊


N-BOXで初の車中泊です。徹夜で走って車内で仮眠というのは結構ありますが、お泊まり前提は初めてです😄
こんな簡易ベットを製作。

助手席側を頭にします。


知人の参加するレースの観戦です。
7月31日に福島のエビスサーキット
8月1日に宮城の菅生サーキット

安達太良山で星の撮影し、土湯の道の駅で車中泊するつもりでしたが雨が降ったため星が見えず、急遽村田の道の駅に予定変更。
コンビニ目の前、トイレもキレイなので環境は良かったのですが、多少涼しいとはいえエンジン止めて締め切ると暑い😵後席のシェード外しウインドウ少し下げて換気しました。中が丸見えでチョット怖いなぁ😅蚊は飛んでこなかったので助かりました。

肝心の寝心地はやっぱり窮屈😓
肩幅キッチリで助手席シートのうねりが背中からお尻に妙にフィットして身動き取りにくい😅もう少しマット持ってくればよかった。
歳とると寝つきが悪くなり熟睡はできなかったですが、翌日は快調でした😊体を伸ばせるのはとてもいいですね。
改善ポイントは分かったので、もう少し涼しくなったら星の撮影に再チャレンジです😄

Posted at 2021/08/03 08:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2021年07月24日 イイね!

アルトワークス 34回目 in 日光サーキット

昨日の筑波1000に続き日光に行ってきました。
いやぁ~この2日間楽しかったなぁ、連休を満喫しました😊

夏の暑い時期はもうタイムが判っているのですが、タイムアタックシーズンに向けて車の調整です。できれば雨が降ってほしかった😅
結果は予定通りの44.5秒。昨日のブログに書いたとおりです😁
ベストは42.7ですから1.8秒落ちです😁
本当にこのタイムしかでません😂

Yさんにいたっては更に遅い45秒台がやっと。
なんだその体たらくは!!師弟の縁を切ってやる😤と息巻いていたら私の師匠が原因をサクッと指摘して、それじゃあしょうがないねぇ~とその場は収まりました😁
あるパーツが原因だったのですが(まだ推測)、ネットで検索すると結構色々なメーカーから出ています。色々な「条件・状況」により効果の具合も変わってくるのかとは思いますが、今回発生した現象からするとまともに製品として制作していのは1社だけかもと思ってしまいます。ファッション性重視ならまぁいいか、実利パーツならもっとキチンと試験するか条件提示するとかしないと結果デチューンになってしまう恐れがあるので怖いところです。使う人次第なんでしょうが。。。

ターボGPでフカフカになったブレーキもフルード入れ替えして2コース走りましたが、問題はなさそうです。良かったぁ😅念のためタイムアタックシーズン前にはdot5.1に変える予定です。

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation