• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波多利呂のブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

アールズフェア と インタークーラー スプレー制御ユニット

お昼過ぎ、宇都宮のアールズフェアに行ってきました。k芯太郎さんに会えるかなと思ってましたが一足違いのようでした。残念😓
仕様を伝えてタービンキットの見積をしていただきましたが購入には至らず、少し検討となりました。

秋葉原で売っていたArduinoモジュール。とても小さいので面白そうだからリレーユニットと一緒に買ってみました。3000円弱だったかな?
M5StickCというモノらしいです。

以前製作したインタークーラーウォッシャースプレーの制御ユニットがちょこっと不恰好で、走行開始時にオンにし忘れることがよくあったので、改良できればと。



上記ユニットがたったこれだけになり、液晶ついてるので状態も見られるようにしました。制御はスタート前にオンしておけば、ある程度の加速(振動)で自動で噴射スタートするようにしました。噴射は1秒、停止6秒の繰り返し。

取り付けもスッキリ。色はイマイチかな😅

micro:bitのほうがUIだし、優しいです。
プログラミングはUIでできそうな、できなさそうな😑
よく判らなかったので、Arduino IDEでC言語でゴリゴリ作りました。プログラミングまでの環境構築が少々面倒でした。コーディングはサンプルで何となくできますが、もう少しドキュメントを整備して欲しいかな。あとコンパイルにエライ時間がかかる。
でも、拡張性は非常に良さそうで、上位機のM5STACKだとOBD2のデータを7千円位でモニタリングできそう。また、こちらだと間違いなくUIで開発できるので楽チンそう。
Posted at 2019/07/13 21:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月03日 イイね!

かつての愛機S2000盗まれる

できれば、まーぴー班長のブログ拡散お願いします🤲
S2000が盗難に遭いました 拡散してください

アルトターボRSの前に乗っていて、やっぴぃ〜ず秘密基地に嫁いでいったS2000が盗まれました。まーぴー班長がとても可愛がってくれていて、幌を新調した矢先でした。
盗っ人には怒りを覚えます😈
Posted at 2019/07/03 08:00:32 | コメント(2) | トラックバック(1) | S2000 | 日記
2019年06月23日 イイね!

ヒーローチャレンジEnjoy3時間耐久 第2回

前回の惜敗から戦略を変更しての参戦でした。
優勝請負人こと、るまんさんにも来ていただき、車のバランスもいいので、今回はなんとか表彰台の真ん中に立つぞと意気込んでおりました。予選も一番でポールポジションゲットし、私がスターターでレーススタート🏁

数周走るとなんだか左フロントに違和感を感じ、周回重ねるたびにタイヤがガタついてくる感じになってきて、ハブだったらリタイヤかもと思いながら緊急ピットイン💦ジャッキアップしてタイヤをゆするとガタつく😱終わったぁと思ったら、車高調のロアブラケットのブラケットロックが緩んでしまっていたようです。締め直してピットアウトしましたが、かなりロスしてしまったので、ドライバーチェンジして私の出番は終了となりました。トップと8周程差が開き、オマケにピットロードでジャッキアップしちゃったので、2周のペナルティ😭

しかしながら、るまんさんとやっぴぃ〜ずのエースドライバーが頑張り、結果2位となりました👍


エースドライバーには勝ったら金ちゃんラーメンの塩味を食べさせてあげると鼻先に人参🥕ぶら下げて頑張ってファステスト出してもらいましたが、優勝できなかったのでおあずけにしてあげました。次回頑張りましょう。いつのまに塩味出てたんだろう、知らんかった。


Posted at 2019/06/23 18:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2019年06月09日 イイね!

HotVersion vol.158

俺のエスロクがNo.1だぁ選手権にアルトワークスが参戦してるとのことで買ってみました。
当て馬かなぁと思いつつみてましたが、なかなかの健闘。見応えありました。
でも日光でS660の後ろについて行っている時と同じ光景を目にするとなんだか辛いです😫少しでも差が詰められるようにセッティング頑張ろうと思いましたとさ。

Posted at 2019/06/09 19:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

那珂川町 かき氷専門店雪月華

前から一度行ってみたかった、かき氷専門店の雪月花に行ってきました。

いつも混んでるようなので、タイミングをうかがってましたが、今日は気温も低く、朝から食べに来る人も少ないと予想。営業3分前に到着して7人程度並んでましたが、少ない方でしょうかね。よっしゃ!!
店舗前は車4〜5台しか駐車できませんが、下手の広場に駐車できるそうです。


6月の営業日
夏休み頃からは整理券配布になるようです。


メニュー😋
スペシャルメロン、ブルーベリーフロマージュ、口どけマンゴー、どれも美味しそう、う〜迷う😭
悩んだ末にサマーエンジェルショートケーキを注文。もちろん日光天然氷で。


美味しそう😊
気温が18度だったので少し肌寒かったですが、クリームが空気を含んでいて暖かく、天然氷がフワッと口で溶けるのであまり冷たさを感じずに完食できました。プラムの甘酸っぱさもサッパリしていて良かったです。

他のも食べてみたいので、また行こう。
Posted at 2019/06/09 17:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation