• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月08日

小さく大きな衝撃。


寄居駅の立ち食いそばが消えるニュースに衝撃を受けています。


ども,高丘です。

レモン「完全にBad Newsですな」

よりにもよって移転先が長瀞だとお?

しかも噂によれば客はもちろんのこと,店のおばちゃんすら相当嫌がっているらしいじゃないか…。価格が上げざるをえなくて嫌だとか,,妙な仕事増やされそうでとか,そんなもんなだから今の常連さんに『来てね!!』言いづらいとか…。

レモン「マジで?」

全く誰も得していないじゃないか…。全く誰も得していないじゃないか…。

そして今やライフすら無くなった寄居駅に一体何の価値があるというのか?寄居という町に懐疑的な見方をせざるを得ない。


レモン「まあ御花畑の2店舗大激戦というのも特殊すぎる気もするけど」
否,あれは地元民ですら熱狂的な目線で見てるし愛している。


・こっちは伝統と安心の関根ブランドだぜベイベー!!(王者の風格)
・うるしゃあ!!現代トレンドのコシ麺と圧倒的なかき揚げでいざ尋常に勝負!!(迫真)


この2店舗のほんわか熾烈なる競争共栄っぷりは今や立派な秩父の名物ではある。事実どちらも美味いから30分悩んでも損はないくらいの能力を誇る。ただそんな御花畑も昔は1店舗だけだった。しかもつい最近までの話だ。

つまり寄居と御花畑も大して愛され方は変わらない。しっかり愛されているし客は立派にいる。なのになんで長瀞に移転をする必要があったのかということ。

レモン「熊谷はもう無いからなあ」

アレはオイラが専門校卒業してからすぐに閉店したからのお…。懐かしい。正直,味についての評判は劣っていたのは事実なんだ…。けど,アレを食べられるのは中間&期末試験で昼に終業するときだけだったんだ。いいご褒美だったんよ…。

レモン「ということは寄居のそばは特段難易度が…」

そう,専門校2年間で寄居駅は1度だけだったりする。それでも食べたことはしっかりあるんだよ。無くなるのはやっぱり受け入れがたいし,それに今回の話はとにかく誰も得していないんだ。これが解せない。

今宵はこんなローカルなネタですいませんねえ。ですが,それが秩鉄線内での話なので重要なんです。それくらい本当に秩父鉄道沿線というのはトピックがありそうでないんです。地元民向けのね。どうにもならないんでしょうけど…どうにかならないんですかねえ…。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/04/08 21:49:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

天ぷら屋さん🦐🍤❁⃘*❁🍚 ...
T19さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation